• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ぺんぎんりゃんのブログ一覧

2019年08月05日 イイね!

越生アドバンス走行会

越生アドバンス走行会久々の走行会じゃー!
8月2日、有給取得
いつもの軽耐久の越生アドバンスチーム某代表が本庄で走行会やるというので行ってきました。

ほぼ身内だけの走行会になったので、ごゆるりゆるゆりでまったりとても良かったです。クソ暑かったけど。

前回のフリー走行は51秒
今回は、、、50秒3でした。。



変化点
新しいエコタイヤ→5年落ちRE-01
フロント純正ブレーキパッド→DS2500

リアの空気圧3キロ入れてるのですが終始アンダー傾向であまり楽しくない!
フロントのKONIショック、ガスだけ抜けてるせいでリバンプ側の減衰が高すぎ、ショックが戻ってこない
1台目の時と似たような状態になってるヨカーン

TRDのショックがほしい。。。そのうちね。

Posted at 2019/08/05 14:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

BMさん冬眠へ。ふぉれふぉれさんこんにちは。

BMさん冬眠へ。ふぉれふぉれさんこんにちは。BMさん
エアコン効かない2人乗り
ぷじょーくん
エアコン効かない2人乗り
ぴのちゃん
エアコンそこそこ3速AT遠出辛い

そんなところに
家族が3人になりまして。。。
趣味だけで車やっていられる状況ではなくなりました。

ここ半年ぐらいモヤモヤいろいろ考えましたが
8月で車検が切れるBMさん、手放すナンバー返すことにしました!
未練が有りまくるので手放せません!
後のことは後で考えればよいのです。とりあえず置いておくw

乗り換え候補として
パサートヴァリアントR36とか
ゴルフヴァリアントRとか
エボワゴンとか
いろいろ考えたけど
人生初、スバル車にしてみました!

いっぺん欲しかった不等長ドロドロサウンド!

ターボ車初めて。2500rpmからぐわーっとくる加速感
半端なく速く感じるwほんとにファミリーワゴンかよwって感じです。
幸いなことに?オプションフルエアロの5MT、車高調とマフラーまで入ってるのでこの先大きな出費はないかな、、ないと信じたい。
とりあえず現状スタッドレスなので、夏タイヤとホイールの調達と
ちまちま整備してく感じでしょうか。

果たしてファミリーカーの体を保てるのか、乞うご期待です()

Posted at 2019/06/24 15:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

本庄へ

本庄へ本庄へおさんぽしてきました。
おなじみ本庄軽耐久レースに参戦するため、
ライセンスの期限が切れていたので更新更新です。

我らが越生☆ADVANCEのオゴセッセ号のテスト走行は、、、
後輩ちゃんたちに任せておいて、ぷじょーくんで遊びます。

51秒フラットでした。
前回のおさんぽのときは52秒だったので1秒縮まったようです。
変化点は、、、エキマニ・ECU・車高調ぐらいか?
全然止まらない純正パッドと、ちゅるちゅるエコタイヤを変えたいところ。

昔はフリー走行よりも走行会!って感じだったのですが
朝早いし一日中は疲れるし、ふらっと行ってフリー走行1本走ってぐうたらするのも
ありだなーと思ったのでした。

1本走るだけだと計測器レンタルがコスパ悪いので
BMについてるHKSのカウンターを移植するかね。。w
本庄で使えるのだろうか?

けんちゃん、写真ありがとー。


Posted at 2019/04/08 11:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

本庄におさんぽ。

どようび。朝っぱらから本庄サーキットにお散歩に行ってきました。
今月末の軽耐久に出るため、後輩ちゃんがライセンスを取りに行くっつーんで便乗して。

行ったら走るっきゃないっしょ!おさんぽついでのフリー走行。

実は本庄、グリップ走行はアルトとエッセでしか走ったことないのです。
初の普通車でグリップ。
やっぱ楽しいぷじょーくん!

どんどんタッチ感が失われていく純正ブレーキパッド。
ズルズルグリップしないエコタイヤ。。。
でもちょー楽しい!


結果は52秒ちょい。
これは、、、軽と変わらんやんけ
街乗りぴのちゃんもゲットしたことだし、ぷじょーくんサーキット仕様にしちゃっていいのでは、、、w
ぜひリベンジしたいところ。


1ヒートでブレーキダストがすごい。。。


後輩ちゃんの36V
かっけーね!見てると欲しくなってくるよ。

次来るのは月末のレースだね。
2戦目も優勝狙ってがんばろー!
Posted at 2018/07/08 14:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

106&SAXO day

106&SAXO day前に行ったのは何年前でしょう。。
とにかく久しぶりすぎるオフ会に行ってきました。
社会人になってから初かな?

道の駅南きよさと。
相変わらず鯉のぼりすげーな。



あ!顔見たことあるなあ、、、でも車は知らない。。。←乗り換えてる
あ!この人も、、、車はどれ?誰だっけ??

久しぶりで緊張しつつ、会話をするにつれだんだん記憶を取り戻しつつ

このユルーい感じがこのオフのいいところ。

午後はTOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジin八ヶ岳 茅野
とやらをちょこっと観戦しに。
昔このオフ会で知り合った方が出ているそうで。



久々に丸一日ゆったりしたカーライフな時を過ごせました。
帰りは大月からの渋滞を避け、奥多摩経由で。
やっぱ106でクネクネはチョウエキサイティン!

死にかけと診断されたバッテリーをポチって眠りにつきましたとさ。

主催Minekenさん、参加された皆様、ありがとうございました!
日焼けが痛い。。。
Posted at 2018/04/23 11:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いつの間にか社会人になってしまった。 車いじりも落ち着いてしまった、、かのように見えたが・・・ 続きはwebで お腹のでっぱりが気になるお年頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] 社外マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:39:02
[プジョー 106]メーカー不明 3-5bar調整式燃圧レギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:56:53
エンジンの調子が上がった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 13:26:53

愛車一覧

プジョー 106 ぷじょーくん (プジョー 106)
97年式 前期 走行距離20万キロちょっと 人生3台目の106です。 えあこん終了のお知 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36リターンズ どんがら パワステモレモレ 前々オーナーあたりがサーキット仕様に作り ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
スライドドアのでかいのを探してた。 普通すぎるミニバンはなんかやだった。 なにかちょっと ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ (ホンダ N-BOXカスタム)
会社の同期が新車で買った車。 10年10万キロ 新車に乗り換えるというので、、、 ディー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation