• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie-kのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

2014 GWの旅 島根





☆二日目です。



鳥取のお宿をチェックアウトし一気に島根を目指します。




なんだか四角い岩を通過






高速道路(有料)は無いけど、無料区間という快適道路をひた走り
約2時間半で出雲大社へ到着。





お昼時なので、早速出雲そばをいただく。
十割らしいです。






やっとはるばるやってきました、出雲大社。
ここまで遠かった~。






平日のせいか、お伊勢さんに比べると人もまばら。





まずこの参道の右手にある社へお参りに行けと聞いたので参拝。
ここは2礼4拍手なんですね。






奉納能楽をやっていました。






大国主大神






大綱が見えてきました。






綱はもっと大きいかと思ってました。






各所にいろいろ祀られているようですが、
全身真っ白になった木を横目に






神楽殿へ。
こちらの方が綱も立派ですね。
以前は下から藁の隙間へ小銭を投げ入れることが出来たようですが
金網で防止されてました。






結婚式してました。ステキ♪






昨夜お宿で知り合った方に、旧大社駅は見ごたえがあるから行ってみなさい
と言われたので、やってきました。






なるほど。






駅ホームのウサギと屋根瓦の亀を見つけると良いことがあるというので確認(^^)






さて、ここから更に山口方面へ行きたかったのですが、スケジュールの都合上戻ります。





宍道湖沿いを走ると、地図上にスイッチバック式っぽい駅を発見。
早速立ち寄りました。






タイミングよく、電車到着。
実際にスイッチバックするところを見たことがないので、ワクワク♪





運転士さんが降ります。





あ、発車のベルが・・・。


乗り換えた。。。。






そして行ってしまったw






こちらの駅は、一畑口駅。
地形的にもわざわざスイッチバックするような場所ではないなと思って調べたら
昔は更に約3kmほど奥まで線路があったようですが
太平洋戦争末期に営業停止、その後その区間は廃線となったようです。
言われてみれば今は線路を切り替えれば済むんですよね。。。残念。









次の目的地は・・・あの橋です。






ダイハツ タントカスタムのCMに使われた、ベタ踏み坂にやってまいりました。










実際そんなに傾斜していないので、CM通りそんなにベタ踏みしなくても登れる坂です(笑)
周りは専用駐車場が出来ていて、便乗商売をしているお店もちらほら。





屋根を開けてここを走る姿を写真に収めたかったけど、
雨が降ってきたので諦めて、この日の宿皆生温泉へ向かいこの日は終了です。









Posted at 2014/05/08 19:35:11 | コメント(13) | ドライブ | 日記

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 567 8910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation