• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトベースのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

ドアミラーウインカーリムGET

ドアミラーウインカーリムGET耳ポジ加工中にギボシのメスが全くないことに気付き、車内配線等は全て終わらせ、あとはエンジンルーム内での配線接続だけを残して一時加工中断。
そしてオートバックスへ。

その時嫁からメールが…。
嫁「なーにしてんの?」
俺「今ねオートバックスでセールだから来てみた!」
嫁「何か欲しいんでしょ?」
俺「うん」

…。…。…。

いくら待っても返事が来ない…。
ギボシだけを買って帰りの運転中にメールが…
----------------
白玉粉 300gくらい
絹豆腐 300gくらい
粉チーズ 1本(缶?)
ベーコン  2袋
----------------
メールを見た瞬間に「はぁ?」誰かに送り間違えたんだなと思いムシムシ~。
その後電話が…。
嫁「どうせ暇でしょ?メールで送ったのスーパーに行って買ってきて。行かないなら仕事終わったら自分で買いに行くから夕飯が遅くなるからね。行く?」
俺「はい…。夕飯が遅くなるのは困る。で、あの~何か欲しいんでしょ?って聞いといてその後何も尋ねられないんですが?」
嫁「欲しけりゃ買ってくればいいじゃん。いくらすんの?」
俺「3990円ですが…。あ!500円の割引券持ってる!」
嫁「買ってきていいよ~。」

っていうか、普段勝手に買って帰ってきたら怒るくせに…。
なんだか本日の嫁はご機嫌なのか?

ソッコー家に帰りギボシだけ繋いで耳ポジを完成させたら、お使いなんかより嫁の気が変わらないうちにまたオートバックスへ~。
オクとかにも出てるのと同じJDMのドアミラーウインカーリムメッキをゲット!

無事にブツをゲットできたらスーパーへ。
白玉粉?絹豆腐?
どこにあるのかさっぱり分かりません。
一人の店員を捕まえてメールを見ながら「白玉粉どこですか~?」って聞いたら「こちらです~。」と、白玉粉の目の前まで連れて行ってくれました!そこで、次は「絹豆腐どこですか~?」と聞くとまた絹豆腐の目の前まで。
店員が「お使いですか?」「はい」と答え「あと何か頼まれましたか?」と聞いてくる!
そこで「あと粉チーズ1本・ベーコン2袋です。」って言ったらちゃんとお目あての物の前まで連れて行ってくれて本当に助かりました~。
どこのスーパーでもお菓子と酒の売り場だけはわかってるんだけどなぁ~。
Posted at 2010/06/27 10:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2010年06月26日 イイね!

耳ポジ完成!!!!!

耳ポジ完成!!!!!昨年秋にフロントに入れたウイポジを利用し、ドアミラーウインカーもウイポジ化しました。

本日の宮城県は雲一つない晴れで気温は30℃、無風の弄りには最悪な状況ですが…。
やる気スイッチが入ったので取りかかりました~。

ひたすら汗しか出てきません! 暑い暑い!!!
ちょっと弄ったり配線探しをすればすぐに大量の汗が~。
家の中に入っては麦茶を一気飲み!

基本的にはまっちゃんさんの整備手帳を見て加工したので何もかも同じです。
車内での半田付けがめんどくさくてタップを使ったりはしてますが、分岐場所などは全く同じです。

お陰で3時間くらいで完成できました~。
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う


運転席側の足元の内張りを外すのに給油口を開ける時のレバーのカバーの外し方が分からなくてDに電話して教えてもらったりもしてすんなり完成することができました!

さて明日はあれを付けますか。
Posted at 2010/06/26 21:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2010年06月24日 イイね!

さてさて。。。

さてさて。。。決戦に備えて寝ます。

もちろん3時起きです。
もしデンマークに勝っても朝に仕事に行かねばならないから勝利の美酒が味わえないので、先に浴びるくらい飲んでおきました!

頑張れ日本代表!!!
おやすみなさ~い!
Posted at 2010/06/24 19:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2010年06月23日 イイね!

メタボ???

メタボ???運転席側のイカリングのインバーターがメタボになりました。。。


気付いたらメタボに。。。

俺の腹も似たようなもん???
健康診断の時に腹をへこますのが大変な状況です。。。


んで、インバーターの原因は???
コンデンサーが熱でやられ始めてる???

原因を追及する前にさっさと新しいのを買って交換した方が早いかも~。
ちなみにイカリング自体は問題なく点灯しております。
Posted at 2010/06/23 22:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2010年06月22日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダ・ビアンテ)
 年式(2009 )
 型式(CCEFW     )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(不明・バッテリーサイズ/46B24L  )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 2 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
・工具&ワイパーのイメージが強いが、最近バッテリーに力を入れてるなぁと感じる。
・純正バッテリーから社外品に変えたらどれだけ車が変わるか興味があるので是非モニターに♪

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/22 18:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/496576/48437648/
何シテル?   05/18 17:02
24年9月CX-80契約しました 21年4月CX-8 弐号機に乗り換えました 18年3月にビアンテからCX-8に乗り換えました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
67891011 12
1314151617 18 19
2021 22 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

SONAX THE リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:43:20
AutoExe マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:34:12
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:08:10

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
2024/11/15納車 CX-8から乗り換えです。 XD Exclusive Mo ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
24/11/2納車 4型です ---------------------- 24.1 ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
メインバイク。 プラプラしてますー。
ホンダ モンキー125 猿 (ホンダ モンキー125)
でっかいのだけだと中々不便で… もの凄い偶然とタイミングで1ヶ月程度待ちで買えるって言う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation