• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie-kのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

八ヶ岳とビーナス

久々のブログですが・・・ちゃんと生きてましたよ(笑)




ある時は入笠山に登ったり






高ボッチに行ってみたり






アストンのイベントに参加させてもらったり






セントレアに写真撮りに行ったり
















越前岬に夕日を見に行ったり







海岸に見える光はイカ釣り漁船










 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


そんな感じでしたが、先日の連休中は八ヶ岳へ。
久しぶりに写真を沢山撮りました(^^)





今回のメインの目的地は野辺山付近。
地元ながらにちゃんと足を踏み入れた事がなかった場所でした。





早速、JRの鉄道最高地点。標高1375mです。
タイミング良く、電車がゆっくり通過。

このあと踏み切りから坂を下って行きました。




平沢峠。
山登りする方々の車でいっぱいでしたが、なんとか八ヶ岳と一緒に撮れました。






そして野辺山宇宙電波観測所へ。
ミリ波干渉計に圧倒される。






45m電波望遠鏡。もっとど迫力!






カラマツ並木を抜け






緑豊かな所へ迷い込む。





 
八ヶ岳高原道路を走り、八ヶ岳倶楽部へ。
久々です。というか有名になってしまい、いつも行列が出来ていたので寄り付く気になれず、
なんと10年以上は来ていませんでした。
店舗や駐車場が拡張していてびっくり。






でも雰囲気はそのまま












帰り際、デッキを見上げると柳生さんが!
声をかけさせていただきご了承いただいて、写真を撮らせてもらいました(^^)
「ポーズとろうか?」と、とても気さくな方でした。出会えてラッキーでした♪






そして、いつもの場所へ。






この日、3つも結婚式をやってました(^^)






駐車場にメガーヌのオープンカーが。
初めて見ました。






その後ちょこっとパン屋へ立ち寄り






諏訪湖の夕焼けを眺めて、この日は終了。












翌朝は、女神湖から。
良い天気♪どうやら梅雨明けしたようです(^^)












八ヶ岳の裾野に富士山が見えます。












ニッコウキスゲが満開で、駐車場とカメラマンが溢れてました。












霧が峰から美ヶ原方面へ入る。





三峰大展望台。風がビュービュー。だけどさっぱりしていて気持ちが良い。






美ヶ原高原へやってきました。






天空の散歩タイム






美しの塔






暫し歩いて牛さんの所へ






目線の高さに雲がある。不思議。






国産黒毛和牛w






残念ながら北アルプスが見えませんでしたが、とても清清しい空気を沢山味わってきました(^^)





最後に美術館へ。
初めてでした、駐車場が満車状態なの。
さっさと写真を撮り、のんびり帰路へ。







楽しくて心に響く八ヶ岳・ビーナスドライブでした(^^)










Posted at 2015/07/27 22:34:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation