• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo@subieのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

ちょいとそこまで

ちょいとそこまでこんばんは(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
仕事終わって歯医者行って……そうだ‼ドライブへ行こう♪
と、意味のわからないノリでお出掛けw
したら、今日は月がキレイに見えること…( ☆∀☆)
んでまず1枚。

スマホなので画質はそれなりですm(__)m
JR銀山駅にて…


続いて国道393号パーキングへ…
途中キツネとすれ違いました。画像はありません。冬毛でキレイでしたね♪

ここも月がバッチリ(о´∀`о)

奥に見えるはニセコのナイター。

月とアンテナの玉(笑)

いいドライブでした(  ̄ー ̄)ノ
Posted at 2017/03/10 20:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

走ったなぁ…

走ったなぁ…オイル&オイルフィルター交換してきました。

納車から9ヶ月ちょいで20000㎞目前です(笑)

いつも通りの過走行……まぁその分いっしょにドライブできてるとプラス思考で行こうと思います(о´∀`о)

1台目BE5 16.5万㎞、2台目BP9 17万㎞、3代目BJ74 2万㎞(笑)、4代目SJ5現在約2万㎞として計算したら、あと9000㎞ちょっとで月まで行けます(笑)
こうしてみると僕の車人生ほぼスバルですね(  ̄ー ̄)ノ



オイル交換でもらった粗品です、入れてるオイルもコレです。
Posted at 2017/03/07 21:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月02日 イイね!

理想的な……

理想的な……こんにちは(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
海外のスバル(国は不明)XVのホームページで興味深いものを(自分だけか…)見つけました(о´∀`о)



左ハンドル以外で僕にとっては重要な装備が……



国内にはない1.6iしかも5速マニュアルしかもしかもデュアルレンジーーーー!!!!!(///∇///)
あー、堪らないですねこういうの……(笑)
英語表記だと5-speed manual transmission with Dual-range……響きがイイですねー(о´∀`о)

以上独り言でしたm(__)m
Posted at 2017/03/02 11:36:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

こんばんは(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

こんばんは(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪先週土、日曜日haseshu.さん主催のオフロー動画オフに参加させていただいてました♪

土曜の下見の時の方が条件がよくhaseshu.さんと2人で走ったりあずった(埋まった)り楽しみました(о´∀`о)

本番の日曜日……天候が……(;´д`)
りこたろうさん先頭で要塞入り口へ……そして……埋まる……X-MODEでも進むことは出来なかったです雪の質が悪すぎましたw
外はカリカリ中はサクサク(笑)ホントですよw
みんなで救出……童心に帰った気分でちょっと楽しかったです(^_^;)

そろそろ、haseshu.さんの動画が投稿されてると思いますが、恐れ多くもワタクシが結構出演てます(///∇///)

NAでMT…X-MODEがなくても基本性能でここまで(どこまで(笑))行けますよって感じになってます!!

救出されてるシーンもあります(笑)

スコップ、牽引ロープの大活躍な2日間でした!!
皆様大変お疲れさまでしたm(__)m
ts試乗感激でした!!
haseshu.さん夜なべまでして作っていただき、お忙しい中ありがとうございますm(__)m

この記事は、(動画 ) フォレスター悪路オフについて書いています。
Posted at 2017/03/01 20:06:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

5台のオフ

5台のオフ
こんばんは(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
昨日のオフ皆さんお疲れ様でしたm(._.)m
天候は荒れ気味でしたがそれぞれの個性の出たフォレスター5台での走ってる風景画になってましたねー♪
次回は天気のいい日にお会いできたらと思います。

話は変わりますが、お世話になった知り合い(故人)に数年前に頂いた初代レガシィBC/BF型のプローモーションビデオです。(現在VHS再生機がないので見れませんが…)
僕が小学生の時に実家の近所でBC型RSかGTのターボを所有してる人がいて自転車で通りながらよく観てました(笑)
面識はなかったが、その頃からスバル惹かれるものがあったかもしれませんねw
ビデオはBGMが流れてターボなのに優雅に走る姿が写されてます。もうひとつのNAばんも同じ感じで大人の車のCMって感じでした。
非売品と書いてあるがどこで入手したかは不明です。
ワゴンBFのグレードは忘れましたが1800ccのMTパートタイム4WDは代車で乗ったことがありますが、全方向で視界がいい乗りやすい車でしたね……パワーはお察しください(笑)
Posted at 2017/02/27 21:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく活動休止します。既になっていたようなもんですが(笑)
連絡手段ある方は別ルートでお願いします。」
何シテル?   09/24 18:22
北海道の田舎者ですm(__)m 最近、林道や泥臭いところを走るのに目覚めました。 オーディオは上を見ればきりがないし、お金には限りがあるのでここでス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 21:04:03

愛車一覧

スバル フォレスター 営林フォレスター (スバル フォレスター)
営農サンバーをパクって営林フォレスターです(笑) 基本、少し足してなるべく引かない(交 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ポンコツ (トヨタ ランドクルーザー70)
ギリギリ80年代の平成元年車 諸事情により廃車。 BJ7#型の最終平成元年式 13B- ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初の愛車でした。 速かったし燃料食ったしシャコタンエアロでお気に入りでしたが、17万5千 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
E型でのみで採用されたトパーズゴールドが気に入り購入。 USDMに目覚めたのもありサンル ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation