• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamaWRX-8Rのブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

車検とリコール

早いもので来週末初回車検なのですが、
皆さんご存知の通りバックランプスイッチのリコールが発表されたので、ディーラーに確認してみました…

リコール対応として、
トランスミッションを下ろしバックランプスイッチを対作品に交換するとの事でした。

自分の場合は車検作業に併せてリコール対応して頂ける事になりましたが、
リコール対応単体だと結構時間が掛かるみたい…( ´△`)

情報まで!
Posted at 2022/07/23 13:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

新型WRX S4試乗した感想

新型WRX S4試乗した感想お世話になっているディーラーに新型WRX S4 STI Sport Rの試乗車が回って来たので試乗してきました!
次期WRX STIのベースになる車なので興味津々!!

試乗前にいつもの担当さんと記念撮影w
※まさかこの数日後にWRX STI開発凍結のニュースを聞くことになるとは・・・泣









ちなみに試乗した感想としては下記の通り。
※あくまでも個人的な感想なので軽く聞き流す程度でお願いします笑※
〈見た目〉
フロント:レヴォーグ同様グリルとヘッドライトのサイズバランスが悪い・・・。(バランスって重要)
サイド :例の樹脂フェンダーのせいで腰高感が半端ない・・・。(自分的にはムリ)
リア  :リアバンパーの樹脂部のせいで出っ尻感が半端ない・・・。(自分的にはムリ)
結論:VABの圧勝!!!

〈エンジン〉
新開発のFA24に期待してましたが、自分的には期待外れでした・・・。
雑誌等でアクセルに対するツキが良いと聞いていたのに、アクセル操作に対するレスポンスが遅い・・・。
モードセレクトでSPORT+にするとマシになるけど、それでも自分の加速イメージとズレる・・・。
まったり流す分には必要十分のパワーですが、刺激が無いつまらないエンジンに感じてしまった・・・。
結論:WRX STIの性格から考えるとVABの勝ち!

〈ハンドリング〉
電子制御サスペンションでVABのビル足より角の取れた落ち着いた足!
モード切替のお陰で悪路もワインディングもVABより気持ちよく走れる♪
ただ、基本的にVABよりステアリングが軽く、個人的にはもう少し重い方が安心感がある。
結論:新型WRXの勝ち!

〈内装及び使い勝手〉
・試乗車にはオプションのレカロシートが装着されており、ホールド感がかなり良い♪
(VABのシートはダメダメなので余計にそう感じる・・・。)
・ナビはかなり画面が大きく、スポーツモデルの内装としてどうなのか??
(少なくとも自分はWRX STIにそんなの求めてない!)
※センターラインをかすめる&少し強めのブレーキを掛けるだけで注意喚起のアラームが鳴る・・・これはかなりウザかった・・・
・後部座席用のエアコン吹き出し口は同乗者に喜ばれるでしょう♪
結論:引き分け!?


総合判定:VABから乗り換える気持ちには全くならず、次期WRX STI開発凍結の話もあり、VABを大事に長く乗っていこうという気持ちが益々強くなりました!


↑腰高感半端ないっす・・・XVでしょ??って感じ。


↑流体力学的に良かろうが見た目が残念過ぎる・・・機能美とは真逆・・・。


↑出っ尻感半端ないっす・・・。
Posted at 2022/03/17 08:30:36 | コメント(1) | WRX STI | 日記
2021年08月28日 イイね!

新型BRZ乗り換え提案

新型BRZ乗り換え提案

WRXの24ヶ月点検でディーラーへ行ったら、新型BRZへの乗り換え提案書を作ってくれた…頼んでもないのに…笑

最終型を大事に乗っていこうと思って買った車だし、
気に入ってるから乗り換えなんて考えもしなかったけど…

提案書を見てみると…
下取り価格430万円!!!
(自分のWRX STIはF型タイプS、走行距離1.2万km、無事故車)

思わぬ金額に3秒ほど心が揺らいでしまいました(爆)


乗り換えはしないけど…
…WRX恐るべし!!!
Posted at 2021/08/28 14:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月18日 イイね!

悩みまくったWRXファンミーティング2020

WRXを2019年の夏に納車してから一度も遠出やイベント参加はしてなかった・・・
自分は通勤で毎日乗ってるけど、子供たちは殆どWRXに乗れずにつまらなそうにしていた・・・

そんな時に知った今年のWRXファンミーティングが千葉で開催されるという情報が・・・



でもコロナ第3波らしき状況に応募するか悩み・・・悩み・・・
・・・悩んだ挙句応募しめきり2時間前に応募を決意!苦笑


ギリギリに申し込んだけど見事当選となりました♪



結局県内だから遠出にならないけど(笑)、WRXでの初めてのイベントを家族で楽しみたいと思います♪
参加される方々コロナ対策をしっかりして楽しみましょう!!!
Posted at 2020/11/18 10:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2020年02月29日 イイね!

ホイールの内側もキレイにできる??

この記事は、ホイールの隙間に入り込んで落とすやつについて書いています。

既に鬼人の手は購入済みだけど、ホイールの内側までは鬼人の手が届かず洗えない・・・
このJr.を使ったらどうなるのか是非試してみたい!!!
Posted at 2020/02/29 07:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation