
今日仕事が終わってから、自分のセルシオに付いているパナソニックのナビ本体を取り外しました
何をしたいかと言うと、HDD取りだしです
何故純正のナビがあるのにもう一つわざわざ付けないといけないかと言うと、純正ナビは細かく出来ないのと、純正のナビ本体が壊れて正常に作動していないからです

HDDで安くで買えたので取り付けていました
でもこのナビのデータがなんと2003年のデータですから、住所検索してもしっかり出て来ないし、かなり困った経験あったもんですから今回、HDDの書き換えに出す事にしました
でもHDDの取り出し方がわからない
パソコンで調べて分解する事にしました
でも初めての挑戦ですので壊したらどうしようと思いながらやりましたが、分解時間15分くらいでHDDの取り外しが終わりました

たぬク~ぺにも作業のやり方を聞きながらやったおかげて無事取り外し終了です
後はHDDを送って返って来るのを待つだけです
本当は純正ナビを外して他のナビに取り替えたいのですがね
無理ですよね
とりあえず新しいナビになる気持ちで嬉しいです
整備手帳→
ナビHDD取り外し
ブログ一覧 |
車 | 日記

Posted at
2010/10/13 18:37:29