• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie-kのブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

蓮で癒され、ロマンの軌跡を辿る






先週末早朝に、愛西市の立田まで蓮の花を見に行ってきました。
丁度見ごろで、あちこち大きな花を咲かせていました。







前日が雨だったので足元はぬかるみ、倒れ掛かっているような花あり。
そのおかげで水玉が綺麗に付いている花もあり(^^)




























早朝とは言っても日の出後で、もう沢山のカメラマンが三脚を構え花を狙っています。
足元を見るとしっかりとレインブーツ。流石、常連の皆さんは違いますね。











睡蓮?







水玉の妙。。。





















風に吹かれて自由自在







モテモテの蓮






桃♪






ピンクの花ばかりの中に白い花






形が綺麗






自然の強さ











さて、早朝なので時間に余裕があります。

一気にワープして、こちらへ。






そして...道の駅 宙ドーム神岡までやってきました。
ここはカミオカンデがある町ですね。



そのレプリカです。




カミオカンデの成り立ちやニュートリノの説明がビデオで流れていて
とても分かりやすく、そしてとても奥が深い。宇宙のロマンを感じました。










直前に予約したガッタンゴーへ。
廃線をマウンテンバイクで走るアクティビティです。






事前に説明を聞き、マウンテンバイクに乗り込みます。
往復5.8kmのコース。(駅4つ分)
みんなで順番に出発♪

この自転車、本当にレールのつなぎ目でガッタンゴットンいうんです。





眼下には渓谷と赤い橋。
自転車がハイブリット(電気自転車)かつ下り坂の為、漕がずに前へ進む(笑)
なので両手離しもOKw






アジサイがまだ綺麗に咲いてる。






1つ目のトンネル






目の前には2つ目の長い(約500m)のトンネル






中は本当に真っ暗。
やみくもに漕ぎ(とは言ってもレールの上を確実に進んでいるだけなんだけど。笑)
出口が見えてホッとするw






折り返し地点は目の前。







折り返し地点の旧神岡鉱山前駅では、廃線車両がひっそりと佇んでいました。












またみんなでゾロゾロ戻ります。






帰りは登り坂ということで、体力温存しておいたけど、
ハイブリットなので全くというかほとんど力を入れず楽に戻れました。
あー面白かった(^^)








そういえば、金ボクスターで出かけたのに車の写真を1枚も撮ってませんでした。。。
ま、いっか(笑)



暑かったけど、早朝から充実した1日でした(^^)










Posted at 2016/07/14 21:18:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

ネイシャブルーのプジョー207CC→ゴールドボクスターに乗換えました。 デジイチを持ってあちこち気ままにドライブしてます(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ♪ 左ハンドル&MTです。 大事に乗っていきたいと思います(^^)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT Tバールーフ 色は赤 SW20の初期型を中古で買いました。 ミッドシップが楽しい車 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
1代目のプジョー 色は赤 前車と違った走りの違いで戸惑いましたが 初めての外車でテンショ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目のプジョー 色はブルーグレーっぽい限定色 猫足が楽しい車でした

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation