• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月10日

はじめてのフロムセブン

お友達に誘っていただき、フロムセブンに行ってきました。
毎年変わってる(?)車がやって来るみたいなので、楽しみにしてました。



早朝、東の空に木星・三日月・火星・金星が綺麗に縦並びに見える頃にお友達と集合。
今回速い車の方々と一緒だったのですが、高速では無理してついて行かずのんびり行きます(笑)
途中のSAやコンビニは、だいたい他のグループの方々と一緒になりますね。






早々に会場に着き、車を見て歩きます。


トムスのエンジェル






F40風の軽自動車。細部までフェラーリ仕様でした。






今回ご一緒した方のロータスエラン。






風景に馴染んていた2台(^^)






ダットサンのオープン。シブい。






流石の存在感です。






DINO♪






これは?

オースチンヒーレー3000(ビッグ・ヒーレー)だそうです(^^)





SKYLINE GT-R






エンジンはその当時のまま(?)






サーキットの狼仕様


















昭和な車たち









近くに池があるみたいなので行ってみました。
釣りが出来るんですね。






ここはまだ紅葉も残っていて綺麗でした。






池から駐車場を眺める。
凄い数の車ですね~









ジャガーオープン






LEVIN






アルピーヌA110
とっても綺麗な色です♪






一緒に行った方々がざわついていた車。
元々横置きのエンジンだったのを348のエンジン(縦置き)に乗せ換えたものらしい。






こちらもよりざわついてました。ドローンです。
初めて見ました。








そうこうしているうちにじゃんけん大会。
3回戦まで進んだけど負けてしまいました(*^^*)







カラフルなお尻たち






帰る人もちらほら出てきましたが、まだまだシブい車たちがやってきます。






これは価値ある1台。

女性オーナーでした♪





ロータスヨーロッパJPS






ロケットのお帰りです。

以前に舞子サンにも来ていた方かな?





ヒーリースプライト(カニ目)
カワイイ♪











まだまだ車の出入りがあり、珍しい車に出会えそうですが
ここら辺で会場を後にし、7台でランチへ。
その後峠越えをして流れ解散となりました。






今回、想像と違う車を多数見ることが出来て、なかなか楽しいイベントでした。
それと、たまたま目についた車がそうだったかもしれませんが、
京都にはワンオーナーで車を大事に乗っている方がとっても多いと思いました。
そんなオールドカーに魅力を感じる今日このごろ(^^)


ご一緒いていただいた皆さま、楽しい時間をありがとうございました。
またどこかでご一緒しましょう♪






 









ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/12/10 21:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名店の証が
アーモンドカステラさん

今日から…益々!値上がりが加速する ...
S4アンクルさん

アークエンジェル塗装&部品取付完了。
ベイサさん

2025年10月1日(水)
ハチナナさん

無限城編〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

燃費について〜考察〜
LJSさん

この記事へのコメント

2015年12月10日 21:45
こんばんは。
面白そうなイベントですね^ ^
この様なイベントなら行ってみたいですね、というのも最近は屋内で行われているイベントばかりだったので(笑)

旧車は良い雰囲気出していて好きです(^^)
コメントへの返答
2015年12月12日 20:38
こんばんは(^^)
面白かったです♪
年に一度のイベントなので、もし覚えているならば来年是非♪

そうですね、私も最近旧車にもかなり魅力を感じるようになりました(^^)
2015年12月10日 22:38
フロムセブンお疲れ様でした
宝ヶ池は美味しかったですか?

いつもお会いした時は満面の笑顔で挨拶してもらっちゃてありがとうございます
お顔が見れる度に、こちらも嬉しくなります

相変わらずクルマの捉え方が上手いですね
MiniとクラブマンGTのツーショットが
いい雰囲気です

真剣にデジイチ買って弟子入りしようかな〜って思います

また次回、お会いした時も
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月12日 20:52
お疲れ様でした(^^)
宝ヶ池は、中華をいただきましたがとても美味しかったですよ♪以外とリーズナブルでyossyさんが行ったお店と変わらないかもです。

いえいえこちらこそ。やはり顔見知りがいるとうれしいもんです(^^)

あ、あれはクラブマンGTでしたかw

私もそうは言っても素人なのでw確かにデジイチならではの色彩とかはありますが、でも、デジイチでなくても良い写真て撮れると私は思ってます。

はい、またお願いします(^^)
2015年12月11日 19:13
F40風の改造車、めちゃめちゃ可愛いですね!
実際に見たら目が点になりそう♪

5枚目の写真、そのまま絵葉書になりそう。
センス、最高ですね!!
コメントへの返答
2015年12月17日 20:46
そうなんです、小さいながらに存在感は大きかったです。確かにwすっごくジロジロ見ちゃいました(笑)愛知の方・・・だと思ってましたが関西の方でした(^^)

ありがとうございます(^^)そう言われたら…PCの壁紙にしようかなw
2015年12月11日 21:39
私の世代のクルマが多くて懐かしい.
これは?はオースチンヒーレー3000,
通称ビッグ・ヒーレーだね.

コメントへの返答
2015年12月12日 20:57
そうですね(^^)
当時の車は個性が強く見ても運転してもワクワクするものばかりだったのかなと思いました。
ありがとうございます。追記しておきます(^^)
2015年12月13日 16:16
こんにちは。

先日のフロムセブン、お疲れさまでした。
ご一緒いただきありがとうございました。
未明の出発で大変ですが、普段見ることの出来ないクルマに会える年に一度の価値あるイベントですよね(^^)
来年はアルピーヌで参加できると思いますので、
またご一緒できれば嬉しいです。


コメントへの返答
2015年12月14日 21:23
こんばんは~

お疲れ様でした(^^)
こちらこそ、ありがとうございました。
セブン乗りの方々が行くイベントだと思ってたので、恐る恐る会場入りしましたが、予想外の車ばかりで楽しかったです。
アルピーヌは来年と言わず、復活次第一緒に走りたいもんです(^^)
2015年12月14日 12:38
超〜遅コメ失礼します(笑)&(汗)

早朝からお疲れ様でした(^o^)/

治部坂の時もですが、知らないうちに散策してるー☆彡

池は気が付きませんでした!

車達が凄すぎるんで、写真撮りすぎてiPhone電池切れ。。。

少し拝借させて下さい ^ ^

そろそろコンデジデビューしようかなぁ w

あっ!

寄って。。。寄らなくても充分なんで、ズームは要らないと思います(大笑)

また遊んで下さい♫
コメントへの返答
2015年12月14日 21:33
いえいえ、ありがとうございます(^^)

お疲れ様でした♪

あははw同じところにずっといてもネタが尽きますからね(笑)気分転換ですw

確かに凄い車ばかりで何をどう撮っていいのか。。。w

私の写真で宜しければ是非使ってください。

あ、コンデジもっていなかったんですね。意外です。。。やっぱり小さいのでも1つ持っていると便利ですよ~

撮り方もいろいろあるので、工夫したいもんですね(笑)いろいろ試してナンボですよww

はい、また是非(^^)
2015年12月14日 16:08
ぎゃ〜〜❗️

イイね付けてコメ入れたつもりでいたのに、自分のブログでのやり取りで勘違いしてる〜(汗)

呆けたか❗️(汗)

改めて、お疲れさまでした〜(^O^)/
ほとんどの車を見たつもりでしたが、見て無い車もチラホラと(^^;;
↑同じく、三度目だというのに、「池」知りませんでした(笑)
お馬チャン、峠は嫌いなようです(笑)
次回は直線番長なルートをよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

またお会いする事楽しみにしてます(^O^)/


コメントへの返答
2015年12月14日 21:43
わ~~w

すみません、ありがとうございます。恐縮です~。。。

あははw呆けるにはまだ早いですよ!

お疲れ様でした(^^)
誘っていただいた時には嬉しくて、更に想像以上に面白い車に沢山出会えて大満足のイベントでした。
池はですね、事前に地図で場所の確認をしたときに存在を確認してまして、暇つぶしに行ってみましたよ。
直線はついていけないです~ww
そちらの黄色2号も↑のNSXも早く直ると良いですね(^^)

はい、またお願いします(^^)
2015年12月14日 21:37
わかってくれた!?

ウケて吹き出したし(滝汗)

コメントへの返答
2015年12月14日 21:45
もちろん(^^)♪

ニヤニヤしながらコメ返しましたw
2015年12月15日 20:55
ふーん、こういうの、いろいろ行ってますよね、Marieさん。よく知ってるな〜(^^)
変わった車とか眺めるのも楽しいですよね。私は炭酸シュワッとスプライトがいいな(^^)
コメントへの返答
2015年12月17日 20:43
走るのも好きですけど、こういうのも好きです(^^)変わった車見るの楽しいですね♪
スカッと爽やかコカ・コーラなら聞いたことありますがww
2015年12月15日 21:59
京都にすごい面々が集まりますね
カラフルでこってりの中に挟んだ
釣りをしている写真がなんとも
イイです^^
コメントへの返答
2015年12月17日 20:45
京都ナンバーの方が多かったです。土地柄、古いものを大事にする風習があるのでしょうか。
箸休めみたいなw本人も良い気分転換になりました(^^)

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation