• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

やべえww

やべえww さっき白き翼でGOさんお手製の簡易ブーストUpを装着して走ってきましたうまい!クローバー

もうコルトがコルトぢゃないくらいブーストの立ち上がりが早いうれしい顔グッド(上向き矢印)
こりゃ燃費が悪くなりますなあウッシッシグッド(上向き矢印)

今までピークで1.05位だったのが1.2くらいに上がりましたウィンク晴れ

そして同時にメカトトロさんから譲っていただいた導風板を塗装し付けましたうまい!クローバー

RALLARTカラーにしようとしてたんですが、赤メタにしましたひらめき
これもかっこよいウッシッシグッド(上向き矢印)
半日でかなり充実したなあうれしい顔ぴかぴか(新しい)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/27 12:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

首都高ドライブ
R_35さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年4月27日 16:09
喜んでもらって何よりです。


ブーストも安定を確実に求めるなら、ブーコン入れるしかありませんが…………簡易型とは言え、費用対策効果はハッキリと分かるかと思います。
コメントへの返答
2009年4月27日 17:06
大満足ですねぴかぴか(新しい)

ブーコンですか冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
道のりゎ遠いですねがまん顔

とりあえず、エボ9のブローオフつけてみますウィンクグッド(上向き矢印)

DIYチューンが楽しくなってきましたひらめきぴかぴか(新しい)
2009年4月27日 17:52
カッコいいですねぇ~^^

我が愛機はノーマルブーストでもう3年目・・・羨ましいですね^^;

あっ!!そうそうお知らせですけど、結局ホイールは里親さんが諦めましたToT

コメントへの返答
2009年4月27日 18:59
今回ゎ全くお金が掛かってないですからねウッシッシグッド(上向き矢印)

それでこのコストパフォーマンスぴかぴか(新しい)
素晴らしいですねウィンクるんるん

という事ゎまた里親探しですか?
2009年4月27日 22:02
こんばんは。
もともと1.00掛かるMTは羨ましいです。
私はオリフィスを根元からニッパーで折ってしまいそのままです(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 22:17
頑張って弄ってますからねウッシッシるんるん

まさかの放置ですかうまい!
それゎ大丈夫なんですか冷や汗?
2009年5月1日 3:06
一気に進化したね~~(^-^;
もうおいらのパールより絶対速い仕様になっちゃったね~~
コメントへの返答
2009年5月2日 20:33
運転手がヘタレなんで冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「Sが車検から帰ってきた!!
これからもガンガン乗るぜぃ(*゚▽゚*)」
何シテル?   04/10 17:55
BMW M140iに乗っております。 街乗りもスポーツ走行もそつなくこなす優等生な車です。 バイクも好きで ドゥカティ ディアベルも乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め切り~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 22:40:50
ブルーライトカット眼鏡買ったけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:29:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
諸事情により、乗り換えました。 スポーツ寄りに思われますが、どちらかと言うとツーリング ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
R1に変わる通勤快速仕様!! ボチボチと自分好みに仕上げる予定!!
ミニ MINI ミニ MINI
よく走り素晴らしい車でした。 初外車でしたが、外車の良さを教えてくれた車でした。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
06モデル UK仕様 50th アニバーサリーカラー!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation