• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo@subieのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターネンドクリーナー】

Q1:ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

Q3:製品はソフト or コンパウンド入りのどちらにしますか?

回答:コンパウンド入り

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/25 06:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月20日 イイね!

フォレスターと泥遊び

フォレスターと泥遊びこんばんは♪
本日風もなく快晴のもと、haseshu.さんと2回目視察&試走を行ってきました。
相変わらず入り口は難易度が高めで、腹下を固い雪に擦りながらの入場(笑)
ちょっと早く到着したので1枚。

アプローチアングル具合を撮ってみました。

斜めから…

真横……もっと攻めても良かったと思いました(笑)
一人で遊ぶこと約20分……haseshu.さんと合流。
前回の大小水溜まりWith草枝Zoneへ……

轍が深い!!

今回水溜まりは走ってたので画像がありませんm(__)m
ただ前回以上に汚したし水圧でナンバーがだんだん出っ歯になっていくという不思議なことになってました(笑)
ドローンアクシデントもありました。
お互い軽微な破損で良かったです(^_^;)

あと運転席側バンパーのクリップ飛びました(笑)
それでもラリーが好きな自分にとって水溜まりは楽しかったです。未舗装は別格ですねー♪
そのあとオフロードコースへ戻り2台で犬ション大会へ……(笑)

先ずはhaseshu.号、補強がしっかり施されてるので自分のと比べると足の縮み方に違いがありました!Σ( ̄□ ̄;)
右後ろ足~フェンダーまで指3本。

ワタクシtomo@subie号……汚いw
補強なしだと反対側ですが、縮んでる右後ろ足が指0本……シャコタンです……
補強のある無しの違いがこんなところでもありました。

画像では分かりにくいかもしれませんが、屋根まで泥が上がってますw
解散後、出口付近で電話がないのに気付いて戻りました!!
ボンネットの先端に置いていてそのまま走って落としたみたいです(ToT)
必死で探して、見つけました!!うん良く踏んづけて無かったので良かったです(;´д`)アブネェー
洗車してクリップ入手して帰宅しました♪

アグレッシブで楽しい1日でした!!
テストコースドライバー選任ありがとうございますm(__)m

~追記~
haseshu.さんより当日の模様を撮影した動画がアップされました♪多忙な中の作成ありがとうございますっ!!そしてお疲れさまでした!!!!
こちらより↓youtubeからご覧になって下さいm(__)m
Posted at 2017/03/20 22:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!3月14日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
車を乗り換え、今までにないくらい交流の輪が広がりました♪今の愛車に感謝です(о´∀`о)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/03/15 13:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月13日 イイね!

カナダのインプレッサ

カナダのインプレッサこんにちは♪
画像はホームページより拝借しました。

先ずはCVTから~
サイドブレーキレバーです……version2なのかな?

ビックリ!!MTがあります(゜ロ゜;ノ)ノ
5速でした。

国内にサンルーフありましたっけ?
勉強不足でスミマセンm(__)m

ミッション選択は日本より優遇されてますね♪
Posted at 2017/03/13 12:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

ん~洗車日和

こんちは♪

本日気温の上がってくる昼時に洗車してきました。
この日だけを見るともう春ですね~。
道路もいい感じに乾いてきて相棒(車)からの要請があり洗車場へ……

はい……外国の真似です(笑)
コレを書くために後ろワイパー使わず汚してきました(^_^;)
この時期は雪融けと焼き砂、融雪剤等々汚れの要因がたっぷり道路には居ますので仕方ありません、あとウォッシャー液を切らすと地獄です(;´д`)マエガミエネー

やっつけですが完了です( ☆∀☆)

ついでに………

納車からLEDだったナンバー灯をまさかの純正戻し(笑)
今年は電球色に拘って(それってノーマルじゃん…って突っ込みはなしで)そのなかでtomo@subie流の個性を発見できればと……

勿論コレも……

コレも……
天気が良く拭き取りスペースも空いていたのでサクサク交換できました(о´∀`о)
暗くはなりますが、やはり目に優しいです。
6500kは自分の目には合わないようで……
特に長距離になると疲れます、明るさアップのクリアバルブはもう発注してますので後日挙げたいと思います。

以上暇な独身の休日でしたw
Posted at 2017/03/12 14:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく活動休止します。既になっていたようなもんですが(笑)
連絡手段ある方は別ルートでお願いします。」
何シテル?   09/24 18:22
北海道の田舎者ですm(__)m 最近、林道や泥臭いところを走るのに目覚めました。 オーディオは上を見ればきりがないし、お金には限りがあるのでここでス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 21:04:03

愛車一覧

スバル フォレスター 営林フォレスター (スバル フォレスター)
営農サンバーをパクって営林フォレスターです(笑) 基本、少し足してなるべく引かない(交 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ポンコツ (トヨタ ランドクルーザー70)
ギリギリ80年代の平成元年車 諸事情により廃車。 BJ7#型の最終平成元年式 13B- ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初の愛車でした。 速かったし燃料食ったしシャコタンエアロでお気に入りでしたが、17万5千 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
E型でのみで採用されたトパーズゴールドが気に入り購入。 USDMに目覚めたのもありサンル ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation