• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mark PS13のブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

出撃準備 始めました

出撃準備 始めましたお許しが出たらいつでも出撃できる様、出撃準備開始しました♪

行けるかな???
Posted at 2016/02/11 01:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年01月30日 イイね!

泣きのもう一回!?

泣きのもう一回!?皆さん、おはようございます。
幸い雪は、積もりませんでしたね~。

今日は、明日からの出稼ぎを前に朝からゴニョゴニョしてます。

朝一でいつものタイヤ屋さんでタイヤ交換♪
今シーズンは、Newタイヤ 2セット目 投入ッス!!

タイヤ交換中に目に留まったお向かいさんで気になる獲物をパシャリ!?


そして帰宅したら郵便受けに悪魔の誘いが・・・・・。
しかも相性抜群の
「筑波チューニングカーの祭典」さんからのお誘い♪


今シーズンは、2/20 の毒蝮FSWショートで打ち止めの予定だったんですが・・・・。
2日連荘なら出撃準備も車検切れ問題もNo問題(笑)

でも先日のZummyの時に余裕かまして 「TC2000&FSWショート ダブルヘッダー」とかのたまってたらスーパーズッコケちゃった訳で。。。。

まあ、明日からの出稼ぎ中にゆっくり考えますかね!?
5時間のトランジット中にラウンジでマッサージでもして貰いながら・・・・(爆)



Posted at 2016/01/30 12:38:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年01月11日 イイね!

油断と対応能力不足

油断と対応能力不足皆さん、おはようございます。
やり切れなかった感満載のMarkです。

昨日は、予定通り Zummy プレミアムアタックに Garage KU-MAさん、fuku 14さんと参加。
サポートに来てくださった 茨城の師匠、町の巨匠G-NOTSさん夫妻と共に楽しんできました♪

結果は、いつも通り 「何シテル」でバラしちゃってますが。。。

大枚はたき、お友達をお騒がせして 新品タイヤ投入したにも拘らず、当日Bestタイムは、中古削り装着時と言うテイタラク。。。。。。。

詳細は、イベント総括やセッション毎の走行結果で書こうと思いますが、まずは前回上手く行きすぎた事と新品タイヤ投入と言う保険を得た事による油断(爆)

それとリアウイングの設定ミスによるステア特性悪化。

【セッション1結果】


っで決定的だったのは、新品アタック中のインタークーラ―配管抜け(涙)
【セッション2結果】 配管抜けで終速ガタ落ちっす


ただインタークーラ―の配管抜けが無くてもステア特性の問題でBest更新は、難しかったように思います。


茨城の師匠と昼食をとりながらの反省会でセッション1,2での車両挙動を思い返していたんですが、全てがリアダウンフォースの不足に起因する動きで・・・・・。
【須田うどん:モツ煮込み定食】


この辺がセッティング力&対応力の不足ですね~。
ほんの少しの設定違いなんですが、意外とリアウイング効果が大きいようです(汗)
てか、そもそもセッティングの引き出しが少なすぎる!!!


残念ながらこれで今シーズンのTC2000走行は、終了となりますが、次回に繋がる良い勉強になったと言う事にしましょう♪

これから通勤仕様戻しですが、配管抜け以降、ピークブーストが少し下がっているので次回FSWショート走行に向けてインタークーラ配管のチェックをしようと思います。

ココからは、FSWショートに全力投球ッス!!

Posted at 2016/01/11 09:53:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月26日 イイね!

電気自動車でTC2000に行ってみよう!!

電気自動車でTC2000に行ってみよう!!と言っても走る訳では無く、日頃からお世話になりっぱなしの fuku 14さん のお手伝いです。
朝、4:30 Garage KU-MA 集合で KU-MAさん をピックアップ。
その後 fuku 14さん と合流し、 TC2000 を目指します。

詳細割愛しますが、なかなかスリリングでしたよー。

画像は、常磐道 守谷SAで急速充電中の図。。。。。
この後も TC2000 で 通常充電。
復路の圏央道 狭山PAでも 急速(休息)充電。

良かった事は、TC2000 以外では、充電器渋滞 無し(爆)

本題の fuku 14さんの走行内容は、 ご本人のブログに譲るとして 現地で合流した G-NOTS夫妻や関係者の皆さんと色々と情報交換出来て大変有意義な一日でした。
結局、さしたる手伝いもしないまま、お昼をご馳走になってしまい返って気を使わせてしまいました。
スミマセン&御馳走様でした。


#14 Pit に佇む fuku 14号

途中、ジムカーナ場のお友達も訪問して やんかどさん のRadical SR4 にも初接近遭遇!?


いやー、凄いッス!
マジ、大人のおもちゃッス。
残念ながら爆走シーンは、拝めませんでしたがより憧れが増幅しました♪

楽しい一日をありがとう!!

明日は、家の大掃除かな!?



Posted at 2015/12/26 23:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月23日 イイね!

筑波チューニングカーの祭典イベント総括

筑波チューニングカーの祭典イベント総括皆さん、こんばんは!
すっかり冬休み気分のMarkです♪
明日、出社したら明後日から年末年始休暇 13連休ッス。

さてさて恒例のイベント総括です。 詳細なセッション毎のレポートは こちらから

TOP画像は、昨年のBest(60.5sec)と今回のBest(59.5sec)のロガー比較。
やっぱり最終コーナーに迷いが・・・。
しかも各コーナーのブレーキ開始が昨年よりも若干早め(ポリポリ)

それでも道具の進化のおかげで最高速は、+3km/h。
また最終コーナー以降のホームストレートの伸びがダンチです♪



O/H後のシャシダイでのパワーアップは、ほとんどなかったんですが、トルクとレスポンスの向上ですかね~。

って事でやっぱり、マシンの性能に頼った「うっかり系」での分切りでした(爆)

あす以降、当日のセカンドベスト(60.1sec)の動画をアップしますのでダメ出しとアドバイスをお願いします!!!!!(かなり行けてないッス)

っで、やる気が出てきたのでNewタイヤオーダーしました!!!!
残念ながらリアの295/35R18 G/Sがバックオーダーでしたが、何とかなる事を期待してます(笑)

皆さんからのアドバイスとNewタイヤを武器に 1/10 TC2000最終アタックに望もうと企んでます♪
目指すは。。。。。。

Posted at 2015/12/24 00:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。価格高騰、えらい事になっちゃってますね。マイカーも車両保険を320万円に増額し、盗難と事故に備えました(笑)@和@rssil」
何シテル?   03/19 07:29
サーキット走行とゴルフが大好き! アラFourだと思ってたらとっくにアラフィフに成ってた。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドタキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 00:30:27
今シーズン初DKC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 10:52:36
ひっそり、うっかり 分切り達成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:21:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
cf-uejima製のBODYとRismy Qualityを融合完了。融合前のBESTタ ...
日産 セレナ e-POWER ファミリーMark号 3号 (日産 セレナ e-POWER)
ファミリーMark号 3号 本日納車されました! 足車なのにBNR32並の車両価格。。。 ...
日産 セレナハイブリッド ファミリーMark2号 (日産 セレナハイブリッド)
プレサージュから代替え。 セレナSハイブリッド エアロモード 家族用メインカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1回目の海外赴任から帰国後に中古で購入。 FRで一から走りの練習を!と思い、車両作製する ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation