• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SurfTripのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

クルコンについて、お助けを・・・! (^^;) その結果は・・・

皆さん、こんばんは。 (^o^)

さてさて、10/8にクルコンについて “ お助けブログ ” を載せましたが、その結果が判りました。

残念ながらルミオンの後期(2ZR-FAE)から、クルコンのプログラム(回路)が無くなったそうです。

これから付け様と楽しみにしていた方は、市販品をチョイスするしかない様です。

ちなみに、今後発売される2ZR-FAEで純正クルコン設定の無い車種は、クルコンのプログラム(回路)が無いと考えた方がいいでしょう。


最後に・・・

今回、貴重な情報をお寄せ頂きました皆様、ありがとうございました。大変助かりました。 m( _ _ )m ペコリ

困った時に助け合いができる “ みんカラ ” って、いいですねぇ~ (*^-^*)
Posted at 2011/10/09 21:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

クルコンについて、お助けを・・・!

皆さん、こんばんは。(^^)
ECC(エンジン・コントロール・コンピューター)に詳しい方がいましたら、お助け下さい。

つい先日、後期のルミオンにクルコンを付けた方から質問がありました。
どうやら、クルコンが作動しない様です。
トヨタ車のクルコンについて、私なりに調べたところ下記の事が分かりました。
しかし、肝心のECCのクルコン端子番号が分かりません。(^^;)
詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

↓ 以下が調査結果です。

------------------------------------------
① トヨタのECCのクルーズコントロール配線について

調査は、クルコンが標準かオプションの車種で、エンジン形式違いで調べました。

【 エンジン形式 … 車名(発売時期) 】
2AZ-FE … エスティマ(2006年1月~) ヴァンガード(2007年8月~)
2GR-FE … マークXZIO(2007年9月~)
2ZR-FAE … オーリス(2006年10月~) ヴァンガード(2008年12月~) ウィッシュ(2009年4月~)
3ZR-FAE … プレミオ(2007年6月~) アリオン(2007年6月~)

【ECCのジャンクションブロックコネクターNO,】
車種によりNO,はバラバラです。
しかし、ECCのJ/Bコネクター種類・端子数と配列は、全て同一でした。

【ECCのクルコン接続の端子番号】
全て “ A40 ” でした。
ちなみに、レーザークルーザー付きは “ A37 ” のモード配線が追加されます。

【分かった事】
ECCのJ/Bコネクター種類と端子番号は、統一されている様です。
最近の発売車種も、同じ端子番号でした。


② ルミオンのエンジン(前期:2ZR-FEと後期:2ZR-FAE)違いによるECC配線について

【2ZR-FAEのECCで分かった事】
ECCに関わるコネクターが7個ほど追加され、ECCの端子番号が大幅に変更されていた。
その理由は、バルブマチック付になった事でECCの内部構成が変更された様です。


【①②の見解】
調査結果からの推測ですが、トヨタ車のクルコン端子番号は統一されている。

では、ルミオン後期でクルコンが何故、作動しないか?・・・
・・・ECCの変更により、クルコンの仕様(構成)が無くなった・・・のかなぁ?

ではサイオンxB (2AZ-FE) は?・・・
・・・前期(2AZ-FE)のECCを継続して使用しているのでは・・・。

-------------------------------------------

以上、私が調べた範囲での結果です。

ちなみに2010年4月~のウィッシュも、クルコン付けたけど作動しない様です。

あぁ~神様・仏様…お助けを~。 それでは、情報をお待ちしています。 m( _ _ )m ペコリ
Posted at 2011/10/08 00:04:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

チャンバーのエンジン学習機能を設定していたら・・・ (∋_∈)

チャンバーのエンジン学習機能を設定していたら・・・ (∋_∈)エアコントロールチャンバー取付け時に、エンジン学習機能の設定をしましたが、9/14にPDAを追加した後に再設定を忘れてました。そこで昨日、再設定しました。
通常作業は、エンジンON&エアコンOFFで10分 ⇒ エアコンONで10分 をして完了。
しかし今回、設定作業を間違えて・・・というよりエンジン切るのを忘れて、エアコンONを60分もやっちゃいました。(∋_∈)
その結果、なんとアイドリングが300rpm・・・エンストするんじゃぁ~ないかと思うくらい低くなってしまいました。(ファンが回ると600rpmですが・・・)

今のところエンストしないし、回転数低いから燃費が良くなる様な気がして、そのままにしています。
Posted at 2011/10/02 11:20:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Drampus♂さん…長旅、気をつけて行ってくださいね👍」
何シテル?   11/06 23:12
サーフィン好きな お・じ・さ・ん です。 クルマを少しづつ弄り、楽しんでます。 みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

SurfTripさんのトヨタ RAV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 15:04:59
Panasonicカオス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 17:01:28
J32 テールランプユニット取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 14:46:12

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
初のニッサン! 久しぶりのセダン! 違いのわかる男になれるかな〜( ◠‿◠ )
トヨタ RAV4 KiTin (トヨタ RAV4)
初の4WD所有です。 クルマの進化に驚かされる、今日この頃…楽しいカーライフを過ごしてい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年(H29) 3月末にハリアーを買いました。 【 車種 】 HARRIER ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2008年(H20) 9月末にルミオンを買いました。 【車の紹介】 車種 : CORO ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation