• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

初日の出 -太陽を追いかけて-

あけましておめでとうございます(^^)
お正月休みはいかがお過ごしでしょうか?

昨年はトラブルもありましたが、夏以降いろいろな方々から声をかけていただき、
後半はとても充実した年でありました。
ブログ上でやり取りした方、いつも見てくださっている方、
またリアルにお会いした皆様に感謝いたします(^^)



今年のスタートは、九十九里浜まで初日の出撮影&初オープンドライブに行ってきました。
今回もこの辺りに詳しいこの方も一緒で、新年早々の撮影オフとなりました(^^)




元旦未明、レインボーに光るレインボーブリッジを通過・・・







九十九里の海岸へ。
地元の方々の焚き火やおしるこサービスで体を温めながら
各々で日の出を待ちます。


























2011年の初日の出。

今年は無事故無違反でドライブすることを心がけますw
そして、これからもみんカラのお友達とも仲良く過ごせますように。。。




上半身裸の少年。
このあと他の少年と一緒に海へ飛び込みました。
若いって素晴らしいです(笑)






























このあとせっかくここまでやってきたので、外房ドライブへ。
最初はここで解散予定でしたが、
あまりにもお天気が良いのでそのまま一緒にオープンドライブをすることにしました(^^)






あっちの海岸、こっちの港、灯台等等に立ち寄り、太陽を追いかけて南下します。

























最後にたどり着いたのは、海の駅「だいぼ」。
ここで追いかけてきた太陽が沈むのを待ちます。
目の前に見えるのは、伊豆大島。右手には伊豆半島。更に右には富士山が見えました。














解散後は、海ほたるで定番の写真をパシャリ。












道を間違えてまたまたレインボーブリッジを通過w
東京タワーがキラキラしてとても綺麗で見とれて運転が危なかったですw



そんな感じでオープンドライブを満喫した元旦でした(^^)


今年も出来るだけドライブに、グルメに、撮影に出かけられたら良いなと思います(^^)
皆様、本年もよろしくお願いいたします♪




ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2011/01/03 18:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型エルグランド!
レガッテムさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

今日のランチ🍜
brown3さん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

コラボレーション(0031)
LSFさん

この記事へのコメント

2011年1月3日 20:31
あけましておめでとうございます


いやぁ~、素晴らしいのひとことです
何も言うことはございません

素敵な一年になりそうですね^^
コメントへの返答
2011年1月4日 17:25
あけましておめでとうございます(^^)
本年もよろしくお願いいたします。

いえいえ。何でも良いのでご指摘お願いします。
まだカメラに助けられているような感じなので、もう少し使い込まないといけないなと思いました。

はい、素敵な年にしたいです(^^)
2011年1月3日 21:10
明けましておめでとうございます。

中々お会いするチャンスがございませんが・・・
今年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2011年1月4日 17:27
あけましておめでとうございます(^^)

そうですね、ちょっと遠いですが何かをきっかけにお会い出来ることを楽しみにしています。

こちらこそ宜しくお願いいたします(^^)
2011年1月3日 21:29
海辺の写真、どれも本当にステキです☆

「上半身裸の少年。」が走っている写真なんて最高です♪

今年もステキな写真を見させてください(^^)
コメントへの返答
2011年1月4日 17:30
ありがとうございます。
これも5Dの色なのかな?

裸の少年、ふざけながら飛び込むので、新年早々笑わせてもらいました(^^)

精進しますw
Issyワールドも楽しみにしてますよ(^^)
2011年1月3日 22:09
あけましておめでとうございます!

新年早々、素敵な作品で癒されます。

当方、この3日間車に乗らずに
酒びたりの正月でした(汗)
コメントへの返答
2011年1月4日 17:32
あけましておめでとうございます(^^)

とんでもないです、ありがとうございます。

お正月は、食べる・飲む・寝るの繰り返しですよね~。
私もこの日意外はだらだらしてましたw
2011年1月3日 22:27
明けましておめでとうございます♪
焚き火の火の粉が凄いですね。写真からも熱さ伝わってきます…アチチ。
2011年の初日の出…丁度半分頭を出している様が元旦らしくていいです。雲の焼け具合もいい感じです♪
上半身裸の少年…少年の躍動感と飛行機雲のアクセントがいいです。
その下の写真…波打った砂浜とパースが効いた構図がいい感じです。
パラグライダーも飛んでいたんですか。海岸近くにパラグライダーが離陸できる高いところなんてあるんでしょうか。
外房ドライブ…丸一日いったみたいですね。房総半島はでかいですものねぇ…でもオープン…寒むくなかったですか?
海の駅「だいぼ」って、房総の先っちょじゃないですか。(@@;
だいぼかせの富士山写真見たかったかも…( ̄ー ̄;
初日の出&初夕陽ゲットおめでとうございます♪

ちなみに総走行距離400kmぐらいいったのでは?

今年も宜しくお願い致します。(^^)
コメントへの返答
2011年1月4日 17:43
あけましておめでとうございます(^^)
焚き火は、火の粉をなんとか捉えたくて沢山撮りましたw
今年の日の出は、水平線から上がったのですが、それが珍しかったみたいです。
ラッキーでした♪
裸の少年は、広角で撮るとちっちゃいですねw飛行機雲もタイミング良かったです。
波打った砂浜は、こういうのが以前から撮ってみたくてウロウロしてしまいました。ちょっと自己満足ですw
グライダー、どこから来たのか良く分からないのですが、きっと近くにあるんでしょうね。初日の出を浴びながら空を飛ぶ様子は本当に気持ちよさそうでした。
房総ドライブ、実は初めてだったのですが、確かに太平洋側上から下までですね。
この日の走行距離は約450kmでした。これくらいならまだ平気な距離です(^^)
だいぼからの富士山は少し曇っていてはっきりとは見えなかったのですがお天気が良いと本当に綺麗に見えそうでした。
1日満喫出来ましたし、またドライブに行きたいなと思いました。

こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月3日 22:32
あけましておめでとうございます~。

海辺の朝焼け。
日の出を待つ人々のシルエット。
海から昇る初日の出。

その場の雰囲気が伝わって来る良い写真ばかりですね。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月4日 17:48
あけましておめでとうございます(^^)

朝焼けもシルエットも日の出前からのグラデーションの移り変わりもこの時期は本当に綺麗ですね♪
見ていて飽きません(^^)
あとは現像技術も頑張らないと。

本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月3日 22:48
明けましておめでとうございます。


初日の出の写真素敵ですね、自分は寝過ごして起きたら10時頃でした(笑)

今年も宜しくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2011年1月4日 17:52
あけましておめでとうございます(^^)
本年もよろしくお願いいたします。


やっぱり日の出も”行くぞ~”って決めないと、なかなか私も腰が重いと思いますw
お正月はのんびりが一番ですね。
2011年1月3日 23:58
明けましておめでとうございます♪

キレイな写真拝見しました~。
昨年は1度だけでしたが。

本年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年1月4日 18:07
あけましておめでとうございます(^^)

ありがとうございます。
オープンオフもあまり無いですが、機会がありましたらまたお会いしましょう(^^)

本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月4日 10:15
こんにちは。
ちょっとはRAW現像慣れましたか?
いい感じに撮れてますねぇ。やっぱ5Dは(mark2より)いい感じに撮れるね。
tashuさんの写真と見比べてみると面白かったです。
今年もよろしく(^-^)ゝ
コメントへの返答
2011年1月4日 18:15
こんばんは♪
ヤキモキしつつ少しずつ慣れてきました(^^)
そうですかw?今度markⅡとチェンジします?
tashuさんとの写真は腕の差が歴然としてますよね。。。threetroyさんが、まだまだだな。とニヤニヤしているのかなと思うとちょっと悔しいです(笑)
本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月4日 11:02
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

元旦の日の出から日の入りまで太陽を追っかけてたんですね~。
素敵な写真が沢山(^_^)

2枚目の夜明け前のたき火に当たる人々
6枚目の濡れた波打ち際と空のグラデーション
8枚目の少年と太陽と飛行機雲
最後から4枚目の手前の干潟に写った空

この4枚にこころ打たれました。

今年も撮影にドライブにご一緒させて下さい~。
コメントへの返答
2011年1月4日 18:33
あけましておめでとうございます(^^)
本年もよろしくお願いいたします。

オープンにして太陽を追いかけてみましたw
こんな元旦は初めてです。
満足度高しです(^^)

2枚目は写真に撮ると空の色が綺麗で感動しました。
6枚目は濡れて光っている感じが実際にみていてもしびれるくらいの色でした。
8枚目の飛行機雲は最初演出かと思いましたが自然に出たものですね。少年も元旦早々グッジョブ!って感じでしたよw
干潟も時間的に良い具合に映りこんでくれました。
それもこれもカメラのおかげかもw

機会がありましたら、またご一緒しましょう(^^)
2011年1月4日 11:05
おはようございます。

大きな空を堪能させていただきました!!

今年も宜しくお願いしします!♪
コメントへの返答
2011年1月4日 18:34
こんばんは(^^)

大きな空は広角効果ですね(^^)
ファインダーを覗いていてもとても気持ちが良いです。

本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月4日 11:40
あけましておめでとうございます。

新春から活動してますね~
日の出待ち 一番最後と
逆光 サーファーの二枚が好きです!
今年も お互い切磋琢磨しましょう☆ 
コメントへの返答
2011年1月4日 18:49
あけましておめでとうございます(^^)

自分でもびっくりなお正月でしたw
日の出前のブルーアワーって本当に綺麗ですよね。
サーファーもあちこちの海岸にいたので良い被写体になりましたよ(^^)
本年もよろしくお願いいたします。
2011年1月4日 12:43
こんにちわ☆

1日はお疲れさまでした♪
冬とは思えない暖かな天気に恵まれてドライブ&撮影には最高の1日でしたね。

今年もよろしくお願いしま~す♪
また遊びましょう~!(^^)

コメントへの返答
2011年1月4日 18:52
こんばんは☆

今回もご案内いただき、ありがとうございました。
ホント昼間は暑かったですね。
絶好のドライブ日和で満足しております。

また遊びましょう(^^)
本年もよろしくお願いいたします!
2011年1月4日 13:05
あけましておめでとうございます。

いやぁ~、なんて素晴らしい初日の出でしょう!エキストラ参加の人々も、いい味ですね(^^)

充実した元旦、いい1年になりますね(^^)V

今年もよろしく~!
コメントへの返答
2011年1月4日 18:54
あけましておめでとうございます(^^)

エキストラ参加の方々もいろんなことをやってくれてかなり楽しめました。他にも日の出とともにバンド演奏をしていたグループもいましたよw
かつてない充実した元旦でした。

本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月4日 17:00
明けちゃいまして…おめでとう(^^)/

元日は…西高東低の気圧配置の為…
日本海側ではドンヨリとした鉛色の空に包まれ…
初日の出は拝めませんでした(-_-;)

その分…Marieちゃんの画像で…
初日の出を拝めたことに…
感謝しております(^^♪

今年も…家族に見放されないよう…
精進を誓ったww(様なフリしてる( 一一v)
…ケロさんでした(^^ゞ
コメントへの返答
2011年1月4日 18:59
あけちゃいましたねw
おめでとうございます(^^)

そうそう、関東は申し訳ないくらいの良いお天気でしたが、日本海は荒れたお天気だと聞いていたので、心配していました。

こんな画像で宜しければ拝んでくださいませw
なかなかこういう風景にも出会えませんので、私も満足しております(^^)

ケロさん、今年は会えますかね~。
それまで家族に見放されませんようお祈りしておりますw
本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月4日 18:16
あけましておめでとうございます

いやぁ~、素晴らしいのひとことです
何も言うことはございません

あ,ハマチャンと一緒になっちゃった
(^^)

マジ,いまや私のみんカラ友達のなかでも筆頭クラスの写真になりましたね.
やっぱりキスデジでじっくり基礎を培ったのが良かった.
あとは感じるままに行けば良し.
もうアドバイスも要らないね.
コメントへの返答
2011年1月4日 19:08
あけましておめでとうございます(^^)

とんでもございません。
それはきっと褒めすぎ・・・恐縮いたします。。。
きっとこれはカメラの性能のおかげかとw
これからもいろいろとアドバイスお願いします。

キスデジでも全然問題なかったんです。まだまだ修行することも多かったですし。
でも5Dを手にして本当に良かったと今は思います(^^)
とはいえ、あくまでも趣味なのでそれなりに楽しみたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします(^^)

2011年1月4日 22:29
2011年明けましたね〜
おめでとうございます。

素晴らしいフォトの数々、
風景に人影を配置する構図は温かみがあります。
ビーチサンダルや鳥の足跡は、そこには写ってなくとも「存在感」が写し込まれていますね♪

今年も素敵なフォトを沢山アップして下さいね〜!
コメントへの返答
2011年1月5日 18:35
明けましたね~
おめでとうございます(^^)

朝焼けに浮かぶシルエットは実際にも本当に綺麗でした。待ちわびる雰囲気が伝わってきますよね。
「存在感」を感じていただいて嬉しいです♪

本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月4日 23:05
あけましておめでとうございます^^

年末年始は完全に寝正月で今日初詣に行く途中

初日の出みました^^;

今年もよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2011年1月5日 18:39
あけましておめでとうございます(^^)

私も元旦以外はかなりダラダラ過ごしましたw
関西方面はお天気が悪いと聞いていたのですが、初日の出は見れたんですね。

本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月4日 23:35
今年も宜しくお願いします。

それにしても綺麗な初日の出ですね。

コメントへの返答
2011年1月5日 18:42
あけましておめでとうございます(^^)
本年もよろしくお願いいたします。

水平線からの初日の出は珍しいようで、見れてラッキーでした♪
2011年1月5日 8:58
遅コメすみません。

海岸に親子連れですか4人居る写真には、ドキットしました。

道具が追いついた感じですね、素晴らしいです。
コメントへの返答
2011年1月5日 18:51
あけましておめでとうございます(^^)

海岸にいたのは親子でした。
砂浜がヌメっと光っている風景はとても美しかったです。

撮った感じが今までと全く違うので、まだまだ踊らされてる感があります。
早く慣れたいですね。

本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月5日 12:19
あけましておめでとうございます。


おかげ様で、初日の出

それも、なんともすばらしいお写真で

拝ませていただきました。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月5日 18:56
あけましておめでとうございます(^^)

私も初日の出が見れて、更にそんな綺麗な風景を写真におさめることが出来て良かったと思ってます。

本年もよろしくお願いいたします(^^)
2011年1月6日 9:03
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

元旦からドライブだったんですね〜
まさに太陽を追っかけてますね(笑
房総の気持ちよさが、とても伝わってくる
お写真ばかりで、、、良いなぁ〜〜

またご一緒させて下さいね〜〜
コメントへの返答
2011年1月7日 21:52
あけましておめでとうございます(^^)

太陽を追いかけるには良いドライブコースでした。
実は房総ドライブ初めてだったんですけど、人も少なく海も綺麗で満足の1日でした。

また遊びましょうね(^^)
2011年1月9日 9:16
あけましておめでとうございます♪
新年のご挨拶に遅れ遅れに遅れて参上しました(´・ω・`)

というか写真すごい♪感動の数々です♪
最近写真撮ってないなぁ…

今年もよろしゅうに☆
コメントへの返答
2011年1月10日 20:45
あけましておめでとうございます(^^)
いえいえ、ありがとうございます。

私も長野にいてこの寒さならば、きっと写真もなかなか撮らないと思いますw

朝晩冷え込みますが、風邪などひかず元気に行きましょう(^^)
今年もヨロシクです♪
2011年1月13日 11:14
こんにちはー!
遅ればせながらあけましておめでとうございます!

すっごく充実した元旦が伺えます~
どの写真も綺麗!足跡写真が気に入っちゃいました。
太陽を追いかけるなんていいなぁ。。。
いつか私もやってみたいと思います!

今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年1月13日 22:20
こんばんは~(^^)
あけましておめでとうございます♪

わかります~?
かつてない充実した元旦でしたよ。
足跡、ありがとうございます!3タイプの足跡があるのが私もお気に入りです。
タイトルはカッコイイけど、その日の日の出と夕日を見たならば"追いかけた"と言えるかもw

こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation