• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルマークのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

山口は萌・・・以下省略

山口は萌・・・以下省略どもども!
社内で不意にモノに当たって音を立ててしまったとき、痛くは無いのにとりあえず「イテッ!」と言うヴェルです。




この前ビビブル君が8ゾロ到達しました。
7ゾロが確か6月半ばだったから4ヵ月で1万超え。
今までで一番早いペースですw




さて、
他に書きたいこともありますが、期待してた方の為に今回も
萌え萌えいくでがんす!

前回のでドン引きした人はブリッジして元の道お戻りください。
ヾ(=・ω・=)goodby!




続き...
10月27日に行われた『周南萌えサミット2013 3rd impact』に行ってきました。


一人じゃ心細いので同士と一緒に行こうと声かけたのだが、

「ゴメン、バイトだわorz」
「今県外」
「彼女とお出かけ中♪」

どいつもこいつも(-`Д´-*)
最後のヤツ、氏ネ!!



仕方なく一人でこっそり行ってきました
[壁]д・)チラッ


 






ぉお!結構盛り上がってるじゃないですか!
ちょるるもこの日はDJ担当で頑張ってました。

特産品も多く構えていたので子供からお年寄りの方と、幅広い年齢層で皆さん楽しんでいました。



痛車も展示されてプチ興奮。

















ヤッベーーー(ノ∀\*)


まぁ、一番のお目当てはコッチ↓ですがw

※顔出しはご本人の了承を得てますが、問題がある場合はメッセージ下さい。速やかに削除します。


ミク様~(*´Д`*)ポポンッ


千本桜~ヾ(*≧∀≦)ノ゙


待ってました!マトリョシカ!!


ほむほむと小鳩ちゃん♪


あ、ニャル子だw


進撃の巨人∑(`∀゚´*)オォ!!!


進撃の巨人②


女子からの凄い人気ぶりw




レーサーのコスプレ・・・じゃない!!?


それ、カバンっすか!?Σ(゚д゚;)


俺も乗ってみたかった(´ω`*)


将来は自衛隊希望?

とまぁ、こんな感じ。
車は止まってるからいいんですよ。
コスプレの皆さんはウロチョロしてるので、ひたすら銀座通りを行ったり来たりして声かけまくったことかwww
もぅへとへとですorz










後悔してないがな!!




で、ビビブル君にお土産。


改めてブログ見直すと見事に痛い内容だなw
次回からは通常ブログに戻ります。

気が向いたらまた痛ヴェルになります(・ω<) テヘペロ
Posted at 2013/11/10 02:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月04日 イイね!

山口は萌えているか

山口は萌えているかどもども!
「変態か?」と問われたら胸を張って「YES!!」と答えるヴェルです。






毎度一週間経ってからのブログで申し訳ないッス(*´・x・`)ゞ

初めに今回のブログは私のイメージを変えかねない内容なので、クールイケメンだと思っていたい人は回れ右してください。










今回のブログはズバリ萌え!

その萌え要素が山口に浸透していってるみたいなんス。



まずは自衛隊。


左から、

山口美陸 (やまぐち みり)
山口美海(やまぐち みみ)
山口美空(やまぐち みく)

彼女たちは、
時に隊員の友達、
時に小さい子供たちのアイドル、
時に災害派遣支援のキーパーソン、
時に優秀な次世代端末など、

多くの場面で活躍する次世代アンドロイド。

世界観として、
自衛隊の任務には多くの危険を伴う。
その安全性・効率性を高めるために提案されたのがこの次世代支援機<Me>プロジェクトである。
身長 15センチ  体重 20キロ 総積載量 200キロまで





ちょっとストライクウィッチーズとダブり気味。
でもこんな娘たちが陸空海で私達を守ってくれてます。
ありがたや~(人´∀`*)




お次は競艇。









(↑拾い画)



(↑拾い画)


クレームがあったのか、今ではカラフルな獣っ娘がズケズケと表舞台に立ってますが、俺はこの時が一番面白かったよ(((o(*゚∀゚*)o)))





次はちょっとマニアックですが、下松住んでる人は皆知ってる国産蒸気機関車。
かつて母校の原動機実習機材として譲り受け、その後グランドを走ったことのある下工
弁慶号。







パーシーじゃありません。

その弁慶号をモチーフに描かれたのが弁慶ちゃん。




美脚ですね(*゚∀゚)=3ハァハァ





そして忘れてはならないのが、このお二人さん。



彼女たちの活躍により、この度周南萌えサミット2013 3rd impactを迎えることが出来ました!



今回初めて見に行ったのでそのことを綴ろうと思ったけど、眠たくなったのでまた次回。
車の「く」の字も出てこなかったw

続きはまた後ほど。。。



P.S.

お気づきかもしれないが、私のプロフィール画像は周南ちゃんと下松ちゃんの痛バスの一部です。




もう走ってないのか、最近見かけないなぁ。。。
Posted at 2013/11/04 22:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月12日 イイね!

暴れ馬は紅かった!!

暴れ馬は紅かった!!みなさん、おっつ~!!


GWはどう過ごされたでしょうか?
疲れとれました?
大いに楽しめました?

私は良いGWになりましたъ( ゚ー^)

その内容は以下のとおり。

・笠岡空港オールジャンルイベント
久々のカスタムカーイベント。
スポーツカーは少なかったけど、いい刺激になったぞよ♪





低ーーィ!!




カッコイカスー!




ミクさんと大きな剣w


Z4じゃなくZ3の初音ミク号w


この日限定のボンネットだと信じたい。
つか、ウイングに隠れてるオデイティ、ナイス!


可愛いィ♪


ウサビッチw


ヤホ~ィ♪


音響争い


音響争い2
このレベルになると耳元での会話が成り立たず、内臓がズンドコ節!



・GW半ばはビビブル君の修理

ライトの中に水が進出してバラスト2個もオジャン。
社外ライトが頭過ぎりましたが、お金かけない方を選択。


誤って白色のコーキング材を使用w
見えなかったらいいんだよ(,,゚Д゚)ノィョーゥ!



弄らまいと思ってたのにけん引フックをポチッとw


ついでに真っ青だったポジを大人な純白に。





・GW後半は熊本へ

行き渋滞~orz(帰りも渋滞~orz)


お店についたらエキゾチックカーが2台!!


その一台に乗せていただきましたヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ


乗ってて断トツの注目度!
官能的なサウンド!
加速、減速、ターンイン全てが文句言わせぬ完成度!

自分の人生長いとは限らない。
一度はスペシャルな車に乗りたい!


いつ乗るか?


今でしょ!!


っ的なことを告げられて本気で悩む自分w
ポル君を一括で買おうとしてただけに、不思議と高い気がしない。


つうか?ここに来たら何故か金銭感覚がマヒるんですw
大学時代でも「MM-1が21マソ?安い安い♪」
(ならビビブル君のライト新品かったげなよヾ(*`Д´*)ノ")





なんやかんや考えた結果・・・。

それでもやっぱりポル君かな♪




父からZ3時代に貰った本を頂きました♪
これは加担してるってことで、OK?
Posted at 2013/05/12 22:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年04月28日 イイね!

アヒルの散歩

アヒルの散歩本題に入る前に・・・。




















今年も始まりましたよ!
2013全日本ラリー選手権!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


走りのDNAが騒いで仕方ないッスw

つか、スゲーな!
当たり前のように溝をカットしていく様は真似できません。
同じFF乗りとしてエナペタルADVAN久興レビンの速さには脱帽です。








さて、本題。

4月21日に開催された「アヒルの散歩
今回初参加ですv(o ̄∇ ̄o)

とはいっても基本軽限定のイベントなのでビビブル君はお留守番。
大学時代の友達の車で参加しました。



今回の散歩は
「どんぐり村でのんびり♪食後の運動にカートでね」
ってのが内容。

どんぐり村は初めて行くので楽しみでしたが、やっぱ一番の目的はカート!!

勿論メットとレーシンググローブ持って行きました♪



前日に移動して福岡空港まで友達とドライブしたり、まさにあの頃に戻った感じ♪

そして翌日お店の前に集合。
続々とド派手なマシンが集まってきます。




ミーティングが終わってどんぐり村まで大移動。
(相方の車がヒャッホゥ仕様なので、写真はブレブレorz)


やっぱ脊振周辺の山道はえ~道してまっせ♪(走りの意味で)


で、どんぐり村に到着。




ほのぼのした場所で食べるブロシェットとビッグバーガーはウマか~♪





全てを回りきるには時間が足りなかったッスねorz
アーチェリーしたかったな
( ̄ー ̄;
ま、楽しみはとっときましょう。


それから駐車場戻ってプチ撮影。










皆さんの車、えらいことになってますw
俺も足車で軽買ったら独立化させよっと♪


そいえばこんなとこにも人気モンがいましたw


くまモンファンとしてコレ欲しかった♪



そしてメインイベント場へ移動。




今さらながら、よく当たらないなぁw


途中休憩。


個人的に今回の参加者の中で一番のお気に入りのコペン。
ホイールのチョイスも良くてカッコよかったΣd(≧▽≦*)





そしてカート場に到着!
A-ONEサーキットはほんと久しぶりです。

参加人数29人ほどだったので3回に分けて予選をし、その結果で速い順にA、B、Cグループに分けて決勝を行うとのこと。


ちなみにカート経験は2回ほど。
当時は体重50キロほどしかなくて42秒台半ば?だったのに対し、今は+15キロと運動不足(; ̄Д ̄)
とりあえず42秒台を目指して頑張りました!


しょっぱなから飛ばしていき、感覚を思い出します。
マシンの状態、タイヤの食いつきはまずまず。
後半は私と同じくらいのタイムの人についてってベストタイムは42,460と、なんとかAグループに入れました♪


走り終えてから気づいた。
前を空けてからスパート掛けてたらそのグループの上位3位に入れたかもと。


そして、身体へのダメージも相当きてました。

腕がパンパンwww

カートって身体鍛えるのにもってこいじゃね!?w
決勝に向けて腕をモミモミ。



そして決勝。


Aグループのメンバーと顔合わせしましたが、みんな目がギラギラして怖いッス( ;;゚;Д;゚;)/ヒィィィ!!


まずはCグループから。
仲良く走ってる感じで、楽しそう。

次にBグループ。
先ほどと比べてメリハリつけて競ってる感があって、これも楽しそう。

問題のAグループw
走るころには日が沈んでしまいました。
路面温度も下がるから、スピンしないように考えてたんですよ~。



グリッドに並び、スタート!!
ダッシュはまずまず、だけど第一コーナーでは前へ潜り込めずポジションキープ。

その間にも後ろからドゴッドゴッとプッシュされまくり。
(ノ)゚Д。(ヽ)Oh!NO!

それでも前を走るカートのインに飛び込めないかと狙ってたら、さすが俺!!





ツルーーン!!!

ア゛ア゛ァァァーーー!?カートでもやっちまった!

そして後続車が!



ドカーーン!!!

かなりの衝撃でしたΣ(lliд゚ノ)ノ

早々にトップ集団から離脱orz
巻き込まれた方、ごめんなさい(´。・д人)



それからすぐにそれは起きた。

ホームストレートでいきなり視界がぼやけたのだ。

なんだ!?シールドが汚れたか!?



「・・・」



「コンタクトが肩っぽ取れたぁ!!?」


ガチで慌てましたw
瞼を上手く動かしたら戻せないかと試してみますが、試す以前に無理な事w
諦めて、片方の視力と記憶で補います。


かなり離されましたが、気合で少しずつ差を縮めていき、スピンした人を抜いて順位を上げる。

だが、この時既に腕が悲鳴を上げました。
ステアリングをこじるほどの握力が無くなってきたのだ。
それでもステアリングのスポークに引っ掛けるように攻めていきます。


しかし、それはまたしても起きた!





















「もう肩っぽが取れたーーッ!!?」

完全に戦意消失(⊃ Д)⊃≡゚ ゚チーーン

そのままポジションキープでゴールとなりましたw

結果は6位。

AグループにはK氏とH氏とズルい方も走ってたので、それ除けば4位↑↑

それでも結局夢見てた表彰台立てなかった+゚(。pдq)+゚。エーン





そのままコンタクトの無いまま集合写真を撮って景品授与しました。

ちなみに今回ゲットした商品はブリヂストンのキャップ。
・・・飾るしか思いつかねェw




その後、決勝タイムが気になって教えてもらったら、

41,129秒!!?

全体でもK氏、H氏に続いて3番目に速いタイム!?




ヨッシャアァァァッ!!!

40秒台は目の前です♪
次回に備えて減量して体鍛えなくちゃな!



いや~、無事に過ごせて楽しい散歩でした♪

またカートしたいですね♪
あと軽も欲しくなったw
Posted at 2013/04/28 00:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「雨漏りしてたせいで塗装がボコボコに。削ったら案の定錆びてた。雨漏り対策したので再度塗ります。」
何シテル?   08/14 18:13
ども、ベルマーク(旧名:ヴェルファーレ)です。 ヴェゼルで通勤買い物時々キャンプ。 アクティトラックで通勤買い物時々ゴミ出し。 ボクスターで休日ドライブ時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ取付② ツイーター ウーハー アンプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 15:10:32
雨漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:19:22
ミッションハイギヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 19:00:14

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
車高の低いMT車ばかり乗ってると実用的でラクな車が欲しくなり増車。 初のSUVでありAT ...
ホンダ アクティトラック ライティー(ライフ ピックアップ+アクティトラック) (ホンダ アクティトラック)
ライフ ピックアップ仕様にするべくHA8からHA6に乗り換え。 前期型にこだわって業者オ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルコ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ポルコです。 自分の車としては初の外車、初の左ハンドルです。 素のボクスターですが、P ...
その他 透明人間 . (その他 透明人間)
ハイドラ専用ステルス機です。 家族の車や女子席、新幹線に乗ってるかも…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation