• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamaWRX-8Rのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

事故状況清書&スバル営業マンの対応

みなさんの励ましの言葉でかなり救われているtamaです。
みなさんに感謝感謝(^^)



少し落ち着いたので事故状況を自分なりに考察してみました。

【発生状況】
・片側2車線の道路の左車線を流れに乗って走行中(60km/h程度)、進行方向の交差点の信号が黄色に変わり時差式の直進及び右折が点灯。

・しかし、私の25m程度前方を走行していた車が停車しようと減速するのが見えたのでサイドミラーで右車線にスペースが空いているのを確認後、ウインカーを出し右車線に車線変更実施。
※3秒間程度の車線変更。
※この際サイドミラーにて今回の事故相手のレガシィが斜め後方にいるのを確認済み。
※車線変更の際、レガシィはクラクションやパッシングによる危険を伝える意思表示は全く無し。

・車線変更後2秒程度で前方の時差式信号が黄色に変わった為減速開始。

・ブレーキを踏んでから4秒程度で停止線に合わせ停車。
※ブレーキを後半抜いていく余裕を持った止まり方。

・停車とほぼ同時に後続車のレガシィが追突。


【相手の主張】
・私がレガシィの前に割り込んできたので追突した。
・私が車線変更してきたのは停止線から15m程手前。


【相手への疑問】
1.主張している割り込み(正確には車線変更)について、ウインカーを出し余裕を持って車線変更したことを割り込みと主張する理屈が不明。
もしも、そんなに危険だと思うのであればクラクション等で意思表示すればいいのでは?

2.信号が黄色となった為、停止線に合わせ余裕をもって停車(もちろん急ブレーキではない)したのに何故追突したのか?
無理な車線変更をされたとイラつき、減速せずに車間をつめ、ブレーキ操作が遅れたのでは?
黄色信号や赤信号で交差点に進入するつもりだったのでは?

3.車線変更してきたのは停車線から15m程手前との主張について、理論的に無理がある。
例えば60km/hで走行中の車が4秒かけて止まる際に移動する制動距離は
→33.332m
アクセルからブレーキに0.5秒で足を移した場合の空走距離
→8.334m
車線変更終了後1秒後に減速開始までの移動距離
→16.667m

車線変更後から停止線までの距離
33.332+8.334+16.667=58.333m

車線変更開始点から停止線までの距離(3秒間で車線変更したとすると)
16.667×3+58.333=108.334m

★あくまでも参考までの物理学計算レベルですが、かなり相手は無理な主張をしていると判断できます。

【過去の判例】
前方赤信号において、ウインカーを出さず交差点から30メートル以内で車線変更し、急停止した車に追突した場合
前車:追突者=40:60

私の場合、ウインカーを出し、交差点から30メートル以上離れた地点で時差式信号直進可の状況で車線変更し、急停止していない状況では・・・
0:100を求めても妥当


【事故後の相手の言動】
車を路肩に寄せたあと、Dラー営業マンということもあり手馴れた感じで警察へ連絡。
自分の営業所等へ連絡。
ちなみに自分の名前を名乗ることも、私の名前を聞くこともなく、挙句の果てには・・・

レガ男:「アンタ怪我は?」
tama:「今のところ大丈夫だけど、数日後痛みがでる可能性もあるので・・・」
レガ男:「首が痛くなったら、アンタ勝手に病院にでも行って人身事故にすればいい」
tama:「・・・・・・。(絶句)この時点でかなりキレそうだったのですが必死に我慢&レガ男と話す気を無くす」

過失割合どうこうは抜きにしても、追突事故を起こした相手に「アンタ」呼ばわり連発!
しかも、「勝手に病院にでも行って人身事故にすればいい」とは!
Dラーの営業マンが仕事中に起こした事故において、言うセリフとは思えません!!
この時、かなりキレそうになったのですが、何とか自分の気持ちを抑え対応しました。

結局、お互いの名前及び連絡先を確認したのは警察が帰る直前でした・・・(事故後40~50分経過)


今まで事故は何回か経験してますが、ここまでの態度をとる相手は初めてでした。



今回の相手はかなり私にスイッチを入れてくれたので今後もめるようであればお仕置きしなければと思っているtamaで~す!

最後までご覧頂いたみんカラのみなさんありがとうございました♪
ちなみにこういう場合、みなさんならどうしますか?
Posted at 2009/09/25 23:59:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ROWENリアガーニーフラップ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/496424/car/2825397/6645473/note.aspx
何シテル?   11/27 07:02
気づけばアラフィフとなってしまった車と音楽好きの理系男子です笑 この度シビックタイプR(FL5)に乗り換えました~! 我が家は通勤、家族の送迎、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
67891011 12
131415 16171819
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ドアミラー/リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:30:47
[ホンダ シビック (ハッチバック)]AXIS PARTS リアランプスモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 08:52:46
ナビ裏のカタカタ対策(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:20:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長く乗るつもりで購入したWRX STI(VAB F型)でしたが、3年経っても各操作に対す ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
それまでの愛車だったS14シルビアとの突然の別れが訪れ、楽で速い4WDターボに乗りたくて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車で購入し10年大事に乗ってきたRX-8とお別れし、 この度WRX STIに乗り換えま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生の時にカタログを見て一目ぼれ・・・。 それ以来バイトでコツコツ貯めて社会人になるのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation