• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

ラストドライブ

先週末、207CCのラストドライブで天橋立付近まで行ってきました。



琵琶湖の湖北から小浜へ。
エンゼルラインへ行ってみたくて向かったら、冬季通行止めでしたw






ゲートから小浜湾を眺める。
お天気が微妙です。






ならばと次に向かったのは、大飯の安土山公園。
木がボサボサで海が見えませんw






更に1㎞奥に安らぎ公園があるというので行ってみたら・・・
見えたのは青戸入江側だけでした(笑)



写真を撮るほどでも無いので戻ってみると、途中の坂の方が良い景色でした(笑)






和田浜海水浴場へ。
白い砂浜が綺麗。
サーファーが一人。こんな所で波に乗れるのかな??






更に西の城山海水浴場へも寄ってみる。











明鏡洞。水がとても澄んでいて綺麗でした。


ここの公園はこぢんまりとして静かで良い場所でした(^^)






  ~~~~~~~~~~






翌日、宮津湾の朝。
今日も天気が良くなりそう(^^)






舞鶴のとれとれ市場で買い物をして、
ランチは小浜で焼きサバを食べて、古民家カフェでまったり。






最後はメタセコイア並木で記念撮影(^^)

お尻がでっぷりしてて、みんなの車と並べると1台だけいつも車高が高かったけどw






この青は光の当たり方で色々な青になり、好きでした






ありがとう♪207CC!






2日間とも雨に降られることなく、良いオープン日よりでした(^^)

207CCを通じて遊んでくれた皆さま、いろいろとありがとうございました♪

さて、そろそろ車内も綺麗にしておかなくちゃ。












ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/03/01 19:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年3月1日 21:36
207ccとのお別れ旅行ですね,
ちょっとセンチメンタル?

骨折したときに載せてもらったり,
このライオン君には本当にお世話になりました.
最後に私もなぜなぜしてあげたい(^^)
コメントへの返答
2016年3月2日 20:45
ちょっとだけセンチメンタルです。
でも次の車の楽しみの方が大きいかもw

そんなこともありましたね~。
桜の頃でしたね。
師匠の代わりになでておきますね(^^)
2016年3月1日 22:27
女性が運転するMTxライオン、っていう姿、とてもカッコよかっただけに残念です(p_-)
コメントへの返答
2016年3月2日 20:47
次の車もMTなんですw
今度の方がカッコイイと言われるよう色々維持したいと思ってます(^^)
2016年3月2日 0:03
ラストラン、楽しかったのがブログから伝わってきました。
207CCはディーラーの展示でしか実車を見たことがなかったのですが、いつかオープンと思っている私には憧れの車でした。

コメントへの返答
2016年3月2日 20:49
最後に沢山走れて、お気に入りのメタセコイアにも行けて満足でした。
私が保有している間に見せることが出来れば良かったのですが・・・。良い車なのでいつか是非♪
2016年3月2日 0:12
お別れ旅行
無事帰宅でなによりです。
沢山走りましたね〜
お疲れ様でした^_^
次のオーナーさんにも今同様に可愛がってもらえると良いですね。
コメントへの返答
2016年3月2日 20:51
ありがとうございます。
ホント無事に戻ってこれて良かった(笑)
1泊だったしこれ位の距離ならば余裕ですw

そこは切に願っております。
大事にしてもらえると良いな(^^)

2016年3月2日 7:36
おはようございます^ ^

ご無沙汰してます^_^;

海へ山へとアクティブに行動を共にした207☆彡

そんな207よりも、良い出逢いがあったんですねぇ〜…(^o^)/

早く紹介して下さい \(^-^ )
コメントへの返答
2016年3月2日 20:53
こんばんは~

お元気でしたか(^^)?

どこへでも連れて行ってくれた・・・でなくてw
連れ回したけど故障も無く良い車でした。

そうなんです、こればっかりは仕方ないですね(笑)

納車までしばらくお待ちください(^^)
2016年3月2日 8:51
207。。。

初めて会った時、出発のシーンが強烈にカッコ良かった事を思い出します(^O^)/

あっ、ナルトのステッカーも良かったなぁ〜(≧∇≦)

時期マシンもどんなドラマを作ってくれるんでしょうかね ♪

楽しみです(^^)

コメントへの返答
2016年3月2日 20:59
そうでしたね~
とあるPAで。
やたら感動してくださったのが印象的です(笑)

ナルトも大分焼けてしまいましたw

そうなんです、今までとタイプが違いますので、楽しみでもあり、不安でもあり。

今は楽しみの方が大きいかな(^^)
2016年3月2日 8:55
寂しいですが・・・

新しい出会いの為!

次期マシンの発表、楽しみだな~
コメントへの返答
2016年3月2日 20:59
決まったからには後ろは振り向きません(笑)

これも運命なのでw

私も楽しみです~

2016年3月2日 9:04
そろそろですか~?  次期戦闘機

メタセコイヤ、そういえば黄色いのはどっちも行ってないから
天候を見て行ってきます♪
コメントへの返答
2016年3月2日 21:04
戦闘機w
はい隊長、そろそろ戦闘態勢に入ります!
今度は3兄弟について行けますよ~w

今年のメタセコイア、道路はもちろん、スキー場も雪が無かったので凍結の心配は無いと思いますよ(^^)
2016年3月2日 9:58
タイトル、てっきり「テストドライブ」で納車されたかと思いました(笑
最後のドライブきっと思い出に残るでしょうね。
3/13テストがてら遊びにきてね(^^)v
コメントへの返答
2016年3月2日 21:06
あははw 確かにそうも見えます(笑)
ドライブ以外にも印象深い旅でしたw

まだちょっと予定がはっきりしないので、行けそうならば顔を出しますね。
2016年3月3日 23:25
ラストランですかぁチョット寂しいですね
ツーリングでグイグイ走る姿を後ろからみて
プジョーオープンのイメージが変わりました^^
かなりの距離を走ったんでしょうね♪

次のクルマともツーリングさせてください^^
コメントへの返答
2016年3月4日 22:46
そうなんです、今までの思い出をしみじみ思い出しながら走ってきましたよ。
そうですか(^^)それは良かったです♪
走りましたね〜。ブログにアップしてないドライブもかなりありますし(^^)

はい、是非。また撮影にも行きたいです(^^)
2016年3月4日 0:37
ご無沙汰してまぁす(;^。^A

かつてワタシもプジョー乗りでしたので・・
お別れ時、とても寂しかったのを
思い出しました(T ^T)
でもそれ以上に次期戦闘車が超~楽しみ♪♪
も、もしかして・・?!(笑

コメントへの返答
2016年3月4日 22:51
お元気でしたか(^^)?

そう言えばそうでしたね(^^)
長年乗っていると尚更ですね。
次期車は。。。w
ふふ、どのクルマを想像しているんだろう(笑)

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation