• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトベースのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

今ここ。

今ここ。っていうことで来てます。

さいだーさんに教えてもらい今日にしましたが、GWにしては空いてるかも?
Posted at 2011/05/02 10:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年04月11日 イイね!

大震災を経験して…。水編

人生初の大震災を経験して早1ヶ月経ちました。

早かったです。

そして、地震後に経験したことをまとめて今後の備えになれば幸いと思いまとめてみます。
きっと日本語がメチャクチャになる部分があると思いますが御了承を…。

11日の震災後すぐに困ったのはです。
トイレが流せません。
男ならある程度どうにかなりますが、女の人は大変です。
幸い我が家は入浴後すぐにはお風呂の水は流さず、洗濯用として朝まで残ってて風呂を洗うの俺なのでたいてい風呂の水は夕方まで残ってます。
これがラッキーでした。
トイレに入る際にバケツに水をくみ、用足ししたら便器にめがけバケツの水を流します。
これで流れていきます。
4/7の最大余震の際も水が出るか確認して、水が出るとわかったのですぐにお風呂に足し水をしました。
いつ断水してもいいように貯めておきました。

水道の飲み水は出ないので買い置きは必要だと思います。
この時期過剰な買い置きはどうかと思いますが、1ケースくらいあると便利ですよ。
うちは浄水器を付けてたので水の買い置きが無かったんです。(-_-;)
2L烏龍茶、1.5Lスプライト、1Lコーヒがそれぞれ5~6本、酒多数ありましたのでしばらくは大丈夫だと思ったのですが、水が無かったのですぐに近くのスーパーに行きましたが真っ暗…。
Σ(゚д゚lll)ガーン

やばいと思ったのですが数時間後、店員が店先で出せる物を出しての店頭販売したっていうのを近所のおばちゃんに聞いたのでダ~ッシュ!

とりあえず2Lの水を2本Getできました!

我が家は断水が3日で済みましたが、同僚の中で遅いところでは3週間もかかったところもあります。
断水が長引けば給水もありますが、飲み水程度は用意しておいた方がいいかもしれません。

しかし水が出たとこでまだ停電。。。
ガスはプロパンなので復旧は早かったですが、給湯器が電気が無いと動かないので…。
お湯は出ない・沸かせない。なのでお風呂には入れません。

だんだんと頭がかゆくなってくるのですよね~。
3/15頃はまだまだ宮城は寒かったです。
しか~し!
限界と感じ3/15(朝)に水で頭を洗いました!

が!!!

ヒ~ハ~!!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!
冷たいぃぃぃぃぃぃぃぃ~!!!!!!
頭にシャンプーが付いてるので流さなければ…。
叫びながら水で流しました…。嫁は大爆笑!

ドライシャンプーとかも1つは備えてあってもいいのかも。
夏なら水でもOKなんですがね。。。
冬は水での洗髪はきついです。。。

体を洗うのは濡れたタオルで拭くだけでもスッキリします。
洗顔ペーパーのボディ版なんかあったら気持ちいいかも!

飲み物繋がりで。。。
酒の蓄えはあったほうがいいと思いますよ!
人的被害が無くて、停電、断水だと片付け以外な~にもすることないです。。。

飲んで飲んで早く寝てました…。

本当は電気ガス水道燃料をまとめて書こうと思ったのですが、水だけでここまで来たので水編として電気ガス燃料はまた今度。
Posted at 2011/04/11 22:05:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年04月10日 イイね!

SoftBankを…。

孫さん!
あんたは個人で100億も寄付して、今後の役員報酬まで寄付するのは尊敬するに値する行動です。
人として素晴らしいと思います!(←マジで)

しかし、11日の震災後一番繋がらなかったケータイはSoftBankなんですよ!?
docomoだって完全ではないですが何回かかければたまに繋がったみたいです。

auは人口減少の影響もあり繋がりやすかったようです。

SoftBankではたまにすらなかったです。
いくら災害伝言板があったって電波が無ければ意味ない!

圏外中は本体から電波を探し求めるから電池も結構食うし…。
いろいろ設定を駆使して延命処置しても結局13日には電池切れ。

実家等々最低限連絡を取らなきゃいけないとこにすら1週間は繋がりませんでした。

もしかしたら…。
津波にのまれ、ガレキの下に埋もれた人が唯一持ってたケータイが圏外で繋がらなかったら!?
今のケータイは防水も多いですもん。
使えるのに繋がらなかったら!?

これじゃ困る!

4/7の最大余震でもあっという間に圏外…。

結論!
SoftBankは震災に弱い!


昨日ヤマダに行ったついでにdocomoのカタログをもらってきました!

Vodafoneから世話になってた現SoftBankに別れを告げようと決意し、ショップへ!!!

が!!!

嫁のケータイを合わせ2台解約すると約85000円

あちゃ~( ゚д゚)

そ~言えば去年の9月に2台とも機種変したばっかりだった…。

分割方式のトリックにハマってしまいました…。

家族会議の結果…。
85000円も解約代に払うなら俺の車を弄ったほうがいい!

なのでSoftBank続行です…。
(´Д`)ハァ…

まぁiPhoneは好きなのでいいんですが。

孫さん!
電波改善をするなら被災地の電波どうにかしようよ!?

本当に困りましたよ。。。


あと1年半震災が起きないことを祈って、分割払いが終わり次第docomoにします。

あ、あと100Vのコンバーターが車に付いてない人は買ったほうがいいかもしれません!
うちもついてませんが、シガーソケットから充電するよりコンバーター使って充電した方が早いですし他の家電品も使えます。

何かと便利だと思うので買っても損はないと思います。
後は個人の判断でお願いします。

Posted at 2011/04/10 19:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年01月21日 イイね!

これはなんでしょう?…オートサロンネタ

これはなんでしょう?…オートサロンネタ←Veilside4509GTR
コンセプトカー部門最優秀賞車

さて、この車のベース車はなんでしょ?

ニュースなどでも噂になってるから知ってる人も多いかも知れませんが
「ここまで変わるか!」って驚く車です。

おいらも今回のオートサロンで一番インパクトのあった車した~。

Posted at 2011/01/21 22:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年01月03日 イイね!

新年、新PCで始動開始!

新年、新PCで始動開始!ってことで、12/30に他界された旧PCに別れを告げました。

1/2の初売を狙いまずは8:00開店の仙台駅前TWOTOPに元気よく我がビアンテで向かいましたが…。
人!人!人!

物凄い人でしたが、どうにか店員を捕まえBTOでの作成の相談をしたら、初売の混雑で正月中はBTOは受けられないと言うので…。

とりあえずマイクロソフトのキーボードが安かったのでGETして店を出てきました。

ん~。
PCがGETできてない…。

困った困った…。

斜め向かいのドスパラは開店前でものすごい行列…。

なので方向転換で仙台泉のパソコン工房へ~。

まぁTWOTOPとパソコン工房は同じ系列の店ですが、こっちのほうが完成PCが多いのですよね~。

初売の完成済みのPC3機種が山積みされてましたが。。。

通常コーナーで気になるスペックを見つけ…。

Core i7 870でGeForceGTS450/1GB等々で99.980円!

さらに正月特価で20000円引き!
3年保証を付けなければさらに5000円引きで計25000円引き!

74980円でGET!

このスペックでこの値段なら買いです!

昨年最後の最後でFitが壊れ、PCが壊れバタバタの年末年始でしたが我が家も無事に始動できました。


そして本日嫁と共に買い物に出かけたのですが、コジマでIOの外付けHD1TBが6800円!

GET!

今使ってる外付けHDが5年くらい経ってるので…。交代するこにしましたぁ。
HDは壊れてから買い換えても意味がないですからね。


さ~て、無事に新PC環境が整ったので、あとは車です!!!

新イカリングに向け準備開始します!!!

っていうかまだ妄想だらけでどんな風にするかまとまらない…。

がんばるぞ!
Posted at 2011/01/03 20:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/496576/48437648/
何シテル?   05/18 17:02
24年9月CX-80契約しました 21年4月CX-8 弐号機に乗り換えました 18年3月にビアンテからCX-8に乗り換えました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SONAX THE リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:43:20
AutoExe マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:34:12
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:08:10

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
2024/11/15納車 CX-8から乗り換えです。 XD Exclusive Mo ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
24/11/2納車 4型です ---------------------- 24.1 ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
メインバイク。 プラプラしてますー。
ホンダ モンキー125 猿 (ホンダ モンキー125)
でっかいのだけだと中々不便で… もの凄い偶然とタイミングで1ヶ月程度待ちで買えるって言う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation