• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょん@出戻りのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

パ○プカット!!

と、言う訳でリアバネ交換その後です!!w

肝心の乗り味はびっくりするほど良くなりましたexclamation

あくまでォレ自身の感想です。


前はロールする分、結構修正舵を切りながら曲がってたんですが、バネを変えてからは修正舵を切るのが減りました!!

突き上げ感も和らいで良い感じですウッシッシ

『ゴトン』から『コトン』てな感じで、乗ってて不快にならなくなりましたウィンク


取り付けに関してですが、スプリングはオーリンズの吊しの8インチ 6K(アイバッハ共同開発)直がましです。


以下からネズーさんの受け売りですww



8インチだとスプリングが遊ぶので(リアも全長式なら問題ない)装着する際、車高調整用のアジャスターのプレート(下側)を抜きスペーサーとして使用してます。


ただ、ォレの場合このアジャスターが曲者でして、トーションビーム式のリアサスだとスプリングに干渉して物凄く心臓に悪い異音が発生しますww

トーションビームなんて嫌いだ!!


見た感じ、アジャスターがアッパー側に着くタイプだと必ずなると思います。


そこで、アジャスターをぶった切りますww


加工前




加工後





相も変わらず比較しにくい画像で申し訳ないっすw

長さは25ミリカットしてもらいましたるんるん(ショップで)


多少擦れますが、気になる程の異音は無くなりましたひよこ


これで安心して乗れますww


上の見解で勘違いしてる部分があれば指摘お願いしますww




ひらめき
ロア側のゴムシートは純正のやつを使用してます!!

Posted at 2011/12/26 19:56:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「Sが車検から帰ってきた!!
これからもガンガン乗るぜぃ(*゚▽゚*)」
何シテル?   04/10 17:55
BMW M140iに乗っております。 街乗りもスポーツ走行もそつなくこなす優等生な車です。 バイクも好きで ドゥカティ ディアベルも乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
11 121314 1516 17
18 19 2021 2223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

締め切り~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 22:40:50
ブルーライトカット眼鏡買ったけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:29:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
諸事情により、乗り換えました。 スポーツ寄りに思われますが、どちらかと言うとツーリング ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
R1に変わる通勤快速仕様!! ボチボチと自分好みに仕上げる予定!!
ミニ MINI ミニ MINI
よく走り素晴らしい車でした。 初外車でしたが、外車の良さを教えてくれた車でした。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
06モデル UK仕様 50th アニバーサリーカラー!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation