• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie-kのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

2014 GWの旅 久美浜・宮津湾



☆4日目です。


まだ帰りませんw





この日は宿を出て、国道53号線を北上し、
初日にも通った無料区間の鳥取自動車道を経由して再び日本海へ。





地図に載ってない快適道路が出来ていて、
あっという間にここ、穴見海岸へ。






岩場のすぐ右側で素もぐりしている人が。
問題なし??








今回、高速道路が走ってないので移動に時間がかかるかと思ってましたが
なぜか多くの無料区間道路があり、だいぶ時間短縮が出来ました。





ランチは、豊岡の江野そばにしました。
ここ毎日の食べ過ぎた胃にはちょうど良いのです(^^)








久美浜駅です。
一応、記念写真ということでw
旧大社駅に比べると普通でした。






待望の久美浜へ。
晴れてて良かった♪












海がとっても綺麗です。






約3年前にここへ来たときは、プジョー右、電柱2本向こう辺りで
砂浜にはまってしまい、危うくJAFにお世話になりそうでした。





↓この時の思いっきりスタックしている図w

というか、この後1時間ほど粘って通行人に助けていただけたのですがw


















せっかくなので沢山記念写真を撮りました(^^)












この日は平日だったせいか、2組しかいなくて独り占め気分です♪






久美浜湾へ






この後地図上に兜山というのを見つけ、道もあったので向かってみましたが、
思ったより道が細く、断念して山を1周だけしました。
車で行けたのかな~??


と思って先ほどGoogle Mapを見たら、なんと山頂までのストリートビューがあるではないですか!
すれ違いがかなり大変そうだけど、行けば良かった。

誰か行ってきてくださいw






次に向かったのは、天橋立。
過去に天橋立の南、天橋立ビューランドへは行ったことがあったけど、
今回はその反対側へ登ってみました。


こちらも良いけど、ビューランドの方が白い砂浜が見えて好きかな。





この日はここで宿泊。
宮津湾はいつ来てもベタ凪です(^^)















そして次回はやっと最終日へ…。





Posted at 2014/05/14 19:56:20 | コメント(14) | ドライブ | 日記

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 567 8910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation