• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月02日

電柱号 鈴鹿南で玉砕!?

電柱号 鈴鹿南で玉砕!? 走ってまいりました!鈴鹿南!

いつ走ったか思い出すと、10年位前?だった気が・・・

鈴鹿の天気は晴れ!なんだか早そうな車ばかりです!

画像、手前のインテグラはタイムアタックの全国大会常連のお速いお方。
電柱号。
その隣は新進気鋭の若手EK9。
その隣は何とか犬・・・(゚∀゚)
そのほか、ディレチャレ出場者がゾクゾクといらっしゃいました。

で、走行開始!!

ここでもやっぱり、おしりフリフリ病が顔を出します。
あっちでスピン、こっちでスピン・・・(*´Д`)
まいっちゃいますねぇ~

で、主催者のエンプラさんのEGに同乗走行させてもらいました。
ディレチャレ決勝、2位のマシ~ンですよ~キンチョウ!(´▽`)
朝一の走行なので、タイヤ温め技術を盗み見ですよヾ(゚∀゚)ノ
ですが、「今日はドリフト大会ですか?」と聞きたくなるようなFドリでまるで参考になりません。
僅か1周でタイヤを温め、アタックです。
え~~~またまた、参考になりません・・・・(*´Д`)
車もスゴイですが、運転手がヤバイです。
3コーナーの進入ラインは真似させて頂きましたが、S字、シケインの走りはムリです・・・
いや~こんなに違うんですね。私の走行がまるで、街乗りドライブに感じてしかたありません( ; ゚Д゚)
車載撮っておけばよかった~
その後エンプラさんは、オーナー切り?オーナー殺し?を楽しんでいたようです。

で、2クール目、事件は起きました!?
S字後の右下りで、ヤッパリアクセルオンでおしりが出てしまい、カウンター当てて、アクセルオンしていたのですが、立て直せず芝生エリアへ・・・
芝生ってスベルんですよねぇ~
しか~し!南はエスケープゾーンが広いので無事ピットへ帰還・・・
なんとなくフロントを見ると・・・






キレイに割れてました(σ・∀・)σ

バンパーの方は無事でリップがキレイにもげていました( ゚ー゚)

実は、このリップ、気に入ってなかったので、踏ん切りが付きました。次は何にしようかなぁ~

その後もリアは出まくりで、リアの車高を下げて見ましたが、あんまり変わらず・・・
タイヤの溝はあるのですが、結構硬くなっているので、早めに16インチへいきたいですね。


ブログ一覧 | シビック暴走中! | 日記
Posted at 2011/02/02 20:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

樹海、霧幻
haharuさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年2月3日 23:48
やばいおかたたちですね。

みなみかー
わたしも10年ほど・・・・。
コメントへの返答
2011年2月4日 19:06
お速い方ばかりで恐縮です。

大学ジムカーナで見に行くくらいでしょうかね。
走りやすいので来年辺りどうですか?

2011年2月5日 20:57
お疲れ様でした~るんるん

また次回も休みが合えば参加してくださいね指でOK

自分はそろそろ美浜に通います車(セダン)
コメントへの返答
2011年2月5日 21:38
お疲れ様でした~(゚∀゚)

次も参加したいですぅ~

ディレチャレがんばってくださいね!
私もDA人に向けて美浜走りたいです。

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation