• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトベースのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

復興!とうほく自動車フェスティバルに行ってきました!

復興!とうほく自動車フェスティバルに行ってきました!先日のことですが夢メッセで開催されてる『とうほく自動車フェスタ』に嫁と行ってきました!

夢メッセとは何者だ?という方へ。
宮城にも幕張メッセの1/100位の展示場があるのです。
小さいのでゆっくり見ても1時間もかからず見終わります。


オートサロンなんか1日じゃ足りないのにね~。来年は2日かけて行くかな。
で、この夢メッセは仙台港の海のすぐ側にあるんです。


もちろん津波でメチャクチャになり、復旧作業が長いこと続き再開1発目のイベントがこの『とうほく自動車フェスタ』です。

写真は夢メッセの
HPにあったので拝借してきました。
このイベントは簡単に言ったら国内メーカー系の博物館に置いてある国宝・世界遺産クラスの車がズラ~っと100台位並んでおります。

世界最古のベンツのエンジン車からアヴェンタドール・LFA・F1などなど車の歴史が分かるような並びで展示されてるのでお勉強するにも楽しいですよよ。


このイベントが開催されるのを知った時に色々調べたら公式HPに車両展示協力の欄にマツダの文字発見!
こりゃDにもチケットが回ってくるな!と、予想してもし配れるくらい来たら夜露死苦!とお願いしといたらもらえました~!

7/23の夜勤明けに嫁と行ったのですが、モーターショー・オートサロンとは全く違う雰囲気ですね…。

尾根遺産など全くいません。いないと同時に上記2イベントに必ず大量にいるカメラ小僧もいません!

久々に平和な車のイベントじゃ~♪

でも、いろんな博物館やイベントで見たことある車が多く展示してあり、さほど写真を撮ろうという気にもならずいろんな角度から眺めて楽しんでました!

近代車やコンセプトカーも多少あったのでヘッドライトの作りや弄りネタにできそうなネタを物色~。結構お勉強になりますね~。

ちょびっと撮った写真は、

俺がMarlboroを吸ってる由来です。ホンダ所有のMcLarenHONDA MP4/7
McLaren大好きです。 一番好きな車はMP4/5Bです♪


オートサロン以来の再会。787B


お豆腐屋さん


明日まで開催してるので興味ある方は行って下さい~!


で、隠れビアンテ発見!
マツダの市販車はデミオとCX-5が展示してあるんですが…。
そのマツダのパンフレットが置いてあるテーブルの下に発見!

なんじゃこりゃ?
Posted at 2012/07/28 14:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2012年07月16日 イイね!

ワゴニストの取材を受けました。

7/14(土)のことですが仙台港にてワゴニストの取材を受けました。

まだ発売前の雑誌なので大雑把に適当に書いてみます。

とある6/29に突然ワゴニストから連絡が来て取材をさせて欲しいとの連絡があり、何回か連絡を取り合い取材を受けることにしましたが。。。

オレでいいのか?なんでオレ?

来月発売の9月号(8/1発売)に間に合わすために7/14までに取材をさせて欲しいと言われ、最初は7/7なんかどうですか?って聞かれたのですが、突然すぎて人様にお見せできる状態ではなく。。。

ギリギリの7/14にスケジュールを合わせ、こんな梅雨時期の明日の天気すらよくわからない状況のなか必死に修復作業を進めてきました。

ボーナスが出たら嫁様に頼み込んで買ってもらおうと考えてた車高調もどうせ買うならってことでどうにか間に合わせました~。
なので過去ブログに書いてある通りバタバタしてたのです。

いや~。7月の第2週は毎日睡眠時間は3~5時間くらいで必死でした。

なので…。
顔写真まで載るようですか…。

目の下のクマが写ってるはずです!(笑)
家をでる時、嫁に化粧で消してもらおうと考えてたのですが俺が一人でバタバタしてる時にご出勤してしまい…。

でも凄い貴重な経験ができて感激でした!
スタッフさんも良い人でとても楽しい夢の一時でした。

しかも来月号はオマケ付きですよ~!

もし良かったら買ってみてくださ~い!
Posted at 2012/07/16 19:29:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2012年07月15日 イイね!

オフ三昧の1日!

今日はオフ三昧の1日でした~。

まず朝一でTohoku7の舞空さんがオフで青森から埼玉まで向かってると言うので捕獲計画発動。

舞空さんは周遊パスを使っての移動と聞いたので、古川ICで降りてもらって捕まえちゃいました!

去年の秋以来の再会!
色々と話し込んでしまいアッという間に時間が過ぎ去ってしまいました~。

で、舞空さんは埼玉に向け出発。俺は岩手目指して出発!
古川ICまでほんの少しですがコンボしてお別れ~(T_T)

で、わたしゃ岩手水沢に向け出発。
今日はSOB団の弄りオフです~。

秋田のにゃおっきーさんにウイポジを注入です。
ウイポジ

今日の参加者は滝クリさん、にゃおっきーさん、さしみぱぱさん、俺。

nightmareさんの家が肉眼で見える所でやってたんですが…。

残念ながらnightmareさんに急用が入ってしまい今日は来れなかったのです。

なので、俺が行きました!家庭訪問です。( ̄ー ̄)ニヤリ
ちょっと貸す物があったので奥さんに託して撤収。

で、集結後みんなでウイポジ取り付けましたが、東北では全てやってあげるっていうことはしません。
全部任す様な人はショップに入庫してくださいっていうスタンスです。
もちろん手伝ったり教えたりなどはみんなでしますが、一番頑張る人は依頼主です!
にゃおっきーさん頑張ってましたよ~!
勢いで耳ポジまでやって、ハンダ職人の滝クリさんの素早い作業もありアッという間に終了~。
集合写真撮って解散~!

しかしコレでは終わらないオフ三昧今日!
まだまだ続きます!

Tohoku7の青森のタガさんがアルのグループのオフで多賀城に行き、帰路は4号で帰るとの情報をキャッチ!

俺も水沢から4号で帰ることにしてスライドして合流しようと決まりました!
岩手の平泉過ぎた山中で…。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
パッシング~~~~~~~!!!!!!

元々スライドしたら俺がUターンして追いかけるって決めてあったのでうまくプチれました!

ちょっと先を走ってたさしみぱぱさんは気付かなかったようでUターン。
無事合流でき満足満足!


タガさんを見送り家に帰りウマいビールが飲めました!

今日絡んでくれた沢山のみんなありがとうございました!
Posted at 2012/07/15 22:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2012年07月14日 イイね!

念願の車高調!

念願の車高調!やっと念願だった車高調が入れられました\(^o^)/

去年も車高調かホイールかの選択を迫られホイールを買ってもらったわけなのですが、
やっぱ車高調も欲しいよね~。
ラルグスの32段階式の車高調です~。

ラルグスを今さら説明する必要もないですね。コスパ最高!モノも評判イイ!

嫁様様に7/11の昼間に「買ってOK」と言われた瞬間にラルグスに電話して在庫確認!

あった!即納可能!
嫁の気が変わらないうちにパッパと行動!
購入手続きはオンラインショップからやり、最後のクリック後23時間30分で我が家に到着!
24時間切った!

日本の物流は速い!

13日は夜中まで仕事だったので、友人に鍵を渡し夜10時くらいから作業してくれて徹夜で組み上げてくれました。

車高調自体の取付は3時間もあれば終わったようですが、やはりリアは大変だそうです。
内張り外したり付けたりが一番大変だったって言ってました。

で、本日朝8時くらいに自宅に届けてくれました!
本当にありがとうございました。

肝心の下げ幅ですが、男なら全下げ♪
Fはもう少し下げれるんですが、Rを限界まで下げてバランスが合うようにFの高さを調整してもらいました。

昨日までタナベのDF付けてましたが、今現在の車高でDFよりFR共に20mmピッタリ落ちてます。
そして乗り心地は格段にUP↗です~\(^o^)/

減衰力ですがとりあえずFR共にソフトからコ目にしてあります。
様子見ながらベストアンバイを探していきます~。

ラルグスを付けてる人はどれくらいの設定にしてますかね?

車高のノーマル比は全くわかりません…。
思い起こせば、ノーマル車高に乗ったのってホンの賞味1時間くらいだったんで…。

もう少し馴染んでくればあと数mmは落ちるかな。
落ち着いたらアライメントもとってみます。
Posted at 2012/07/14 17:15:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2012年07月09日 イイね!

Hi殺し、イルミ連動。

Hi殺し、イルミ連動。Hi側にHB3のLEDを入れてイルミ連動にしました。

これでバルカンも光ってくれます。

さ~て、夜の山道は通らないようにしなきゃ…。
フォグの光軸も少し上げてみよう。
Posted at 2012/07/09 10:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/496576/48437648/
何シテル?   05/18 17:02
24年9月CX-80契約しました 21年4月CX-8 弐号機に乗り換えました 18年3月にビアンテからCX-8に乗り換えました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 910111213 14
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

SONAX THE リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:43:20
AutoExe マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:34:12
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:08:10

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
2024/11/15納車 CX-8から乗り換えです。 XD Exclusive Mo ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
24/11/2納車 4型です ---------------------- 24.1 ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
メインバイク。 プラプラしてますー。
ホンダ モンキー125 猿 (ホンダ モンキー125)
でっかいのだけだと中々不便で… もの凄い偶然とタイミングで1ヶ月程度待ちで買えるって言う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation