
無事に終わることが出来ました(^ω^)v
ベストタイムは1分12秒9
下から数えた方が断然早いです(泣)
忘れないウチにダメな所を書くと、
①ラインが取れていない
②リアのブレイクが怖くてアクセルをほとんど踏めていない
③今回つけた355ローター6ポッドキャリパーが予想以上に効いてABSがかかりまくった
④そのABSがバカ
⑤まぁ今回初めて走るけど大丈夫だろうという油断
ぐらいかな
もっとありそう…
言い訳
中山最速戦が後わってからでいっか。と思いリアのパッドを前から使ってたCCーXで行ったのも油断
変える予定だったCCーRgに変えとけばフロントブレーキがここまでキツすぎるコトはなかったと思う
(ショップの発注ミスで延期してました)
あと対策としてはABSを取ります
岡山国際サーキットみたいに速度が高ければあまり作動はしないみたいだけど今日みたいな中速域でブレーキをガツンとするのが多いサーキットだとお馬鹿なABSは仇となります
ちょっとグッと踏んだだけでABS作動されては制動距離が伸びるばかり
600psでフル加速したとしてもABS作動で制動距離が伸びて止める時間が伸びたら意味が無いですしね(^O^)
ラインに関しては僕の腕のレベルなんで練習あるのみ!!
良いラインは結果として出るので正しい走り方をすれば自然に綺麗なラインをトレース出来るはず(^_^;)
最後に
今日参加されてた方々
お疲れ様でしたm(_ _)m
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/01/17 20:57:13