• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雄々のブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

川越菓子屋横丁へ行ってきました。

川越菓子屋横丁へ行ってきました。
11/2 友人のリクエストで 川越の菓子屋横丁へ長いふ菓子を買いに言った。 蔵通りの中心あたりのコインパーキングにクルマを置き 菓子屋横丁へ 途中商店街をの見ながら気が付けは お菓子をいっぱい買ってしまった。 昼食は いつもの伊佐沼庵で 武蔵野うどんを堪能した。
続きを読む
Posted at 2014/11/06 15:19:31 | コメント(1) | ランドナー | 日記
2014年11月06日 イイね!

キャンプに行ってきました。

キャンプに行ってきました。
10/25 会社の友人と 山梨の奥秋キャンプ場に行ってきました。 天気はよく 紅葉も始まり とても綺麗でした。 バイクは二台 残念ながら僕は 焚き火台やテントなど 装備が多いためタントで参加した。 男 四人のキャンプでしたが 全員が料理が得意とあり 豪勢な宴だった。 次回は同じメンバーで渓流 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 14:38:30 | コメント(0) | キャンプ | 日記
2014年10月31日 イイね!

モヤポタにむけて

モヤポタにむけて
モヤポタにむけて ミニベロ ビートムーンに 装備を付けてみた。 輪行袋は タイオガのコクーンこれが自分の持っている 輪行袋の中でも一番大きく使いやすい オーストリッチのサドルバックは ランドナーで使っているものより 一回り小ぶりの物をフリマで買ってきた。 サドルはロードレーサーで使用している ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 16:01:28 | コメント(1) | 日記
2014年10月21日 イイね!

週末はフリマ三昧

週末はフリマ三昧
先週末は 関戸橋 伊佐沼と 連日のフリマ もう買うものはないと思いながら ついつい買ってしまう。 現地では 多くのみんともと お会いすることができ 楽しいときをすごすことが出来た。 今回購入のパーツは 来月のモヤポタで使用するミニベロ用の チューブやポンプ 工具などだ。 伊佐沼では白板師匠にド ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 21:13:25 | コメント(2) | ランドナー | 日記
2014年09月27日 イイね!

世田谷の長谷川さんに行ってきた

世田谷の長谷川さんに行ってきた
明日のモヤポタ参加のため実家の押入れからいろいろ パーツを探しにいった その後 母親の入院している病院に見舞いへ行ったら 体調が良くないと婦長さんと話をして2~3日様子を見ることとした。 そんなこともあり下見やコースなど考えていただいたa-waterさんには大変申し訳ありませんが 明 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 20:40:18 | コメント(3) | ランドナー | 日記
2014年09月23日 イイね!

京王閣フリーマーケットに行って来ました

京王閣フリーマーケットに行って来ました
今日は 京王閣で行われた サイクル フリーマーケットに行ってきた。 戦利品はTOEIのボトルとカンパのサコッシュ カンパのペダルジャンクの小物 カンパのプーリー(新品)自転車用LED電球など その中でも以前パスハンターさんのブログで銀輪庵さんから買った LED電球が すごくいいと書いてあったので ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 21:12:59 | コメント(6) | ランドナー | 日記
2014年09月23日 イイね!

釣りに行きたい

釣りに行きたい
 転勤後 体調を崩し  週末は寝込んでいる日々が多く  外出することが 少なくなっていた。 ひと月が過ぎようやく 体調が戻ってきた。 釣りに行きたいと思いながら なかなか行くことが出来ず 予行演習に スーパーで買ってきた イシモチとカマスを 裁いて干物を作ってみました。 味は やっぱり釣りた ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 05:53:31 | コメント(3) | 海釣り | 日記
2014年09月23日 イイね!

牧丘の巨峰

牧丘の巨峰
 会社の知り合いの自宅は 山梨の葡萄農家 この時期になると 会社を休み 収穫をしている 会社の知り合いには 厳選した巨峰を収穫後すぐのものを 格安で送ってくれる。 今年は寒暖が激しく 巨峰の出来栄えは粒が大きく甘く 最高に良いらしい 昨日届いた巨峰は その日の内に家族の胃袋の 中に 僕の手元に ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 05:26:53 | コメント(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

巾着田に行ってきました。

巾着田に行ってきました。
みんからのみなさんのブログに 最近よく登場する彼岸花 僕も見たくなり 以前キャンプでよく訪れた 巾着田へ彼岸花を見に行った。 ここ巾着田は500万本の花が咲く彼岸花名所だ 彼岸花はその美しさの反面、土葬後、死体が動物によって掘り荒されるのを防ぐためとも いわれているらしい 花の色は 赤が有名 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 05:16:35 | コメント(1) | オートバイ | 日記
2014年09月13日 イイね!

道志みちへプチツー

道志みちへプチツー
学生の頃 バイクでよく行った 道志みち経由 山中湖へ 行ってみることとした。 朝のポタリングから帰ってきて朝食を食べた後 ニンジャで道志へ多摩センターから橋本を抜け 津久井を通り 道志の道の駅へ ここはライダーが数多く集まる場所だ ただ廻りを見ると 僕と同じような年代がいっぱい 今日はバックを持 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 23:54:56 | コメント(1) | オートバイ | 日記

プロフィール

「「2016ハンドメイドバイシクル展」   が1月23日・24日に科学技術館で開催されるそうです。

何シテル?   01/21 19:57
最近メタボのため 散歩やサイクリングを はじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イイね!ポチッ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 22:34:01
2015/7/20の朝の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 22:33:04
柳橋からスカイツリーヘ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 17:06:02

愛車一覧

カワサキ GPZ900R ニンジャ君A2 (カワサキ GPZ900R)
オークションで見つけて購入した A2です。 昔ZⅡに乗っていたとき 友人の GPZ75 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ノーマルのタントのりです キャンプに釣り ロードレーサーも乗せることが出来るところが○ ...
その他 自転車 TOEIランドナー650 42B (その他 自転車)
ロードもいいけど ゆっくり景色を見ながら走れるランドナーはいいですね トーエイランドナ ...
その他 自転車 その他 自転車
気軽に乗れるポタリング用に友人より譲って貰ったが ライディングポジションはまるでロードレ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation