• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンジョビ(゚ω゜)のブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

作業場(^ω^)v


実は昨日から解体する場所を提供して貰いましたぁ(^O^)
まぁ外人がいない間だけですが

その日に専務から
「ボンジョビ君。解体1人で出来んかな?1つ空いてるからそこでやってみ。」

えっあっはい!!

と言ったはいいが実は解体する工具がまだ全然少ない\(゚∀。)/

ある程度は買ってたんですが足らない(>_<)

でも解体やり出して1ヶ月ちょいで1人でやらして貰えるなんてある意味ラッキー+*(w´∀`w)*+

ちょっとの間だけだけど頑張ろ~(゜∀゜;ノ)ノ
Posted at 2010/04/15 12:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月05日 イイね!

ちょっと計算


最近、某峠では負けっぱなしのボンジョビです(TωT)
結構いっぱいいっぱいで走ってるんですがシルビア勢から煽られまくる今日この頃…
しかもNA…
そこでちょっと意味はないですが羽山で使う2速と3速の回転数から速度を割り出してみました
(°Д°)ハァ?今更~!?
とか言わないのぉ~(´・ω・`)

まず2速7500回転での計算上の速度は132km
合ってるのかな!?
3速7500回転では178kmぐらい?
合ってるのかえ?
つまり羽山で3速レブってたら僕は鳥になってますね(・ω・`)
2速の場合はレブっても速度が全然足らないですね。
目標を150kmだとすると3速でいくのがベスト。
3速150kmの回転数は6300rpm
ブーストがいいようにかかる最高の回転数ですなぁ(^^;)

でもまだその域にはいってないし、そこから更に踏むにはまだまだ腕が足りませんが(´・ω・`)シュン
もしも3速120kmで進入した場合は約5000rpm
羽山の上りの直線を過ぎての高速スラロームでは3速がしっくりくるわけです(^O^)
ばっちりパワーバンドに収まってますから。
でも100km~120km以下の領域では3速ではダメ×
…のような気がする(-"-;)ブーストがかかりずらい…

2速の場合5500rpmで97、3km
レブ付近まで引っ張って135km
ってことは羽山下りでの上り直線までは2速で引っ張った方が良いのかな?
今まで最初からずっと3速のままでいってたから今度ちょっと試してみよっと。
シルビアは3速レブってたって言うけど何km出てたんだろ( ̄∀ ̄)
確実に僕よりは速いですが(自爆)

まずはラインをトレースできるようにならないとね(笑)


Posted at 2010/04/05 19:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月04日 イイね!

トランク取り付け

トランク取り付け本日は前に塗った、つや消し黒トランクを取り付けました。

作業時間は4時間(^O^)

はい4時間です(TωT)b

羽ありトランクから羽なしトランクに変えた時に一度閉めて室内からカチッと開けたら

バンっ

と、勢いよくオープン。
閉めようとしたらアレッ?
閉まらない(´・ω・`)
何度やってもダメなので仕方なく分解(TωT)

原因はアームの上げすぎ防止の金具?が勢いよく開けた為に若干エグレてました。
てかその金具がめちゃくちゃ小さい(>_<)それが壊れちゃったから上がり過ぎてアームが

\/こうなった(泣)

/\これが正常

そのアームを力ずくで戻してステーを切った新しい金具をはめ込んでなんとか終了(-o-;)

ていうかこのトランクの急に上がる現象は昨日の笑い話であったなぁ(´◎ω◎`)

あの時は「あはは(笑)」
だったけど本日かなり痛い目にあいました(´;ω;`)ブワッ

でも無事に取り付け終われてよかった(^ω^)v

見た目渋くなったかなぁ
Posted at 2010/04/04 18:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月03日 イイね!

◎羽山

昨日は仕事帰りに羽山によっていきました(´ω`)

最近走ってないし、なんかモンモンしてたんで直行!!

当然時間帯も早いので誰もいない(TωT)
でも練習には持ってこいですね。

意識して練習したのは荷重移動とライン
まだまだどちらも甘いなぁと思いました。
特にラインはかなりとっちらかってるのではないかな?
今の速度域からなかなかステップアップできないなぁ…
いつもより速度を上げて進入するとアンダーが出まくって外にはらんでいくしな…
でも荷重移動とラインが上手くいったら恐ろしいほど気持ちよく曲がってくれるんだよなぁ(´・ω・`)
全コーナーでこれが出来ればいいんだけどな。

そういえば昨日試したんですがブーストコントローラーをOFFにして走ってみたところかなり乗りやすくなるような気がしました(^O^)

普段は
ローで1、35
ハイで1、55ぐらいかかるんですがOFFだと1、1もかからない(・∀・)

急にブーストがくるのは仕方ないですが、狭い山道で前と比べたら全然違う(^ω^)v

ちょっとだけ気持ちが楽になりました!!
ストリートはずっとOFFにしよっと(^∀^)

あと今月末は会社の研修で東京に(>_<)ヤダナァ

唯一の楽しみは29日の岡山国際サーキット( ̄∀ ̄)
今度こそドライで走れますように!!
Posted at 2010/04/03 07:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月22日 イイね!

初塗装にチャレンジ┗(`・ω・)┛

初塗装にチャレンジ┗(`・ω・)┛
本日で三連休も終わりですね(´ω`)

今の会社は祝日休みがあるので僕は今日お休みでした。

なので今日は朝から車の洗車と、この前手に入れたトランクを
シルバー→つや消しの黒
に塗り塗りしました(^ω^)


塗装をするのは初めてだったのですが、なんとかまぁ………見えるようにはなったかな(-"-;)

これでGTウイングの土台は出来た。
あとは本体のGTウイングさえ手に入れば完成!!

いつゲット出来るかなぁ…(^_^;)


あと車幅灯も純正から白のLEDに交換(^O^)

左はすんなり終了。
右もチャチャット終わらせようと取り外してみるとΣ(゜Д゜)ゲゲッ!!
線が切れとる(T△T)
なんとか繋げることを出来ましたが焦ったぁ(>_<)

さすがに古い車なだけにこういうトラブルが出てくるんだなぁ(TωT)

明日からまた仕事頑張るぞぉ( ~っ~)/
Posted at 2010/03/22 20:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ヤバい…眠すぎる…オヤスミ…」
何シテル?   09/04 19:52
こんにちは(*・ω・)*_ _))ペコリン ボンジョビ(゚ω゜)です。 しょぼい腕でGT-R32に乗ってます( ̄∀ ̄) お山は主に遥○や鷲○をゆった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジン HKS2、8リッターステップ2kit トラストT88ー34Dタービン V ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2010年8月23日より2代目になる通勤車です!! 当分は大人しく乗ります(笑) 今 ...
スズキ アルト スズキ アルト
Garage Nで激安で買ったアルトですが、わずか2ヶ月で帰らぬ車になりました(TωT) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation