• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンジョビ(゚ω゜)のブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

土晩羽山

土晩はGT-R32で羽山に上がって参りました(・ω・)ゞ

仕事があった土晩で上がるのは久しぶり。
大体は睡魔にボコボコにされるので寝てしまいます(T△T)

最初はガレージNくんと*TaKa*くんと連なって遥○へ。
そこでは軽く喋ってすぐに羽山へ。
自分は2本走って終了。
ちょっと気分が盛り上がらなかったかな…

それからはずっと語り屋をしてたんだけど今日は羽山ターボ最速クラスの方のエボⅧが(^∀^)
少し喋らせてもらい横にも乗せて頂きました!!アリガトウゴザイマシタ

乗せて貰ってまず思ったのが…
走らせ方が全然違う(・ω・`)!?
ていうかレベルが違いすぎる!?
横乗りで怖いと思ったのは久しぶりでした。

降りたあとは感覚を忘れないうちにGT-R32ですぐに出陣!!

まぁ真似なんか出来ないんですが(笑)

何本か走って那稀くんにも横に乗ってもらいアドバイスを貰いました。
S2000にも乗っけてもらい教えてもらいナルホド!!と思いました(^ω^)

とりま改善ポイントは分かりました。

少しずつ直していくざんす!!



おわり

Posted at 2010/05/17 08:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月09日 イイね!

勲章をもらいました

勲章をもらいました昨日は久しぶりに土晩のよるに山へ出陣して参りました(^ω^)ゞ

まずは地元の遥○へ

10月の事故以来走ってなかったので半年以上ぶり(笑)

まず工事したところのギャップにビックリ。
前からヤバいとは聞いてたがゆっくり走ってたのに結構跳ねた(T△T)

全体を走ってみて率直な感想は
「やっぱりいいなぁ」
と思いましたね(笑)
遥○はキャッツが酷いからもう走らないぞと思ってましたがやっぱり遥○は面白い(^O^)

キャッツとギャップさえなければなぁ(´・ω・`)

その後は羽山に移動。

羽山も個人的には好きですが、アンダーが出やすいコースなので苦手でもあります(TωT)

特に下り方向からの緩い右コーナーからゼブラの左コーナー
ギャップのある右コーナーまでの区間は苦手でここでの区間タイムは誰よりもヒドいのではないでしょうか…
ここの区間こそ度胸のような気もするが…
まぁ苦手な区間を言い出したらきりがありませんが(-"-;)

その後は愉快な仲間達とお喋りをして深夜2時半ぐらいに同じGT-R32乗りのIさんが来てくれました。

Iさんが来た瞬間に追いかけて行って一緒に走ってもらいました(^O^)

あちらも僕のことに気づいてくれたみたいで遅い僕に合わせて走ってくれましたm(__)mアリガトウ

しかしペースが若干速くなった上りの展望でやってしまいました…
なんとか食いついていってる感じでいってたら上りから下りになる左コーナーでオーバースピードでドアンダー~~(ノ><)ノキャー

そのままポールにバゴーン!!
(TωT)アウッ!!

後ろから見てたガレージNさんは砂煙がすごかったみたいです(笑)

右フロントにはしっかりと勲章がつきました(自爆)

しかし同じ車種と走るって気持ちがいいですね(^ω^)v

あとIさんのGT-R32に軽く運転させてもらったんですがハンドルを切ったときのレスポンスが僕のより全然よかったです!!
僕のが重いだけかもしれませんが(泣)
Iさん曰わくエアコンのコンプレッサーを外すとGT-R32のノーズの入りが抜群に良くなるみたいです!!
しかしエアコンレスには…(´;ω;`)

何かを得るには何かを捨てねばならぬのかぁ…

多分外しませんが(爆)

ただIさんのGT-R32は走りやすかったです(^ω^)b

またまた車を走らせるのが好きになった1日でした。

終わり
Posted at 2010/05/09 14:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月06日 イイね!

仕事が始まりました(≧ヘ≦)

仕事が始まりました(≧ヘ≦)
ついにGWも終わり仕事が始まりました。

GW中は車に乗って走ったり揺られたり…
ラジバ………

そしてGW最終日は思い出を作ろとGarage N主催?で新見に行くことに(^O^)

愉快な仲間達6人(野郎6人)を軽四2台に詰め込んで出発!!
目指すは親子孫水車。

到着までかかった時間はタクサン(爆)

まず水車の第一印象…

でけー~ー(´゚Д゚)

まぁ普通の反応(笑)

その後は帰路につき途中ホットドッグを食べ(結構有名らしい)ウマウマ
そのまま倉敷のアミパラで花の慶次斬を打ち、2000円投資してやっとボーナス(TωT)

出てくるのはメダルだけど出てくるメダルの量が投資した分と割りに合わぁ~ん(T△T)

でもそのメダルで約2名が盛り上がってたからヨシとします(笑)

GW最後の最後に楽しかったヨン(^ω^)v

あとはGT-R32のベルトの鳴きをなんとかしなくては(>_<)
ギャーギャーうるさいんだよなぁ(笑)
Posted at 2010/05/06 15:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月03日 イイね!

リセッティング


昨日は久しぶりに羽山に出陣してきました(^ω^)
と言っても昼にですが(笑)

着いてみると結構台数がいるんですね!!ビックリ

一本目軽く流してたらあれっくすRさんとすれ違い。
あれっくすRさんの愛機は結構目立ちますね(笑)
明るいときに見たのは初めてでした( ̄∀ ̄)
その後はガスがなくなるまで走り満足満足(´ω`)
その中でフロント減衰を1~6の中で5の固めの方が一番速度がのりました(-"-;)
固めの方がやっぱりいいのかな…?

その走ってる最中に失火みたいな症状が。
加速する時に一瞬息継ぎ?みたいな症状が出てマフラーでパァンと音が(T△T)

知り合いに聞いたら燃料が濃いかもとのこと。
確かに燃料が濃いのは前から分かってました。
加速する度に黒煙がハンパなかったので(泣)

そこでblue777さんに無理を言って見てもらうことにm(_ _)mスミマセン

CPを見てもらうだけの予定でしたがオルタネーターのベルトが緩かったりいろいろちっちゃいトラブルが(>_<)

blue777と33あ~る君さんに手伝って貰いなんとか解決できましたm(_ _)mホントニアリガトウ

さらにその日は金プロと通信が出来るかどうか確認するだけでしたがわざわざ調整をして頂きました(ノд<。)゜。

まずblue777さんいわくかなり濃いとのこと。
異常なほどではなくとも濃すぎだそうです(´・ω・)

そこで何度か調整をしてもらい直してもらいました(^O^)

明らかに加速が良くなってブーコンOFFの時は1、10しか掛からないかったのに1、20まで掛かるようになりました(°□°;)スゴッ
最終的には加速が良くなり過ぎて僕がビビってました(笑)

でもまだこれは直しただけでセッティングを煮詰めればまだまだ良くなるみたい(・∀・)スゴイ

ほんとうにblue777さんと33あ~る君さんには感謝です(≧ヘ≦)

ありがとうございました!!
Posted at 2010/05/03 12:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月25日 イイね!

研修in東京


木曜日から今日の昼まで基礎研修の為に東京に行ってました。
意外と規模がデカく全国各地からグループの人達が来てました(・ω・)ビックリ

それはそれは楽しい研修で朝6時から夜10時まで(眠)

それから宿題があり夜の2時まで...φ(..`)カキカキカキカキ
寝ぼけていたんで何を書いたか覚えていましぇん(`◎ω◎)ランラン
ひどい人は寝てないみたい(TωT)

研修はつらかったですがなんとか修了証書をゲットできました(・∀・)

少しは僕も成長したかなという感じです(笑)

まぁ二度と行きたくはないですが(>_<)

とりあえず4日間ほとんど寝てないのでとりあえず寝たいです。
今日明日は筋肉痛です(爆)
Posted at 2010/04/25 15:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ヤバい…眠すぎる…オヤスミ…」
何シテル?   09/04 19:52
こんにちは(*・ω・)*_ _))ペコリン ボンジョビ(゚ω゜)です。 しょぼい腕でGT-R32に乗ってます( ̄∀ ̄) お山は主に遥○や鷲○をゆった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジン HKS2、8リッターステップ2kit トラストT88ー34Dタービン V ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2010年8月23日より2代目になる通勤車です!! 当分は大人しく乗ります(笑) 今 ...
スズキ アルト スズキ アルト
Garage Nで激安で買ったアルトですが、わずか2ヶ月で帰らぬ車になりました(TωT) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation