• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトベースのブログ一覧

2018年03月02日 イイね!

カウントダウン開始。。。

本日ついにCX-8の製造日が3/13に確定したと連絡が来ました。
うまく行けば3/25の車検ギリギリには納車できるかも?
広島→千葉のフェーリが火金の週2便らしく、13日の午前中に生産されればその日のフェリーに乗れる可能性が高いし、午後生産なら数日後の金曜らしいので乗るフェリーがわからない今現在ではDOP付ける千葉の架装センター出発日が確定してません。

が、Dからすでに架装センターにはプッシュかけてるらしいのでおとなしく待つことにします。

そして同時にビアンテとの別れの日も近づいてます。
新しいCX-8が来る嬉しさと、いろんな思い出を作ってくれたビアンテに別れを告げる寂しさで複雑な心境です。

そして先日、ビアンテ+嫁との最後のお出かけになると思われるのでプラっとしてきました。
この先の毎週末はビアンテのノーマル戻し作業で多忙なので、恐らく最後のお出かけでしょう。

前々から嫁がいちご狩りに行きたいと騒いでたので、宮城県山元町にいちご狩りに行ってきました。
1件目にチョイスした亘理町のいちご園へ着いたら土日しか営業してないと判明し、近場でどこかないか探したのがココ!

山元いちご農園
http://www.yamamoto-ichigo.com
alt
いや~~~!!!

すげ~~~!
うめ~~~!
デケ~~~!
alt

生まれて初めていちご狩りに行ったけど、おいしかった!!!
alt

いちごに浮かれてたらビアンテの写真を撮り忘れました(笑)





Posted at 2018/03/02 20:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月17日 イイね!

当選祈願!

この記事は、♥HAPPYバレンタイン♥プレゼントキャンペーン♥について書いています。

当たりますよ~~~に!!!
Posted at 2018/01/17 18:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月16日 イイね!

ホイール選び。。。

ホイール選び。。。ビアンテをいつ頃までにノーマルに戻すか悩んでる今日この頃です。

できればギリギリまで今の姿を保ちたいけど、やることが多すぎなので…。
とりあえず3月に入ったら月末納車に向けドンドン戻していこうかと思います。

すでに予約入ってるパーツもありますが、ヘッドライト、ホイール、エグゼパーツ、自作品などなど大量放出しようかと思ってます。

ナビとウーファーは嫁車に引越し。

CX-8を買うかと悩んでる先週後半に嫁様が資金繰りをしてたのですが、
嫁「どうせホイールも買うんでしょ?何インチ?」
俺「え!買っていいのでございますか?20っす!」
嫁「20ならビアンテの使えないの?」
俺「はい!オフセット、リム幅が違うので無理です!」
嫁「んなの言ってもわかんないし~。ノーマルじゃどれがうちのかわかんないし!」
俺「頑張って似合うホイール探すぜ!」

いつかそのうち変えられたらいいなぁ程度で思ってたのに、まさかの嫁からフリで一気に目が覚めホイール探しを始めてました。

なんかトンチンカンなこと言ってるような気がするんだけど、そこで遠慮するといつ買ってもらえるかわからないので勢いを維持してさっさと決めようかと。

今週末にでもフジコーポレーションに行って相談しようかと思ってます。
Dで変態な整備の人達とも話してたんですが、9Jもいけるんじゃない?みたいな話になってきて色々調べてるとこですが、無難な8.5Jにしようかなぁとも。。。

その辺はフジで相談することにして、

今回はバネ下荷重を軽く!をモットーに探してたらやっぱりホムラかっちょいい!

ちとホムラの2x7に心が揺らいでます。

Posted at 2018/01/16 20:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

お別れ…。ありがとうビアンテ。

お別れ…。ありがとうビアンテ。とっくに明けてますが、
あけましておめでとうございます

この度9年連れ添ったビアンテに別れを告げ、本日CX-8に乗り換える契約をしてきました。
現在納車待ちの状態で3月上旬生産のスケジュールで進み始めました。

かなり思い入れのある車に仕上がったのでできればあと2年乗りたかったのですが、3月末に車検を迎えるにあたって経年劣化なりの症状、燃費、車高調入替え、足回りもそれなりに補修が必要という状況でお金をかけて全て直して車検を取っても、これから先にどれくらいの維持費がかかるかわからないのであるなら乗り換えようという決断です。


本当に悩んだ。。。

まだ乗りたい気持ちが強かった。

苦渋の決断でした。

雑誌に載せてもらったり、北は青森、南は千葉、西は名古屋。色んなとこに連れて行ってくれた機会をくれたこのビアンテに本当に感謝してます。

そして、この車を通して無数の思い出と、いろんな仲間に出会えたことに感謝してます。

ビアンテ、本当にいい車だった!

これから納車に向けてノーマル戻しを始めます。
最後にもう1回20インチを履かせて記念撮影をしてやって終わりにしようかと思います。

Posted at 2018/01/14 15:23:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2017年11月28日 イイね!

今年2回目のブログ…。

今年2回目のブログ…。ご無沙汰してます〜。
昨年今頃から練りに練ったガレージハウスの工事が始まり、今年4月に無事に引っ越してガレージハウスライフ満喫中です。
最近フォグを付けてイカリングのみで走ってたら見づらい…。
コンビニ寄ったらガラスに映るビアンテを見て、
「あ、フォグ片側切れてる…」って気付きました。

何気にコンビニのガラスって灯火類チェックには便利ですなー。

で、早速6000Kのバーナーをポチッと。
今回はfclのバーナーにしました。H11でも使えるカブラーが別途入ってて、好感度UP。
バーナー入れ替えだけで綺麗に光ったのでバラストは異常無し!
写真では黄色っぽく見えるけど真っ白です。
数年前までは冬は3000Kにしてたけど、たまたま変えるのが遅かった時に雪か積もってても6000Kの方が見やすいと発見!
これは個人差あると思いますが。
なのでここ最近はフォグも6000Kのまま冬を越してます。

あー、今年ももすすぐ終わりますね〜。

皆さん、良いお年を〜。
Posted at 2017/11/28 13:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/496576/48437648/
何シテル?   05/18 17:02
24年9月CX-80契約しました 21年4月CX-8 弐号機に乗り換えました 18年3月にビアンテからCX-8に乗り換えました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SONAX THE リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:43:20
AutoExe マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:34:12
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:08:10

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
2024/11/15納車 CX-8から乗り換えです。 XD Exclusive Mo ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
24/11/2納車 4型です ---------------------- 24.1 ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
メインバイク。 プラプラしてますー。
ホンダ モンキー125 猿 (ホンダ モンキー125)
でっかいのだけだと中々不便で… もの凄い偶然とタイミングで1ヶ月程度待ちで買えるって言う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation