• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Matu projectのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

GW活動報告その2

GW活動報告その2親達を朝7時に駅に送り・・・・
思いつきで行ってみたw





高尾山





現地に着いたのは八時半www
朝から山登りとか健康的だなwww

見てのとおり、さまざまなルートがあります。

面倒なので、ケーブルカー使って一号路で山頂へ







なんとこのケーブルカー日本で一番傾斜がきついらしい
31度18分だとか





一号路は、ほとんどが舗装されているので楽ですw
さらに見る所も多いのです。







樹齢約1000年の杉並木らしいです。



んで山頂~
曇りだったので景色は残念だったので
またリベンジしようw

帰りは6号路を使おうかと思ったのですが・・・
GW期間中は混雑緩和のため6号路は登り専用になってたorz


んで下山時にお土産屋へ




宣伝してたwww
買ったけどなwww

もし高尾山行く方、朝は比較的すいてて良いですよw
下山したらちょうど12時ぐらいで観光客で溢れてました。

服装とかの装備は、特別なものは無くても大丈夫ですw
山頂には自販機もあるしw500mlペットボトル200円だけどねwww

登山道具&キャンプ道具欲しいじぇw
Posted at 2013/05/09 23:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月09日 イイね!

GW活動報告その1

GW活動報告その14月30日からGWでしたw


天気が微妙でしたが行って来ました




ヤマノススメ聖地巡礼
注:退院した親戚のお見舞い&田舎から遊びに来た親に会うために高麗川に行くついででしたw




車は公園の駐車場に停めて
天覧山&飯能駅周辺を散策してみたw



まずは天覧山


山頂付近の分岐です
右だと普通の山道ですが、左に行くと・・・

こうなりますwww
低い山ですが岩場があるので注意してください
左右どちらからでも山頂の展望台に行けます。


山頂の写真が、天気が悪く微妙なのでそのうち
リベンジしようかなw




駐車場付近アニメ使用カット




飯能川原



天覧山入り口のコンビニに作者のサイン色紙や巡礼ノートとかもあります。

飯能市が町興しをしているようで
飯能市市役所のサイトに巡礼マップのPDFがありますw
http://www.city.hanno.saitama.jp/cmsfiles/contents/0000004/4112/130225yamap.pdf


その後、親戚の家へ
夕飯&宿泊することになりました・・・
なにやら、次の日からバスツアーに行くらしく
朝早いから駅までの足にwww








Posted at 2013/05/09 02:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今年もアニサマ参戦中
プチミレと艦これが楽しみです

何シテル?   08/29 15:24
どうもはじめまして。 人生紆余曲折だらけのmatuproです。 高校(高専、電気科)を3年終了時に辞め 専門学校で、車とかバイクについて学んでいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5678 91011
1213 14 15161718
192021222324 25
2627 28 293031 

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
250ccのエンジンが付いた自転車ですwww 軽すぎて何でもできそうな気になるw
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
曲る!曲る!楽しいよこれw
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ほぼ衝動買いですwww H24、7月末お別れしました。
スズキ GSR400 スズキ GSR400
勢いで買いました新車ですよ~ 5年ローンですよwww 納車初日に立ちゴケorz ちな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation