• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雄々のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

ニンジャ君でプチツー

ニンジャ君で秩父の羊山公園に芝桜を
見に行った。


満開とはいかないがきれいだった。
帰り道渋滞を避けて名栗 青梅方面へ


青梅では塩船観音のツツジ祭りをやって
いるのを思い出し急遽見に行くこととした。
塩船観音のツツジは見事の一言だ
もう少し楽しめるかも


帰り道は実家近くの相模川の鯉のぼりを見て帰った。

綺麗なものをいっぱい見れて
癒された一日だった。

来年はランドナーで行こうかな。

Posted at 2014/05/04 22:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

日野市 ポタリング  新選組のふるさとへ

日野市 ポタリング  新選組のふるさとへ今日は 近場ポタリング第○○弾??
日野市へ行ってみることとした。
日野は新選組の副長土方歳三と
六番隊長
井上源三郎の出身地で
ゆかりの地や資料館などが多数ある。

日野宿交流館


新選組のふるさと歴史館


土方歳三資料館


高幡不動尊



蔵の外観の井上 源三郎資料館

土方歳三の墓がある石田寺




あさ早く家を出たせいで 各資料館 全て開館前及び 閉館日で
見学することはできませんでした。残念
5/10~11は 日野新選組まつりが行われるとのことです。
気になる方は是非 行ってみてください。 隊士にあえるかも??

帰り道は 立川経由 以前モヤさまで
紹介されていた井筒屋で人気のアンドーナツを購入して
帰路についた。

35km
Posted at 2014/04/29 13:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランドナー | 日記
2014年04月28日 イイね!

アジ釣り行って来ました。

アジ釣り行って来ました。ひさびさに ひとりでアジ釣りに行ってきた。
浦賀の鴨居港から出船です。
ここの船宿は一年ぶりくらい
最近友人と行くと相模湾ばかりだったので
久々の東京湾です。

走水のアジは関アジ 関サバに負けない
おいしいアジだ 西の横綱が関アジ 関サバなら
走水のアジ サバは東の横綱と称されるほどだが
流通が無いため釣り人以外食べられない

天気は良く風も弱く 波もそれほど高くなく
釣り日よりだったが
潮の流れがとても早く オマツリの連発で
思ったより釣果は増えなかった。

釣果はアジ30尾 イシモチ5尾 ウミタナゴ1尾 ネンブツダイ1尾の
計37尾 残念なのはアジのサイズが小ぶりなことだが
まぁ満足だ。

釣った魚はすべて干物にして近所にもおすそ分けした。
Posted at 2014/04/28 10:47:02 | コメント(2) | 海釣り | 日記
2014年04月26日 イイね!

小手指 ポタリング

小手指 ポタリングメーデーから帰ってきて
二時間ほど休んだあと
ランドナーでポタリングに行くこととした。
まずはいつもの狭山公園を抜け多摩湖自転車道へ行こうとしたが

急遽所沢方面へ
交差点で止まると そこに石碑が
山口城と書いてあった。

その後 小手指方面へ
信号で止まると 「小手指ケ原古戦場通り」の道路標識が
小手指ケ原古戦場通りを進み

新田義貞が白旗を掲げ本陣を置いたと伝えられる白旗塚を過ぎ
小手指ヶ原古戦場跡碑へ

狭山湖突堤に出て 多摩湖自転車道経由で
自宅へ戻った。

Posted at 2014/04/26 21:07:17 | コメント(1) | 日記
2014年04月20日 イイね!

伊佐沼 バヴァルダージュに行って来ました。

伊佐沼 バヴァルダージュに行って来ました。川越の伊佐沼で行われたフリーマーケット 伊佐沼 バヴァルダージュに
行って来ました。

現地では ひろず師匠 sesartoさん 白板さん ティオさん .ルーデル大佐さんにお会いできた。
今回の新登場は 白板さんのポタ車 

sesartoさんのtoei700c

ルーデル大佐とお友達のシルク シスターズ

そのほか 濃い方々と楽しいひと時を過ごす事ができた。

昼食は 伊佐沼庵で武蔵野うどんを食べる予定でしたが
完売で早終いのため食べることができず
近所のうどん屋で食べることとした。



その後 ランドナーをタントに積んで帰り道へ
途中以前から気になっていたドーナッツ屋にによって

お土産に買って帰った。

ひろずさん ティオさん 白板さん sesarto(S.Brs弟) さん ルーデル大佐 さんほか
参加されたみなさんお疲れ様でした。

本当はフリマのあと ひとりで川越ポタリングをするつもりでしたが
自電車談義で盛り上がってしまい 師匠に日曜の川越は混んでいると
聞いたため 断念してしまいました。

白板さんフレンチトーストご馳走様でした。

Posted at 2014/04/20 21:21:19 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「「2016ハンドメイドバイシクル展」   が1月23日・24日に科学技術館で開催されるそうです。

何シテル?   01/21 19:57
最近メタボのため 散歩やサイクリングを はじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イイね!ポチッ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 22:34:01
2015/7/20の朝の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 22:33:04
柳橋からスカイツリーヘ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 17:06:02

愛車一覧

カワサキ GPZ900R ニンジャ君A2 (カワサキ GPZ900R)
オークションで見つけて購入した A2です。 昔ZⅡに乗っていたとき 友人の GPZ75 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ノーマルのタントのりです キャンプに釣り ロードレーサーも乗せることが出来るところが○ ...
その他 自転車 TOEIランドナー650 42B (その他 自転車)
ロードもいいけど ゆっくり景色を見ながら走れるランドナーはいいですね トーエイランドナ ...
その他 自転車 その他 自転車
気軽に乗れるポタリング用に友人より譲って貰ったが ライディングポジションはまるでロードレ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation