
今日はブログ友のたぬク~ぺとHSRまで行ってきました
昨晩から降る雨は朝も止みそうでなく、サーキット到着するまでは何とか雨が止んで普通に走れるくらいになればと思ってはいたのですが、降水確率100%はちょっとや、そっとでは覆せないくらい雨がじゃんじゃん降ってます
今日のコースコンディションはこれ以上ないだろうと思うくらいの最悪のコンディションです
それでも小降りになるのを信じて、サーキット到着後、走行準備をする事にします

晴れだったら最高だったけどなぁ
これくらい雨が降ってれば誰も来てないだろうと思ったのですが、やっぱ走行好きな人いるんですね
すでにピットに何台か走行準備されてる方いました
雨が降っているのにもかかわらずセーフティーカー先導で他の方、走行始めました

セーフティーカーがピットレーンに外れて全開走行何回かしてる時に、スカイラインが1コーナーを内側の水溜まりに乗り、ブレーキングミスしたみたいでそのまま横を向きながらグラベルへ直行でした
あの角度でコースアウトしましたが泥を巻き上げながらもクラッシュパッドに当たらず、横転もせず、無事にコースに戻って行きました
雨が激しくなったおかげで、30分間くらい走行ストップになりました。
たぬは11時からの枠を取ったのですが、何とか小降りになるのを願いながら時間が来るのを待ってました
11時くらいになると、何とか小降りになり走行出来る状態になりました

この時間帯が1番台数多かったです

たぬ号の今日の目的は入院明けの走行調整です
雨でしたが、何とか事故もなく、無事に帰ってきました
走行後半は雨が激しくなり、立ち上がりは良いのですが、小コーナーのスピードが乗る所で少しフロントタイヤがハイドロ気味になる事があると言ってました
NSXはフロント軽いですからね
でも無事に走行も終わりホッとしました
帰りも高速でハイドロ気味になりながらスピードを控えて無事帰り着きました
やっぱ走行会いいですね

自分も走りたぃ

フォトもどうぞ^^→
たぬク~ぺとHSR走行会^^

Posted at 2010/05/23 21:07:14 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記