• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mark PS13のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

20150215 SUPER BATTLEEVOME with Grooving第3戦 振り返り

20150215 SUPER BATTLEEVOME with Grooving第3戦 振り返り皆さん、こんばんは!
2週連続のサーキット遊びで報告が追いついていませんが、先週のTC2000の振り返りを。。。。
例によって詳細は、 こちら から。

数えてみると S13になってからのTC2000歴は、 4年で走行6回目。
RNN14時代を入れても7回目???
毎年、目標に1秒届かな状況が続いていて、1分フラットは、昨シーズンの目標。
今年は、新品タイヤを投入できなかったので 中古で1分フラットを目標にして漸く達成しました。

トップ画像は、過去ベストの昨年 新品タイヤ投入時との比較ですが。。。。
何やら訳の分からんグラフですな!?!?
最高速は、殆ど変わらず。
いろんな所でやらかし系。

多分、2ヘヤと最終のボトムスピードアップがカギな気が・・・。
低いギアが好きなのでどうしても落とし過ぎてる気がする(汗)

それと既に指摘を受けているシフトアップロスかな!?

来シーズンに向けて車のメンテナンスとドライビングスキル向上に努めます。
それでも駄目なら禁断のダイエットか???


Posted at 2015/02/22 21:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月21日 イイね!

やっぱ車、進化してました!?

やっぱ車、進化してました!?皆さん、こんばんは!
今日は、予定通り 会社のお友達主催のFSWショートコースイベントに参加してきました。
御一緒したのは、ナンチャッテTypeMさん、Garage KU-MAさん、真っ黒くろすけさん。
先日のTC2000のBest更新でマッタリモードってのも有るんですが、FSWショートは、自分のホームコースでもあるので車の進化を確認する意味でもやる気丸出し仕様のまま参加してきました(笑)

特にTC2000をまじめに走り出してからリアタイヤの大径化でFSWショートではギア比が合わなくなり、タイムが伸び悩んでいたので今回は、町の巨匠に無理を言って 14年製の中古 295/30R18 G/SをGet 、マジモードで出撃♪

結果、1ヒート目でBest更新♪
2ヒート目もさらに更新♪♪
3ヒート目で新し目のフロントタイヤ豆乳で本日Bestの 32.310 sec ♪♪♪

4ヒート目は、31病化を企みましたがチョット不運もあり撃沈 orz
5ヒート目は、タイヤ温存でキャンセル(爆)

今日は、いろいろあって 手放しで喜べないところもありますが車は確実に進化してました(笑)
その分、帰宅後の通勤仕様戻しが重労働な今日この頃。。。。。

さあ~て、次の出撃は、 3/7 のFSWショート と言う噂(爆)
最大の難関は、家族の了承か!?!? 

Posted at 2015/02/21 23:36:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月20日 イイね!

準備完了

準備完了明日は、会社の仲間とFSWショートっす。
久し振りのホームコースなのでここのところの車の進化を体感してきたいと思います♪

和気藹々ムードですが、リアタイヤを 295/30R18に変えて本気で行きます(笑)

御一緒する皆さん、宜しくお願いします♪

Posted at 2015/02/20 23:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月15日 イイね!

TC2000 自己ベスト更新しました♪

TC2000 自己ベスト更新しました♪皆さん、こんばんは!
なんともベタなタイトルで申し訳ありません。

本日の2015 SUPER BATTLEEVOME with Grooving第3戦にてTC2000の自己ベスト更新に成功しました♪

昨晩、しっかり睡眠をとり、いつになく早くTC2000着。



運営の この方 に出迎えられ、
毎回サポートに駆けつけて下さる茨城の師匠に助けられ、
良きライバル(笑)の この方 にも見守られ、
Mark号の作者であり、今回のメンテナンスの執刀医が見守る中、
世界第2位の この方や エアコン付で 57秒出しちゃう この方 にもアドバイスを頂きながら、

約1年ぶりにBest更新です。
中古タイヤ&昨日からの路面コンディション悪化を考慮すると出来過ぎかと。。。。

でもうっかり分切りは、やっぱりできない感じでした(汗)
最後に乳タイヤでアタックっと行きたいところですが、お金も時間も無く。
今シーズンのTC2000は、これにて終了の予定です。

例によって詳細のセッションbyセッションは、総括を後日書きたいと思います。

Best更新にあたってメンテナンス&セッティングをしてくださった皆様、当日サポート、アドバイス&応援に来てくださった皆様、素晴らしい運営の こっちーさん、どうも有難うございました!!!
Posted at 2015/02/15 23:09:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月27日 イイね!

ビリづいてる!!

ビリづいてる!!今日は、Garage KU-MA軍団の忘年会でした♪
メッチャ楽しくためになる忘年会でした。
共通の趣味と目的を持つ仲間って良いですね~。
TC2000のライン取りもタップリ教わってきましたョ(笑)






でもゲーム苦手のMarkは、今日もビリッケツ!?

先日のAttackから連続のビリ状態。。。。。
やっぱりゲームでもヘルメット装着するような本気組の方には敵いません(笑)


さて明日は、朝からMark号入院準備っス。



Posted at 2014/12/27 00:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。価格高騰、えらい事になっちゃってますね。マイカーも車両保険を320万円に増額し、盗難と事故に備えました(笑)@和@rssil」
何シテル?   03/19 07:29
サーキット走行とゴルフが大好き! アラFourだと思ってたらとっくにアラフィフに成ってた。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドタキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 00:30:27
今シーズン初DKC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 10:52:36
ひっそり、うっかり 分切り達成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:21:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
cf-uejima製のBODYとRismy Qualityを融合完了。融合前のBESTタ ...
日産 セレナ e-POWER ファミリーMark号 3号 (日産 セレナ e-POWER)
ファミリーMark号 3号 本日納車されました! 足車なのにBNR32並の車両価格。。。 ...
日産 セレナハイブリッド ファミリーMark2号 (日産 セレナハイブリッド)
プレサージュから代替え。 セレナSハイブリッド エアロモード 家族用メインカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1回目の海外赴任から帰国後に中古で購入。 FRで一から走りの練習を!と思い、車両作製する ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation