• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

しょん号 2号機公開!!

というわけで、岡山帰る前に赤男爵によって写真とってきました(^ω^)
昨日はテンション上がりすぎて写真撮ってなかったんですが、今回はばっちり撮ってきましたww


では!!












でわ無く・・・・・・・・・

























































じゃじゃん♪

06年型 UK(イギリス)仕様 50周年アニバーサリー

イエローストロボです(*゚∀゚*)!!



めちゃくちゃレアい訳でもないんですが、程度と装備が群を抜いてよかったですww
そして、UK仕様というのがミソ!!
オール純正だと日本の車検の基準(マフラーの音量)を超えてしまうらしく細工しないといけないらしいですww

純正でも97dbと聞きましたww
画像のはアールズギアのS/Oのサイレンサーがついてます。


正直とんでもないものを買ってしまったなぁ(^_^;)

なんでこんな車両が見つかったのかは納車したらお話しようと思います!


おまけ

兄者から貰ったマトリョシカのTシャツ



結構良いww













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/26 19:57:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

気分転換😃
よっさん63さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2013年8月26日 22:38
めちゃくちゃカッコいいです!

バイクはよくわかりませんが、このフォルムやカラーリング素敵ですね~^w^


これって、13000rpm回っちゃうということですか・・・?
コメントへの返答
2013年8月26日 22:53
やっぱりスーパースポーツはカッコいいよね(*´∀`)

バイクは型によってカラーリング全く違うけんね(●´ω`●)

余裕で回るよー(*^ー^)
ただ、ローでも13000rpm回したら150くらいでるらしいσ(^_^;
2013年8月27日 0:00
黄色い YAMAHAと云えば、KING ケニー。

今時の 若い世代の各位様だと、 「蒼」 とか
赤白 なんでしょうが、 黄色黒 こそ 「真」の
YAMAHA だと思って居ます。

そして、 タィヤ は グッド イヤー  (鉄板)。

ヘルメット は agv  のみ 装着可 (鉄板)。

グローブ は ダィネーゼ で  渋く キメ る。


カリカリ に 弄った レプリカ 400 で派手に
一時停止無視の車に刺さって  左半身打撲で
死に掛けて、 CB-1 とか   ゼファー とか
乗ってみたけど しっくり せず。ZZR 400 を
思い切って 新車で買うも、 ODO 860kmで
下取り。等価交換で マジェスティ を手に入れ、
割り切って乗ろうと思ったが、自分の感性に全く
合わず、 キャブフロー を  4回 やらかして、
完全に不動車に 成り果てました (痛侘悲哀)。

中免の儘で 乗るなら、 NC30 か     又、
90年式の GSX-R400R の 黒赤に乗りたい
ですね。 MC28 に NC30 の リァサス を
組んで、乗るのも そそられますが。

大型の免許ならば。 NR 750 か、 川崎の
Ninja  ZX-6R  636 (2013)/ABS でしょうか。

其れか、  完全に  洒落で、 TDR 80 の
シャーシ に SDR 200 の エンジン 載せ。

何か、 「とんがった」 Bike に 無性に乗って
みたく成る 「時」 が 在るんですよ ね(悶々)。
コメントへの返答
2013年8月27日 0:42
ケニーロバーツやエディローソンは名前とか功績とかしか聞いたことないですが、間違いなくヤマハの立役者ですよね!!

流石ですね!!
黄黒……そしてなによりストロボカラーはエースの証です。
最も俺にはそんな資格ありませんが(^-^;

メットはagvで確定ですww
個人的にはグローブはシンプソンかアルパインスターが好みですね。

秋代さんもバイクかなり好きなんですね(*^ー^)
俺は勉強不足か前半部分しか車種わかりませんでした(^_^;)

マイルドで乗りやすいバイクももちろん良いですが、癖が強い方が断然面白いです。

今回の6R……もちろん10Rもですが、最近の川崎はぶっ飛んでますねww
万人向けでもあり玄人向けでもあると言う絶妙なバイクを作ってますよね。


俺自身間違いなくR1その他SSは乗りこなせないと思いますが、一度全開で走ってみたいものです!

改めて思いますが、バイクってイかれてますwww

2013年8月27日 7:29
お~! これこれ!

『アレ』 と言ったものの
名前(型式)まで知らなかったんだよ(汗)

でも やっぱ恰好イイね♪
コメントへの返答
2013年8月27日 19:36
型式まで分かったらすごいですよww

ほとんど諦めてたアニバーサリーカラーなんでまぢで嬉しいです(●´∀`●)

プロフィール

「Sが車検から帰ってきた!!
これからもガンガン乗るぜぃ(*゚▽゚*)」
何シテル?   04/10 17:55
BMW M140iに乗っております。 街乗りもスポーツ走行もそつなくこなす優等生な車です。 バイクも好きで ドゥカティ ディアベルも乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め切り~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 22:40:50
ブルーライトカット眼鏡買ったけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:29:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
諸事情により、乗り換えました。 スポーツ寄りに思われますが、どちらかと言うとツーリング ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
R1に変わる通勤快速仕様!! ボチボチと自分好みに仕上げる予定!!
ミニ MINI ミニ MINI
よく走り素晴らしい車でした。 初外車でしたが、外車の良さを教えてくれた車でした。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
06モデル UK仕様 50th アニバーサリーカラー!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation