• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wikeyのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

試し撮り

こんばんわヾ(*´Д`*)ノ

今日はムスコをつれて城山を「ハシゴ」してきました♪

またまたどうってことない日記なのであしからず。

しかし、いいですね☆デジ一☆
今日一日でハマったかもです。

画像アップしますが、かなりの素人レベルで。。
絞り優先で撮影したため露出がかなり甘く、白飛びも多いです。。

ここから徐々に上手くなっていけば(・´з`・)


朝起きて、とりあえずナニ撮ろうかと。。
いいのがいたので勝手に。



盗撮。



午前中に奥様を美容室へ連れて行き。



3時間ほどかかるということなので、僕とムスコは
「総合運動公園」の展望台に遊びに行ってきました☆




ガーベラ? 今まで花なんか撮った事ありません。笑


山の上にある公園ですが、
天辺にはこんなヨーロピアンなお城があります☆


いや~久しぶりにパパやってますね。笑


奥様と合流し、少し時間があったたため松山城へ。


緑の葉ももうじき終わりますね☆






「水洗トイレ」の図
近代との融合です。笑








愛媛といえば、みかんだけじゃなく、
「じゃこ天」


大根おろしに醤油ぶっかけて♪
レモンをドピュっと♪

いただきマンモス!
うまい!
おしまい!







Posted at 2009/10/04 02:07:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月30日 イイね!

ついに。。

一眼レフ買っちゃいました。。




EOS40D。在庫処分を激安で購入しました。。今は50Dが出てます。。
この1ヶ月、いろんなものを売りさばきました。



この方のブログを拝見したのがきっかけで。。markⅡには到底かないませんが。





一眼レフ、無謀ですがワタクシも始めようかと思ふ。


ちなみに、レンズキットじゃないのでレンズがない。笑

Posted at 2009/09/30 00:10:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

ヒ魔人の日記

おはようこんにちこんばんわ。

さぁ、さっそく今日もしょうもない日記書きますよ。
はりきって逝きますよ。

また画像多いので。
僕と同じ「ヒ魔人」じゃない人はおもしろくないので見ないほうがいいと思います。。
こいつのブログ開くとパソコンが重くなる、とか言わないの~



今日は愛媛県のとある場所にある「風穴」に家族で涼みにいったお話。

-------------------------------------------------------------------------------

土曜日。天気は快晴です☆
朝から嫁に弁当を作らせ、家族三人でいざ出発。
あぁ、家族サービスやってる俺。




今日は、ジャマな原付ないな。
キャバ嬢みたいなやつが住んでます。見かけたら写真とってみんカラに素顔ばら撒いてやります。




第1コーナー。
前ブログでも書いたカーブミラー。ほぉスリスリしたいぐらい愛おしい。
おらおらぁ、コスり付けてやろうか?





とりあえず、、




近所のガソスタへ。
安くないですか?




奥さん「支払はこのプラチナカードで。」
プリカを出しながら昭和のギャグを披露。




同じような世代の黒いやつが三台。
ほほ~。おまえらがトヨタの黒いやつらか。
見せてもらおうか、トヨタの黒いやつらの実力とやらを!




お、県外ナンバー。香川からわざわざお越しいただいて
ありがとぅす。無駄に県外ナンバーに反応してしまいます。




松山名物「ちんちん電車」です。
その奥にはローソンです。




洗車機の中に旧アルファードと横にヴェルファイアが。
洗車機にぴったりサイズなんですねぇ。
ちなみにまだ洗車機は使ったことありません。手洗い専門です。




マンションたち。
松山では市街地のどの位置からでも松山城が見えないと
いけない、みたいな条例があるらしく、
このマンションたちが一番高い建物の気がします。




さらに東へ進み。




建物がなくなってきました。。松山郊外です。




のどかな風景を見ながら横を見ると、
奥さんが足をあげておにぎり食ってました。




さらに東へ車を進めます。




完全に田園風景になってきました。
前方に松山自動車道が見えます。




重信川にかかる橋を渡ります。
youtubeで見た米軍の車列が爆破されるシーンを思い出してしまいました。。
爆破されませんように。。





日頃の仕事のストレスが吹き飛びますねぇ。
癒されます。




空を越えて~♪

ラララ、星のかーなたー♪

逝くぞ~♪



○○○~♪




案内図。
この赤い道みたいなの、どこを探してもそんな道ありませんでした。謎。




完全なる山道を進んでいくと。





曲がりポイントに。
ここからは山道というか、ジブリの世界にでてくるような道になりました。




ここからは下記を再生しながら見ていただくと
より一層ヒ魔人の仲間入りができます。




森の入り口。怪しげな店が。





わがままたこやき。。300円也。
見渡す限り無人ですが。




ワンマソ別荘。
無人なので支払とか注文どうするのでしょう。




定休日でした。
御用の方は携帯まで♪
探偵ナイトスクープに調査してもらいたくなる感じでした。




先を進みます。




どんどん進みます。




途中、少し広くなった道に出たので休憩します。




奥さんが何かしています。

酸素が薄くて頭がおかしくなったのでしょうか。一応深呼吸らしいです。。





奥さん「なんか、大麻がありそうだね」
とんでもないことを言い出しました。




駐車場らしき場所に出てきました。




ここからは道がなく、徒歩になります。




気温23度です。ちなみに家を出発する時は31度でした。



ムスコ登場☆降ろします☆
奥さん髪がボサっております。寝ていたのでしょうか。




ヘイ☆



ヘイヘイ☆



ヘイヘイヘイ☆




おまえと歩くと日が暮れるぜ☆




こんなとこを登ります☆




途中の写真。
なんか右上におじさんらしき人が。。森の妖精でしょうか。。怖ス!




登ること5分。着きました。近っ。




これが愛媛の風穴だぁ。俺がジュビロの中山だぁ。



風穴からは冷気が噴き出しています。年中19度~20度ぐらいらしいです。




天然のクーラーです。夏だというのに寒い。。




奥さん「ここに住んだらエアコン代いらないね」
そうですね。




穴の中では高山植物を育てているらしいです。
高山植物とかよくわかりません。








近くのログハウスで。昼ごはん。
俺に似合わないかわいい弁当。おにぎりが一つ減っています。







僕たちは森の中にいます。





とりあえず家族サービスなんでムスコと遊んでみます。



ばぁ!




宮崎駿がモデルにしそうな場所です。



やたら霧が出ていたところがあったので家族を代表して偵察にいきます。



ダーダン。ダーダン。



ふざけます。



僕の周りからオーラが出ているのがわかりますかぁー!??はぁーーーー




そろそろ帰りましょう。そこの女の子はノーパンですかねぇ。。



またあの道を通るのか。。。





こんな道。



森の入り口まで降りてきました。
この店の店主は何がしたいのでしょう。ツボだらけ。





のどかな風景です。





帰りに実家に寄りました。実家もかなりの田舎です。



洗車をいたしまして、



晩飯を食わせていただきまして、



帰りは奥さんに運転をまかせます。



奥さん、かなり緊張して運転しているみたいで、軽トラ並の姿勢の良さです。



実家から家までおよそ50分。






奥さんの執拗なポンピングブレーキで眠れやしねぇ。



長い信号待ちの間も両手を離しません。






帰ってきました☆お、ジャマくさいキャバ嬢の原付が。立派な駐車場あるんだったら中に入れろや。




と、まぁこんな感じの僕たちの一日でした。



おしまい



Posted at 2009/09/06 17:14:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

花の金曜日

どうもです♪

最近は、ヘン○イみたいなブログを自粛してごく普通のことを書いてます。。
やってみたいことランキング5位の
「ブログ本」(誰が見んねん。。)
ヒワイな内容にしないため。(皆さんのコメントも記念に。)


今日も、「ごく普通」の日記を書きます。。


したがって最後までオチはまったくありません。

これからは淡々と日記のようなブログにしようかと思っとります。。

-------------------------------------------------------------------------------




17時半。

今日は定時ダッシュで帰宅した僕。
いつものようにチャリンコで15分かけて家に到着しまして。

テレビで皇太子ご一家の愛犬「ピッピ」死す、というニュースが気になりましたが、

今日はあることをするために家を出発します。ハリアー今日もよろ乳首!





エンジンON。

時計は18時15分をさしております。
電波で自動的に時刻あわせをしてくれるからいいでね。以前は古い車に乗ってましたんで。
それにしても、いつもあの原付ジャマだ。。




第1コーナー。
これは僕のご近所では大ニュースなんです。
最近やっとミラーがつきました!!何回事故りかけたか。。





お!
ビーエムにローソンに紅白幕という異例の組み合わせ!
関西圏はコンビニはローソンが多いんですよ?最近はファミマが増えましたが。





ふと上を見上げるとサンルーフ。
ここにもフィルム貼っていただいたので、少し暗くなりましたね。。
それにしても、ここの信号やたら長げぇ。。
どっかの国では警察と消防は車内に信号機を青にできるリモコンがあるらしい。。笑





やっと青に。。
お!まっすぐ行くと松山港、左へ行くと松山駅。さすが田舎、単純。
少し先にまたローソンが見えます。





目の前をレクサスLSが横切ります。460かな?
ついでに後ろの軽も横切ります。





お!

うわさをすればレクサス松山城北店だ☆RXかっこいいなぁ。。




っとここでデジカメの充電が切れ。
携帯のカメラにバトンタッチ。いけD905!
ちろりん♪




こうやって見ると田舎も捨てたもんじゃないですね。
夕焼けきれい。。





大好きなアムロちゃんもテンションあげあげで踊っております。
アムロいきまぁーーーす。




さっきからマーチが多い気がしますねぇ。幸せマチコちゃんめ。
オレンジを選ぶということはLUG系を目指してるのかな。





夕焼けこやけぇの~♪由紀さおり姉妹が登場しそうなシチュエーションでし。



ローソンだけじゃないんです。ファミマです!
ファミマのタピオカが入ったココナッツミルク大好きでごわす。




目的地が見えてきました。
道端に、やしの木?ソテツ?を植えて南国気取っちゃってるんですかね。




着きました!
そうです、歯医者です!
この年になって、虫歯を完治させていなかったので歯医者に通っております。
6月から。。ヌホっ☆



吸い込まれる~
いてきまーす☆







30分後~






ヌホっ☆
唇がいかりや長介になっとるんじゃないか。
3ヶ月通ってもあの「うぃ~~ん、きぃ~~ん」という音は慣れまへんな。
ここの歯医者は女医さん、助手さんがかわいいので選びました。不純です。






あたりはすっかり暗くなりました。
なんか海外に着たみたいな景色ですね。  ロサンゼルス郊外的な。。知らんけど。






アムロいきまぁーーーーーす!!




と言った30秒後には

渋滞にひっかかっちまいました。。
帰宅ラッシュですかね。



抜けたかな。。やーーんと。




はいストップ。
光ってて見えませんが、また右前方にローション、いやローソンが。




くっそぉ。渋滞め。イライラする。
別に急いでないけども。





こんな普通の道までも渋滞で。。




やっと着きそうです。。





行きは10分、帰りは40分かかりました。





。。。



。。。



。。。


ほら、くだらないブログができた。

本にするとか意識したらいかんのかな。


ちんこちんこちんこ。



土日は休みだし、


ネタを作りにどっか出かけてきまっせ~♪


ではまた♪
Posted at 2009/09/04 21:49:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

サッカー日本代表の応援歌の件

サッカー日本代表の応援歌の件9月5日、サッカー日本代表がオランダと対戦しますね。



がんばれ日本!









サッカー日本代表戦で、
日本のサポーターが歌っている応援歌。


Men Without Hatsの
「Pop Goes The World」






それとコレ☆
ヴェルディの「凱旋行進曲」25秒ぐらいからよく聞くメロディが♪






「FIFA anthem」






Sarah Brightmanの「A Question Of Honour」50秒ぐらいからお馴染みのメロディが♪






動画ペタペタすんません。。

サッカー見たくなりましたでしょうか?




Posted at 2009/09/03 22:19:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カメラ買っちゃった☆」
何シテル?   09/30 01:08
男です。 めンどくさがり 遊びゎ全力 努力嫌ぃ ワィワィするのスキ 忘れッぽィ 責任感ナィ 家電ダイスキ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
H21.2.14納車しました~。 純正っぽく弄って乗って行きたいデス☆

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation