• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょん@出戻りのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

いやっほーい!!!

いやっほーい!!!というわけで、コルトが帰ってきましたww


何をしたかというと・・・・・・







これを・・・・・・・





こうして・・・・・・・・





こんなになりましたwwww


あの忌々しい絞りとはおさらばですww!

GPスポーツのマフラーは、忌々しい絞り以降は優秀な事にオール60πでして・・・


当然、これを生かすために中間も作成していただきました!!ww








これが中間パイプの素材たちです!!





曲がりも極力無くしてもらい、市販のものとは一味違う物となりました!!

溶接も美しい仕上がりで惚れ惚れしますww

本当に、作製していただいたK-MAXさんに感謝です!
この場を借りてお礼申し上げます。



以下は軽く乗ってみての感想です。
あくまで俺自身の感想なのでシカトしてくださいww


まずは音!!

色々取っ払ったので音が心配でしたが、全然許せるレベルです。
サイレンサーがいい仕事してくれてます!
イメージは、知る人ぞ知る884管の縮小版だと思ってくださいww

乗ってみて感じたのは、トルクがアップしてる感じがしたのと、衝撃的なほどのレスポンスの良さですね!!

レスポンスに関しては感動物です!!

後、驚いたのは車内で聞く音が予想外に静かだったことです、純正と大して変わりませんww

それなりにお値段はするほうだと思いますが、値段以上の価値はありますね!!


さあ○ーやん!次は君の番だww








Posted at 2012/01/28 18:31:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年01月20日 イイね!

うーむ……

今日の仕事終わりに、ボディの穴あけ(4点シートベルト用)の相談に行ってきました!!
が!!!!!!!




リアシートの調整不可orリアシート撤去になるんで諦めました冷や汗

流石にォレにはそこまでガチでやる気はありませんがまん顔

街乗りあっての車なんで、リアシート取っ払うなんか論外ですww




なので、問題とされている右肩のベルトは、チャイルドシート用の金具に止めることにしました冷や汗

ネズーさんが教えて下さった方法も出来なかったので……orz



せっかくアドバイスをくれたきむきむさん、このような形になって申し訳ありませんm(__)m


Posted at 2012/01/20 19:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年01月17日 イイね!

ジャ~○ネット♪ジャ~パ○ット♪

ジャ~○ネット♪ジャ~パ○ット♪夢の○ャパネットのTAKATA~♪


という訳で、着弾しましたウッシッシぴかぴか(新しい)

某青白の運び屋と一悶着ありましたが、万事OKですww










うむww
かっこいいww

触った感じ、確かにしなやかで柔らかいですうまい!ひらめき(純正との比較ですが…w)

愛車はまだ入院中ですが、装着が楽しみですうれしい顔るんるん


そして、昨日になるんですが身内で目出度い事がありましたウッシッシぴかぴか(新しい)



なんとひいばあちゃんが、1世紀目の誕生日を迎えましたw!!

ォレの父上が孫、そしてォレがひい孫、んでォレの甥っ子が夜叉孫……ww

明治生まれとか言われてもピンと来ませんww


ォレが産まれた時にすでに79歳で、よくォレをお風呂に入れてくれてたみたいですうまい!
年相応な呆けはありますが、みんなの名前も覚えとるし100歳にしてはしっかりしてますexclamation

コルト=ォレが帰省中だとも分かっとるしねw
階段も普通に上がってくるしw

残念ながら百寿のお祝いに参加できませんでしたが、GWに帰った時にでも、祝いの品を買って帰ろうと思います猫2



もう充分生きたとか言ってましたが、ォレの子供見るまでは生きといてほしいですウッシッシexclamation
Posted at 2012/01/17 20:51:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年01月13日 イイね!

どうか俺の背中を押して下さいw

現在ホイールとは別に、ある物の購入検討してます!!



それは4点式シートベルトです!!

ォレは『形から入って行く人間』、というのももちろんありますが、サーキットと言えど危険なスポーツなんで、保安部品の装備は最低限揃えたい訳なんです。



最初に変な癖付いたり、4点してなくて怖い思いしてトラウマになるよりはマシだという考えなんでww
『3つ子の魂百まで』というかなんというか……


とりあえずォレは初めが肝心なんですよww

ってな訳で、現在TAKATAかHPI・サベルトの製品を考えてます!!

コーディネートを考えるならカラーが豊富なHPI。


憧れや信頼ならTAKATAかサベルト。


非常に悩む所です……。



Posted at 2012/01/13 16:23:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年01月11日 イイね!

これってどうなの??

これってどうなの??最近皆様のパーツレビューを見漁ってる訳ですが、ラ○ィックスを車検対応にする為のショートボス……

なぜショートボスにしないと車検通らないんですかね??

ショートと言ってもたかが知れてるし、正直意味ないんぢゃないかと思う訳ですよ冷や汗
実際ォレは、ノーマルボス+ラフィッ○ス+ディープコーンのステアリング、という状態で車検出しましたが、担当の方は「問題なかった」とおっしゃってました。

担当の方曰く、メーターが見えればOKらしいです。


確かにウィンカーなどには全く手が届かない(ォレの場合)のは危険要因に含まれると思いますが、ショートボスにした所で手がきっちり届く訳ぢゃないし、一体なんなのかと思った次第でしてww

どなたか理由をご存知ないですか??



Posted at 2012/01/11 06:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「Sが車検から帰ってきた!!
これからもガンガン乗るぜぃ(*゚▽゚*)」
何シテル?   04/10 17:55
BMW M140iに乗っております。 街乗りもスポーツ走行もそつなくこなす優等生な車です。 バイクも好きで ドゥカティ ディアベルも乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

締め切り~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 22:40:50
ブルーライトカット眼鏡買ったけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:29:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
諸事情により、乗り換えました。 スポーツ寄りに思われますが、どちらかと言うとツーリング ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
R1に変わる通勤快速仕様!! ボチボチと自分好みに仕上げる予定!!
ミニ MINI ミニ MINI
よく走り素晴らしい車でした。 初外車でしたが、外車の良さを教えてくれた車でした。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
06モデル UK仕様 50th アニバーサリーカラー!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation