• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie-kのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

EPM2016へ参加

引越ししてから早1ヶ月ほど。
前回のブログはPCから携帯へテザリングしてアップしたらあっという間に帯域制限がかかってしまい、
暫くネット通信は控えておりましたが・・・
この度やっと自宅にインターネットが開通したのでブログがアップ出来ます(笑)





さて、今回のイベント。
東京への引越しが決まったら参加しようと決めていました。
運良く?その方向になり、締め切りギリギリで参加表明しました。



私は当日朝一番、7時からの搬入を命ぜられたので向かいます。
圏央道が出来たので、本当に楽ちんにあっという間に到着♪






赤いボクスターの横に停めたら、車種別だということで981ボクスターグループ枠へ停めなおし。
alfeeさんも同じ搬入時間だったようで、お隣りに。知り合いがいて良かった~。






開始時間まで時間があったので、コンビニ探しついでにお散歩。
何だかとっても立派な歴史的建造物がありました。
明治37(1904)年に横浜正金銀行本店として建てられた、現在は神奈川県立歴史博物館だそうです。






そのお隣りは、損保ジャパン日本興亜保険サービス横浜支店。
旧川崎銀行横浜支店の外壁部分を残しているようです。

その他にも付近には沢山の歴史的建造物がありました。





ここは馬車道というんですね。馬車のモチーフが各所にありました(^^)












赤レンガに戻ると凄い台数のポルシェ♪





Merryさんとも久しぶりにご対面(^^)またまた知り合いがいて良かった~













本当にお天気が良く、遠くに横浜ベイブリッジが見えます。






グループ紹介が始まりました。
写真は。。。撮ったのですが、目線隠さずそのまま載せて良いか迷ったので無しで…
まず、ポルシェ魂の皆さま。
熊本からはるばる走って来られたそうです。



続いて喫茶PORの皆さま。
ここは一度は訪れてみたかったなぁ。。。






また車を見て回りました。






とっても綺麗な色でした






熊本の方ですかね。






こちらの車、手がかかってます!
ボディは・・・何カーボンでしたっけ。。。
フルカーボンです!






そして、マフラーはチタンを輪切りしたとか。
凄い。。。。











少し散策して、ランチは中華街へ。


その後、なぜかドトールでカフェタイム。





のんびり歩いて再び赤レンガ。



将来有望ですな。






日本じゃないみたい






日が傾いてきました



















抽選会で何とかTシャツをゲットしました(^^)
終わったらもう薄暗く、解散の時間となりました。
















集まりとしてはゆる~い感じでしたが、愛知にいた時のお友達や顔見知りに沢山会え、
色んなポルシェも見ることが出来てなかなか楽しい1日でした(^^)
ボクスター同士の情報交換が出来たのも何より♪
今度の家から近いからまた来年参加したいな(^^)



当日お付き合いしてくださった皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m
またどこかでお会い出来ればと思っています(^^)





















Posted at 2016/11/19 21:56:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月17日 イイね!

桜TRGイナミ

山梨へ桃の花を見に行った翌日朝は、PAでお友達と待ち合わせ。
今回は5台で(^^)






信州に入るとまだまだ桜が満開♪
飯田で高速を降り、下道で北上。
道中、見事な桜があり目を奪われます(^^)






道の駅いいじまで休憩。












少し離れた所にボクスターのスパイダーを発見。
早速ナンパしている方がいましたがw
どうやら、981ボクスタースパイダーで、1年待って4月に納車されたばかりとか。
東京都での1号車らしいです!
朝3時頃自宅を出発し、高遠へ花見をしてからここへ立ち寄ったとのこと。
とにかく、スタイルも色もカッコよく、とても良い音で立ち去って行かれました(^^)






更に北上。
満開~~♪






到着♪
今回は台数が少なく、のんびりまったり(^^)






カワイイお尻たち(^^)












春ですね。色んな花が咲いていました(^^)






ガレージの中ではエランが着々と仕上げられてます(^^)






ランチは春の天ぷらそば♪美味しかった。






ランチの後は皆でLet's桜TRG!






少年がNSXに興味津々だったのがとても印象的でした(^^)






枝垂れ桜も可憐に(^^)












なかなかの良い風景♪






ここで私らは先にいつものカフェへ。






ガレージの中は相変わらず素敵な空間です♪






コーヒー達に狙われたスイーツw






駐車場でおしゃべりタイム&アクシデント(笑)






この日はなかなかうまく行かない事が多々発生しましたが、それでも何故か皆笑顔でw
それをも楽しんでしまうこのメンバーが好きです(笑)






楽しい1日でした(^^)
またお願いします。






そして・・・この日、納車されて1ヶ月半しか経ってないのに3000kmも走ってしまいました。。。
疲れたので暫くドライブは休憩しよw


















Posted at 2016/04/17 18:30:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月10日 イイね!

はじめてのフロムセブン

お友達に誘っていただき、フロムセブンに行ってきました。
毎年変わってる(?)車がやって来るみたいなので、楽しみにしてました。



早朝、東の空に木星・三日月・火星・金星が綺麗に縦並びに見える頃にお友達と集合。
今回速い車の方々と一緒だったのですが、高速では無理してついて行かずのんびり行きます(笑)
途中のSAやコンビニは、だいたい他のグループの方々と一緒になりますね。






早々に会場に着き、車を見て歩きます。


トムスのエンジェル






F40風の軽自動車。細部までフェラーリ仕様でした。






今回ご一緒した方のロータスエラン。






風景に馴染んていた2台(^^)






ダットサンのオープン。シブい。






流石の存在感です。






DINO♪






これは?

オースチンヒーレー3000(ビッグ・ヒーレー)だそうです(^^)





SKYLINE GT-R






エンジンはその当時のまま(?)






サーキットの狼仕様


















昭和な車たち









近くに池があるみたいなので行ってみました。
釣りが出来るんですね。






ここはまだ紅葉も残っていて綺麗でした。






池から駐車場を眺める。
凄い数の車ですね~









ジャガーオープン






LEVIN






アルピーヌA110
とっても綺麗な色です♪






一緒に行った方々がざわついていた車。
元々横置きのエンジンだったのを348のエンジン(縦置き)に乗せ換えたものらしい。






こちらもよりざわついてました。ドローンです。
初めて見ました。








そうこうしているうちにじゃんけん大会。
3回戦まで進んだけど負けてしまいました(*^^*)







カラフルなお尻たち






帰る人もちらほら出てきましたが、まだまだシブい車たちがやってきます。






これは価値ある1台。

女性オーナーでした♪





ロータスヨーロッパJPS






ロケットのお帰りです。

以前に舞子サンにも来ていた方かな?





ヒーリースプライト(カニ目)
カワイイ♪











まだまだ車の出入りがあり、珍しい車に出会えそうですが
ここら辺で会場を後にし、7台でランチへ。
その後峠越えをして流れ解散となりました。






今回、想像と違う車を多数見ることが出来て、なかなか楽しいイベントでした。
それと、たまたま目についた車がそうだったかもしれませんが、
京都にはワンオーナーで車を大事に乗っている方がとっても多いと思いました。
そんなオールドカーに魅力を感じる今日このごろ(^^)


ご一緒いていただいた皆さま、楽しい時間をありがとうございました。
またどこかでご一緒しましょう♪






 









Posted at 2015/12/10 21:38:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月27日 イイね!

治部坂もみじまつり

先日日曜日は、治部坂もみじまつりへ参加してきました。
私の車はクラシックカー・・・ではなく、希少車枠での参加。
 


久々に写真を沢山撮ったのに、
なんと!その時の写真を例のPCの入れ替え作業中に消してしまったので
初の(?)写真無しブログでありますが、備忘録としてアップします。



朝、お友達と道の駅とんぐりの里いなぶで集合。
カルガモで出発!



信州に入ったとたん、紅葉が真っ盛り♪
テンションアゲアゲで会場入り。



会場では、久しぶりの方々に遭遇(^^)
顔見知りがいると楽しさも倍増ですね。



午前中は、パン買ってコーヒー飲みながらマッタリ。



午後は、スキー場方面へ撮影散歩。
もみじまつりというだけあってあちこちもみじが色鮮やかでした。
途中、紅葉に囲まれた小さな美術館も発見。とても雰囲気が良かったです。



そして、会場でおしゃべり。
珍しい車もあり、ちょっと面白い方もいたりw、新たな出会いもあり(^^)
不在の間、試乗したい方いたのかな?



少し寒かったけど1日良く晴れ、帰り際お土産までいただき、とっても楽しい1日でした。
ご一緒いただいた方々、準備から最後まで対応されれたN.A.O.さんありがとうございました(^^)
またよろしくお願いします♪








Posted at 2015/10/27 21:02:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月04日 イイね!

さわやかTRG

久々のツーリング。
この日はかねてから予定していたさわやかツーリング♪
以前から行ってみたかったんですよね、浜松のさわやかハンバーグ♪




少し早めに出発し、ご近所で桜ショット♪






待ち合わせのPA。
自宅からここまで今年初のオープンで走ったのに既にポツリポツリと雨が。

お師匠がロードスターでお見送りに来てくださいました。






少しだけ一緒に走りながら・・・






浜松へ向かいます。











やってきました♪






正にげんこつ。

このあと半分にカットされ・・・





むぎゅぅ~~

本当ににくたらしい・・・
ではなwく肉々しいハンバーグです♪






その後、和カフェでまったり






そしてこちら






スズキ博物館へやってきました。












鈴木式織機から始まったそうです






DIAMOND FREE






DIAMOND FREEってなんだろう?w






かわいい。






旬だったころ






ラリーカー





チェリー






壁画















雨が降っていたのでここで解散。




快適道路を走り






夕方になってから出てきた晴れ間を見ながら帰路へ。








久しぶりにお友達と会えて楽しい時間でした(^^)















Posted at 2015/04/04 19:39:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation