• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

オートサロンいろいろ…ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

本日オートサロンに行ってきました!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

乗り物がシルバーコルトになったので折角だからクルマで行く事にしました。
うむ。19日には返すから普通のコルトに乗っておきたかったのもあったりして(・∀・)ニヤニヤ
しかし。アレですね。普通(1.3L)のコルトATはサイドブレーキがクラッチの位置にあるのですね…(ノД`)・゜・。

何回間違えて踏んだ事か…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
走ってる最中はないですが 始動時にクラッチスタートのクセがあるので

ガツとな…。
あとバックした後にローに入れるクセが発動して
ギアの辺りでスカッとな…。

ま。特に問題なく(!?)幕張に着きますた。

つか。ヒト多っ!!ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
歩けばヒトに当たる。イテo(_ _o)☆(o_ _)oアイテ

 歩けばキレイなお姉ちゃんに…は当たらないけどw
ブースに必ずいるキレイなお姉ちゃんは見物でした゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

一番は…AIWA?だったかな?
ものスゴい人だかりだったので私も混じってみたが(ぇ
4重くらいの人だかりで全く見えん!!
 
なので4重の一番後ろで三脚付きカメラを高々と持ち上げて写真取ってるヒトのデジカメの画面で確認Σ(´Д`;)エー
 
すげーきわどい格好のお姉ちゃんが写っとりました。。。
うむ。お姉ちゃんは満足だからもーいいや(ノД`)マンプク
つか、そんなところには混じりきれません。

で。とりあえずコルスピとYRとYOKOHAMAだけ見て帰りました(爆)
だって歩けばヒトに当たるんだもの(ノД`)・゜・。

で。調子に乗って買ってしまいました…!!





フロント牽引フック。
( ・・)//XXXXXXC<-_-))))ズルズル





 
…これでサーキットですぐに牽引可能!!(ノД`)・゜・。 ヤダ−

 
あんまり牽引するって連呼したせいかYRのヒトに「使うことはないハズですけどね〜飾りですよー」って三回くらい釘刺されますた(・∀・)ニヤニヤ

私も使う機会はナイと思いたいけどいざというときモタモタしてたらアブナイし。。。
 
さて。明後日帰って来たら四苦八苦して自分で付けてみよーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ 
 壊さない程度に。。。

 あ。もし誰かコレを見てたらつけ方教えていただけると嬉しいです(*_ _)ペコリ
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2010/01/17 21:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年1月17日 21:57
そういや、あの牽引フック・・・
「強度検査はしてませんので実際に使わないでください」って取説に書いてあったような・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年1月17日 23:38
だからかーーーーガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
しゃちょー!!(笑)

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

うーん。
牽引してもらう気満々でいたのに(コラ
じゃ。使わなくて良いように走ります!
2010年1月17日 22:06
お疲れ様でした!
やはり混んでいましたか…
わたしは、昨日貰ったアルミのカタログと睨めっこ…しかし、コルトちゃんに、合うのが殆ど無い
(´~`;)
YRアドバンスでフックゲットですね!
わたしは、YRの社長さんに付けて頂いたのですが、凄く簡単でした…まず、フロントバンパーの■蓋の所を傷が付か無いように丁寧に空けて頂くと、フックをねじ込む穴がありますので、そこにネジネジと入れていただき、締まったら、ワッカを好みの位置に動かして下さい!これで完了!
で、そのままフックを付けるとバンパーとフックの間に隙間が開くので、気になる様なら外した■の真ん中をフックが入るぐらいの穴を開けて頂くと綺麗に見えますよ!
説明下手でゴメンなさい
m(__)m
コメントへの返答
2010年1月17日 23:43
お疲れさまです!
混み混みです。
MAXです(ノД`)・゜・。
2時間は頑張ったんですが人ごみの中をかき分けていくのがイヤになって帰りました(爆)

傷がつかないようにってのが難しそう…(ノ_・。)
うーん。マイナスドライバーとかであけちゃえばいいんですかね?とりあえずその方向であけてみるかー。

YRに展示してあったやつは確かフックの穴を開けてありましたね♪
…あれはさすがに自分ではできないorz
…てか、コルトちゃんスデに牽引フック付いてるんですか(笑)
2010年1月17日 23:49
オートサロン行きたかった~(~д~)
近い方は羨ましいです・・。

目的は、YRアドバンスのリアウイングです~。
欲しい・・・。(多分、商品化したら買うかも)

あっ、お姉ちゃんも気になりますよ~(^^)
コメントへの返答
2010年1月18日 0:19
(・∀・)ニヤニヤ
行ってきました〜゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ま、近いと言っても銚子なので3時間弱下道走りますた。
普通コルトとスリルたっぷりのドライビングです。いつ間違えてサイドブレーキを踏むか…

リアウィングかっちょよかった気がします。
足下の牽引フックに気を取られすぎてしっかり見なかった(爆)

あっ、お姉ちゃんはスバラシカッタデスヨ〜☆
ヤベ...ハナヂデソウw(違
2010年1月17日 23:51
私もYRの牽引フックです
オレンジ色の塗装がはげてガンメタに塗りましたけど

使うことがあるとすれば車が動かないという惨事になってるのでなるべくなら飾りのままで終わりたいです
コメントへの返答
2010年1月18日 0:24
牽引フックはYR限定なのでしょうか?
コルスピは見たけどなかったなと…。
ガンメタ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
良い色合いですね☆

まず間違いなく大惨事ですよね。
おおおお(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
前回のマイマイさんのアレが目に焼き付いてつい買ってしまいました(爆)

あ。YRのステッカーいただいたんですけどいります?シルバーと白と2枚もいただいたんですが多分一枚あれば十分。。。
2010年1月18日 7:00
おはようです!
今から、電車通勤です…(;´・`)
牽引フックは、たしかスペアタイヤがある所にノーマルは、入っていたと思います!
では、行ってきます!
(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月18日 9:36
おはよーございます☆
あー。寝た寝た…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おおおおおガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
あの子ですな(笑)最近タイヤ取り外しに挑戦したときに一個使わない丸い穴があいたものがいた!!そういえば…。
なるほど〜。こいつを使うわけですね!
…つか。ホント全然分かんなくてすんません(ノД`)・゜・。イロイロありがとうございます♪
行ってらっしゃいませ〜☆

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation