• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mark PS13のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

最後の晩餐!?

レインボーマン修行に入る直前 2週にわたって Mark的美食ツアー開催(笑)

Day1: ストロベリーハウスでいちご狩り


Day2: かわ善のまぶし丼


Day3: 会社の駅前の居酒屋で飲み会時に気になったビフテキ


Day4: 隠國のラーメン






Day5: 茅ヶ崎えぼし本店で海鮮料理









などなど

そして本日: 羽田 ANAラウンジの豚骨ラーメン


とりまえず暫く美味しいものが食えなくても耐えられるかな!?!?
Posted at 2016/03/28 20:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年03月26日 イイね!

ラストメンテナンス

ラストメンテナンス皆さんこんばんは。
先日Mark号3年保管に向けて最後のメンテナンス実施しました。

保管中も可愛がって貰えるように。。。
愛情込めて。。。




オイル類全交換 (MTは、赤線→CCEオリジナルブレンドTOTAL)
バッテリー交換(信頼のパナソニック CAOS同銘柄新品)

エアクリーナー交換(ステンメッシュ→コットン)

ブレーキパッド交換(PFC→PMU)
そして最後にWaxがけ♪

今更ながら「CCEオリジナルブレンドTOTAL」 良いわー!!
赤線からの入れ替えなので、高級オイル1.5Lを無駄にして(?)で共洗い(爆)
一瞬エンジンオイルと間違ったかと思うほどシャバシャバで焦りましたが、匂いがギアオイル(笑)
低温からサクサク入るし、賞味期限3か月の赤線より耐久性良さそうなので・・・・。

そしてブレーキパッドもPMUの懐かしい感じを味わいながら。。。。
制動力優先ならフロントは、PMUも有かな~、なんてマッタリ試乗(笑)

それにしても、、、
3年。。。。
長いな~。
Posted at 2016/03/26 23:56:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月06日 イイね!

お荷物配達&健康診断

お荷物配達&健康診断皆さん、おはようございます。

昨日は、みん友の おきぞーさんとゴニョゴニョ系。
日光サーキット帰りのおきぞーさんと合流し、Garage おきぞーにお邪魔しました。

まずは、2015製のA050を配達。
今シーズン、僕の期待には、応えてくれなかったNewタイヤですが、嫁ぎ先では大活躍を期待しましょう(笑)


用事がそれだけならわざわざMark号で行く必要は無いのですが、ここの所頻発している吸気系気密トラブルシュートをおきぞーさんに実施して頂きました(嬉)

わざわざこのために工具までそろえて頂き、感謝感激です!!

っで肝心の診断結果ですが、TC2000新品タイヤアタック時の古キズからの圧力漏れでした(爆)
解ってしまえば応急処置は、簡単なんですが、ホース抜けの様に目視で簡単に見つかる訳では無いので困りものです。
こんなマイナートラブルで毒蝮FSWで結果を残せなかったのは、残念でなりません。

3年後は、きっちり吸気配管対策&エアコンプレッサー導入による点検環境整備ですね!?

その後は、お菓子とコーヒーをご馳走になりながらタイムアタック談義♪
おきぞーさん、貴重なお時間有難うございました。

そしてインチアップ&G/Sコン投入計画、頑張ってくださいね~。

いやー、帰りの圏央道は、レスポンスビンビンで気持ち良かった♪♪




Posted at 2016/03/06 10:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月05日 イイね!

初めての。。。。。ユーザー車検

初めての。。。。。ユーザー車検皆さん、おはようございます!
もう、だいぶ前になりますが備忘録として。。。。
なのでまたしても長文です。

Mark号 ラストサーキットランである雨の毒蝮FSWショート翌日。
風邪気味の重い体にムチ打って、2年に一度の大イベントに向けて準備を開始しました。

やった事は、こんな事。

①いつもの通勤仕様復元
②フル内装化


③運転席も交換
④ウォッシャータンク取り付け
⑤排気非効率化
⑥車高Up
⑦タイヤ交換
⑧燈火類確認(一か所切れてた)

以上!
たった?これだけ!?
でも滅茶苦茶静かでカッコ悪くなります(笑)

あとは、お勉強。
と言っても、ユーザー車検の先輩方に心配事を質問したり、ネットで動画を確認したり。。。。

そんでもってネットでユーザー車検の予約をします。

で、いざジャッジメントDayです♪

その日は、車検有効期間最終日!?
最悪通らなくても執行猶予が頂けるようなのですが、万全を期して予備検ユーザー車検パックを申込み、各種点検して頂きます。

・外観チェック
・ブレーキチェック
・下回り点検
・スピードメーターチェック
・サイドスリップ
・光軸調整

と順調にパスして

・排ガス検査のみ失格(爆)

予想はしてなかったけど、想定内なので、その場でパタパタとReytecを調整して車検仕様のデータに・・・・。
って出来れば格好いいんですが、現実はもっと低レベル(!?)な裏技を使って排ガスOKレベルに修正(核爆)

これで2000円(安)



あとは、陸自に行って書類を買って、税金類を払って受付に書類を提出。
予約の時間よりもかなり早く準備が出来たので1枠切り上げて貰ってイザ検査ラインへ。

検査官がマンツーマンでご指導してくれます(汗)

相模陸自は、マフラー交換車は、音量測定がもれなくついているようで4000rpmでチェック。
インナーサイレンサー無しで余裕(?)でクリアー(笑)

その他検査は、予備検で確認済みなので問題無しで合格♪

最後にもう一度事務所に戻って車検証を発行して頂いて完了!!!!

かかった費用は、
自賠責保険24か月       : 27840円
予備検査ユーザー車検パック : 2000円
書類代               : 20円
印紙代               : 1800円
重量税               : 37800円
合計                : 69460円

今更ながら初ユーザー車検体験でしたが、おススメです♪
陸自にもユーザー車検コーナーが設置されてますし、皆さんとても親切でした(爆)






Posted at 2016/03/05 08:37:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。価格高騰、えらい事になっちゃってますね。マイカーも車両保険を320万円に増額し、盗難と事故に備えました(笑)@和@rssil」
何シテル?   03/19 07:29
サーキット走行とゴルフが大好き! アラFourだと思ってたらとっくにアラフィフに成ってた。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ドタキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 00:30:27
今シーズン初DKC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 10:52:36
ひっそり、うっかり 分切り達成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:21:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
cf-uejima製のBODYとRismy Qualityを融合完了。融合前のBESTタ ...
日産 セレナ e-POWER ファミリーMark号 3号 (日産 セレナ e-POWER)
ファミリーMark号 3号 本日納車されました! 足車なのにBNR32並の車両価格。。。 ...
日産 セレナハイブリッド ファミリーMark2号 (日産 セレナハイブリッド)
プレサージュから代替え。 セレナSハイブリッド エアロモード 家族用メインカーです。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1回目の海外赴任から帰国後に中古で購入。 FRで一から走りの練習を!と思い、車両作製する ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation