• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトベースのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

さよならN-ONE (ToT)/~~~

さよならN-ONE (ToT)/~~~昨日夜勤明けで帰ってきたら、嫁が休みでうちにいてN-ONEを見に行きたいと言うのでホンダに行ってきました。。。
自分が車で好き勝手にやってるので文句は言えないので嫁の欲しいように見積りをしました。

グレードはPremiumLパッケージ・ミラノレッドにルーフブラック・センターストライプ
ここまでは嫁の希望。

あとは無限のマット・バイザー、メンテパック・延長保証・コーティング・下回り塗装程度のオプションに諸経費を入れてとりあえず値引きなしで175万

納車後タイヤホイールは16inch導入予定で、バネで少し下げ。
これでも10万はするはず。

ヮ(゚д゚)ォ!

嫁はN-ONEならどうしても赤/黒の2トーンがイイ!っていうのでノーマルVerでは2トーンはできないので必然的にグレードはPremiumに…。
悩む…。
ノーマルVerを買って納車前でコーティングする前に板金屋さんに入れてルーフブラックにしてもらって、コーティングをかけてもらう案まで浮上しましたがそれでも高い!

ディーラーで緊急家族会議になり2号車としてKを買うメリット無し!
と、いう結論になりました。

てか、Fitの方が安く買えるし~。

なので~、Fitに変更~!
 
税金の差だって元が取れないくらいの差はあるし、まだコンパクトカーの方がKより値引きはデカイし…。

特に女の人はKの税金だけに魅力が行きKを買う傾向があるようですが、乗り出しまでで150万を超えるKなら排気量が倍以上ある普通車を買った方が俺はいいと思います。

これは人それぞれの考えもあるだろうからどうでもいいんですが、我が家でKを買う魅力が一切無くなったのは事実です。

普通車の方が鉄板厚も厚いしフレームも強いですからね。

 
でもFitはモデル末期なんだよね~。

特別仕様車のShe'sがお気に召したようですが、赤が無い(-ε-)ブーブーってたけど女の人の心を掴む装備が盛りだくさん。

うちの嫁は病気のせいもあり普通の人より紫外線を浴びることができないのですが、このFitにはスーパーUVカットが付いてるのがGOOD。

赤は無いけど最近流行りの茶色パールも気に入ってるらしく、もしFitになったら茶色パールになります。
ゲッ!Σ(・ω・;|||  濃色…。

洗車担当は俺ですかね???

お値段お手軽なノートも捨てがたい。
デミオでも俺はいいんだけど、やっぱFitから比べると狭いしなぁ~。

(´ヘ`;)ウーム…

あとはヴィッツ?
徒歩で行けるとこにネッツがあるのでこちらも一度は見たほうがいいかも。

現状この4車種ですかね~。
ちなみに、マーチ・ミラージュは東南アジア製なんで問答無用で候補外です。

まだKでもフレアなどは多少頭の片隅には置きつつコンパクトカー試乗をまたしてきます。
Posted at 2012/11/06 13:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2012年11月04日 イイね!

フレアに宿敵現る!

フレアに宿敵現る!先日に嫁車候補にマツダフレアカスタムが確定したと言ったばかりですが…。

(ΦωΦ)フフフ…
俺の担当営業くん見てるかね?

 
見てるのは知ってるので言っておきますがかなり手強い相手が出てきましたな。
ドラクエで言ったらLv1でホイミスライムが出ちゃった感じ?

ホンダから先日N-ONEが発売されたので見に行ってきました。
もちろんコンセプトカーの頃から気にはなってましたが、カタログを見てみるとホンダらしさが凝縮されたKが出来上がったようですね!

何が凄いって、KのくせにVSA・UVカットガラス・Fitより長いホイールベース・iストップ・トルクもKでダントツ・etc。

そして値段も素晴らしい。
ホンダのヤル気が感じられるし、ホンダらしく走りにこだわったようで個人的にはこういうこだわりは好きです。

スペック・装備だけで言ったらホンダの勝ち!

うちのFitもまだまだお金になるようだし…。

このN-ONEを超えられるKはないんじゃないですかね?
新ビートもこいつをベースにするとかって聞いたような気が…。

あとは嫁の意見で変わるのでなんとも言えないですが、嫁も『気になってはいた』と言ってたので急に方向転換もあるかも!?!?

Posted at 2012/11/04 14:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

嫁車候補確定!

今すぐではないんですが、来年11月で車検が切れる嫁車Fitの退役が確定して早ければ来年3月、遅ければ来年9月に嫁車の入れ替えを行います。

決算時期に狙いを定めました。

個人的な意見ですがKはイヤでした。
なのでコンパクトカーから選ぼうと思ってたのですが、最近の嫁車の使用用途を見てると…。

恐らく自宅から半径10km以内程度しか走ってない。。。
片道3kmの通勤・買い物程度の使用です。
お出かけになれば俺の車ですしね。

嫁はKでイイと言ってたのですが、俺はFit→Fitを考えてました…。

そんな矢先に…。
ワゴンRがフルモデルチェ~ンジ!

CMで赤のスティングレ~!
嫁は一目惚れ~!!!

嫁の頭の中では赤Fitから赤の設定がある車にしか乗り換えるきな~し!
自分が車で好き勝手にやってるので嫁が欲しいと言うものには反対できません…。

ただスズキはサビが早いと聞くのでノックスドールなどの対策は必要ですかね。
 
で、とりあえずマツダ版のワゴンRが出るのを待ってました。

AZワゴン改めフレアに改名~。

でも~。マツダ版はフロントグリル光らない~。
それでもOEMか?と本当に思うくらいバンパーがマツダ顔になっててカモメがキラ~ンと鎮座しておる~。

発表前に社外秘の資料は見せてもらってた(社外秘になってない)のでわかってはいたのですが実車を見ると案外スッキリしてる!

でも、マツダの方が少し高い! 

我が家の意見=グリル光らないのになんで?

あとは嫁に決めさせました。
「マツダと付き合いあるからって無理にマツダにしなくていいよ~、好きな方にしていいよ。」と。

嫁はマツダ・スズキのカタログを並べて真剣に悩んでる…。
俺の中では「多分スズキを選ぶだろうなと思ってましたが」

嫁「なんかマツダのほうがスッキリしてていいかも!」
と、おっしゃるので…。

担当営業に「御当選おめでとうございます。買うのはまだ先だけどね~。値引きヨロピク~。」と電話しときました。 


嫁からのリクエストで…。
17inch、イカ、多少の車高下げのご注文が…。

来年の今頃は嫁車を必死に弄ってる俺がいるかもしれません…。


( ´ー`)フゥー... 
Posted at 2012/11/01 19:39:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/496576/48437648/
何シテル?   05/18 17:02
24年9月CX-80契約しました 21年4月CX-8 弐号機に乗り換えました 18年3月にビアンテからCX-8に乗り換えました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 67 8 910
11 1213 141516 17
1819 20 2122 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

SONAX THE リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:43:20
AutoExe マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:34:12
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:08:10

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
2024/11/15納車 CX-8から乗り換えです。 XD Exclusive Mo ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
24/11/2納車 4型です ---------------------- 24.1 ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ
メインバイク。 プラプラしてますー。
ホンダ モンキー125 猿 (ホンダ モンキー125)
でっかいのだけだと中々不便で… もの凄い偶然とタイミングで1ヶ月程度待ちで買えるって言う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation