• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雄々のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

今日のポタリング

今日のポタリング
今日は予報で 暖かくなるというので ベロクラフトに バーエンドを買いに行った。 行きは青梅街道を田無まで走り 新青梅街道へ その後 武蔵野中央公園でひと休み  ここは息子が小学生の時紙飛行機で大会に出たところだ 紙飛行機と言っても 飛行機工学を駆使し 一秒でも長く飛ばすことを競っています。 全 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 21:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランドナー | 日記
2014年01月26日 イイね!

HAND MADE BICYCLE FAIR 2014に行ってきました。

HAND MADE  BICYCLE  FAIR 2014に行ってきました。
北の丸公園にある科学技術館で開催されている HAND MADE BICYCLE FAIR 2014に行ってきました。 入ってすぐ 東京オリンピックに出場したバイクがありました。 出店は東叡社 今野製作所 サイクルストアヒロセ など27社 会場ではトークイベントや座談会 などがおこなわれてい ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 07:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランドナー | 日記
2014年01月22日 イイね!

今日のポタリング

今日のポタリング
今日は月いちの病院の日 持病の血圧の薬を貰いに行きました。 予約が11時のため 診療終わりが13時すぎ 自宅へ戻ると宅配の不在票が 連絡すると すぐに来てくれた。 届いた荷物の中身は 本 この前酔っ払ってポチッとした コミック 弱虫ペダル1-32巻だ 2-3冊読むと 走りたくなり ランドナー ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 18:19:48 | コメント(1) | ランドナー | 日記
2014年01月19日 イイね!

バーテープ変更へ

バーテープ変更へ
以前から気になっていたランドナーのハンドル周り ブルックスのレザーテープか コットンテープにニスを 塗るかどちらかをと思っていたが 今回はセラックニスを塗ることとした。 まずは今のバーテープをはがし 白いコットンテープを貼った コットンテープは伊佐沼で友人のK氏から格安で譲って頂いたものだ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 19:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランドナー | 日記
2014年01月19日 イイね!

久々のミニベロ

久々のミニベロ
父親の転院のため 今週も実家へ 置きっぱなしのミニベロを 久々に自宅へ持って帰った。 自宅から いつもの多摩湖CRへ ロードに近い乗り心地のミニベロはランドナーと違い すごく乗りづらい  途中 コースから外れて 八幡神社へその後 郷土資料館へ 目的のプラネタリウムは 機器変更のため 3月まで閉 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 18:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードレーサー | 日記
2014年01月02日 イイね!

関戸橋フリーマーケットに行って来ました。

関戸橋フリーマーケットに行って来ました。
実家の帰り道 関戸橋フリーマーケットに立ち寄った。 出店は到着した9時時点で10店舗くらい ポカポカ陽気の中 常連の方々とおしゃべりをして 楽しい時をすごした。 戦利品は 息子の700Cタイヤ プロダイクランクなど格安で購入できた。
続きを読む
Posted at 2014/01/02 13:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランドナー | 日記
2014年01月02日 イイね!

鶴見川源流の泉に行って来ました。

幼い頃横浜の鶴見に住んでいた 遊び場と言えば鶴見川でした。 その頃の鶴見川は川幅が広く 汚れているというイメージでした。 以前鶴見川源流が町田にあることは 知ってはいたのですが 実家からの帰り道に寄ってみることにしました。 現地近くまで行ったのですが見つからず 歩いて散策するとなんと道路沿いに ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 02:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランドナー | 日記
2014年01月01日 イイね!

2014年 初日の出

2014年 初日の出
あけましておめでとうございます。 今年の初日の出は 狭山湖突堤に行ってきました。 自宅を朝5:45に出て暗い中ピン球の灯りをたよりに 狭山公園へ 多摩湖突堤は初日の出 目当ての人が 凄い人出です。 ここは駅が近いから 混むのかな? と思いながら サイクリングロードを狭山湖方面へ 日の出10分前 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 09:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランドナー | 日記
2013年12月31日 イイね!

下九沢分水池のあとで

下九沢分水池のあとで
下九沢分水池のあと 時間があったので 城山湖へ ただ城山湖では旧車會の集団や 無線愛好家の集団などがいて 車を止めるスペースがなさそうなので そのまま宮ケ瀬湖へ 以前とは違い 道路も整備され 宮ケ瀬湖では 人影も少なく  店も賑わつていなかったので そのままヤビツ峠へ ヤビツ峠までは 途中 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 17:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

12/29のポタリング

12/29のポタリング
>相模原市緑区にある 下九沢分水池に行ってみた。 親の入院している駐車場に車を止めて  実家に置いてあったTOEIロードで六地蔵の交差点の手前を 左折すると 住宅街の細い道を走っていると ゴーゴーと周りに似つかない音が 路地を抜けると 穴が突如として出現た。 そうここが下九沢分水池だ! 帰 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 20:35:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードレーサー | 日記

プロフィール

「「2016ハンドメイドバイシクル展」   が1月23日・24日に科学技術館で開催されるそうです。

何シテル?   01/21 19:57
最近メタボのため 散歩やサイクリングを はじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イイね!ポチッ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 22:34:01
2015/7/20の朝の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 22:33:04
柳橋からスカイツリーヘ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 17:06:02

愛車一覧

カワサキ GPZ900R ニンジャ君A2 (カワサキ GPZ900R)
オークションで見つけて購入した A2です。 昔ZⅡに乗っていたとき 友人の GPZ75 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ノーマルのタントのりです キャンプに釣り ロードレーサーも乗せることが出来るところが○ ...
その他 自転車 TOEIランドナー650 42B (その他 自転車)
ロードもいいけど ゆっくり景色を見ながら走れるランドナーはいいですね トーエイランドナ ...
その他 自転車 その他 自転車
気軽に乗れるポタリング用に友人より譲って貰ったが ライディングポジションはまるでロードレ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation