• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

潔くバッサリと

潔くバッサリと 写真は、アイドル不調対策で交換したパーツの1つです。
Mark号は、予てより冷間時の寝起きが非常に悪く人様にお預けするのに気が引ける車でした。その主原因がこの部品である事を主治医指摘されるまで全く気付きませんでした。と言うか指摘されても???って感じでした。

で友人のS15と見比べて漸く異変に気付きました。

確かに「バッサリ」とある部分が切除されている!

画像でそれが解かります??

交換作業は頼れる友人がやってくれたのですが、追加で2つばかりマメ知識を教わりました。

一つは、ノーマルの新品では、バタフライバルブとのクリアランスをモリブデングリスで調整しているんだそうです。キレイ好き?な私が、交換部品(中古)のその大事な黒いベタベタを丁寧に洗い落とした事は言うまでもありません。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/03 22:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年8月3日 22:40
水のラインですか?f^_^;
スロットルはヘタに掃除しないほーがイイみたいですね☆

綺麗だと気持ちイイんですけどねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 0:21
早速の初コメありがとうございます。
流石ですね!
水のラインとそれに連動するFI(?)カムとか何とか言う冷間時にスロットルを開く補助装置が無いんですよ。

ピカピカにしちゃったんですが、もとのこいつもモリブデンは、除去されていたようで・・・・。
違いがわからない男でした。
2009年8月3日 22:57
バタ弁、コーティングされてるんでしたっけ?
下手に洗っちゃイカーン、てどっかの書物に書いてあった気が・・・
RB26のハナシですが。
コメントへの返答
2009年8月4日 0:24
バタフライと筒の接触面と言った方が良いかもしれません。

でも私的には、単なる脂汚れとしか見えませんでした。

でもずいぶんくっきりした落ちにくい汚れだなーって思った記憶だけはあります。
2009年8月4日 20:12
自分もカットしてますが、全然普通にアイドリングしますよ。
あったほうが、良い機能いきますね。
モリブデン結構清掃トラブルあるみたいですね。
事例で聞きました。
コメントへの返答
2009年8月4日 22:36
神崎さんがあえてカットしている理由は何ですか?
その他も詳しく聞きたいのでメッセージで質問させてください!

プロフィール

「お久しぶりです。価格高騰、えらい事になっちゃってますね。マイカーも車両保険を320万円に増額し、盗難と事故に備えました(笑)@和@rssil」
何シテル?   03/19 07:29
サーキット走行とゴルフが大好き! アラFourだと思ってたらとっくにアラフィフに成ってた。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドタキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 00:30:27
今シーズン初DKC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 10:52:36
ひっそり、うっかり 分切り達成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:21:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
cf-uejima製のBODYとRismy Qualityを融合完了。融合前のBESTタ ...
日産 セレナ e-POWER ファミリーMark号 3号 (日産 セレナ e-POWER)
ファミリーMark号 3号 本日納車されました! 足車なのにBNR32並の車両価格。。。 ...
日産 セレナハイブリッド ファミリーMark2号 (日産 セレナハイブリッド)
プレサージュから代替え。 セレナSハイブリッド エアロモード 家族用メインカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1回目の海外赴任から帰国後に中古で購入。 FRで一から走りの練習を!と思い、車両作製する ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation