• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セルワンコのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

さくさくカップ2010ドッジボール大会IN枕崎

さくさくカップ2010ドッジボール大会IN枕崎小学生最後のドッジボール大会が、かつおの町枕崎市でありましたわーい(嬉しい顔)

今日はサッカーに続き前回の大会より小さい大会ではありますが、出場の殆どがクラブチームの強豪で優勝狙ってるクラブだらけの大会です。
出場チームは16チームと少ないですが、前回のリベンジもあって優勝狙っての大会です。

まず午前中に4試合ありその4試合共に4連勝と今日も好調ですわーい(嬉しい顔)

午後も3試合あってその内、1チームは前回負けたチームが相手です。

このチームには絶対勝ってもらいたかったのですが、理不尽なジャッジで1人差で負けてしました冷や汗2

相手チームがボールに当たって床にボールを落としたにもかかわらず、当たってボール落としてない判定ですボケーっとした顔

これはうちのチームが優勝候補にあげられていたために、審判が明らかに相手側の肩を持った判定でした。

この負けでもう1試合も負けられません。

午前、午後で6勝1敗でBグループ1位通過ですわーい(嬉しい顔)

これで決勝トーナメント進出です。

そこでまた問題が発生しましたあせあせ(飛び散る汗)

何と決勝トーナメント1試合目が、うちのもう1チームの身内チームと当たる事になったではないですか冷や汗2

かなり微妙なトーナメントになりましたあせあせ(飛び散る汗)

結果は試合終わって同点で延長にexclamation×2

結局は延長を制したのは、、、、、。


うちのチームでしたあせあせ(飛び散る汗)


嬉しいような悲しいような本当に素直に喜べない気持ちでした冷や汗2

でもこの勝ちを無駄にしない為、勝ち進んで絶対優勝しなければならないと子供達は思ったでしょう。


それから次のチームは残り時間を残し、全員を当てて完全試合でしたexclamation×2

後1試合勝てば優勝ですexclamation×2

相手は前回の九州大会出場の強豪です。

ここに勝てば優勝ですexclamation×2

試合が始まり当てて、当てられの良い試合です。

他のコートは試合終わっていた為、この1試合だけコート内で試合してますから、みんなの注目集めています。

応援にも熱が入って大きくなりますexclamation×2


時間も少しずつ無くなってきますあせあせ(飛び散る汗)


このまま終了してくれたら、、、、、、





試合終了exclamation×2exclamation×2






ウオッ~~~~exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2





とうとう、うちのチームが勝ち優勝しました泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔涙





ホントに最後の最後にやってくれました泣き顔




やっぱ子供達諦めずに自分達が勝たなきゃの気持ちが強くて勝ちに繋げてくれたと思いましたexclamation×2


ホントに嬉しかったです。

優勝候補と言われながらなかなか優勝出来ないもどかしさもあったでしょう。


でもこれは子供達が今まで頑張って自分自身を信じて練習した結果でしょう。


ホントに指導してくださった先生にも感謝しても感謝しきれない程です。


小学生最後の良い思い出作りも出来ましたわーい(嬉しい顔)


小学校に待ち合わせて最後、先生と子供達の話を聞きたかったのですが、自分は頭が痛くて車の中で寝てましたがく~(落胆した顔)


学校到着して先生の話を聞いて殆どの方が涙していたようです。



優勝おめでとう泣き顔


そして感動ありがとう泣き顔



今日までご指導してくださった先生、優勝おめでとうございました。本当にお疲れ様でした。


ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)さくさくカップ2010大会フォト
Posted at 2010/03/13 21:18:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドッチボール | 日記
2010年02月14日 イイね!

A COOPカップ鹿児島大会

A COOPカップ鹿児島大会今日は鹿児島市内の鹿児島アリーナでドッチボールの大会でしたわーい(嬉しい顔)

昨日は飲み会で朝起きるのが辛いでしたけど、何とか起きて準備しました。

今日は勝って次の宮崎大会に出場する権利を得る大会です。


まず午前中に2試合あり2試合共に勝ちトーナメント予選通過しないといけません。


開会式も終わりいよいよ緊張感が高まります。

開会式が終わって最初の1試合目に子供のチームの試合です。

この試合は何と同じ学校同士の組み合わせになってました冷や汗

自分の学校から5チーム出てましたからね冷や汗


まずは1試合目、

5分もしない内に12-0の完勝ですわーい(嬉しい顔)


2試合目、

10-1で勝ちましたわーい(嬉しい顔)

これて決勝トーナメントトップ通過でしたわーい(嬉しい顔)

幸先良いスタートですわーい(嬉しい顔)


決勝トーナメントはまず2勝して準決勝に進めますわーい(嬉しい顔)

ここまでは今の調子で行けば楽勝でしょうわーい(嬉しい顔)

昼からの試合始まりました。

まずは相手どんどん少なくまりますわーい(嬉しい顔)

後1分30秒くらいになり相手チームよりリードしてますわーい(嬉しい顔)

ここまでは調子良かったのですが、相手チームが調子上げて来て、残り30秒くらいには逆転されてました冷や汗2

このままでは負けてしまいますあせあせ(飛び散る汗)

ここで負けるチームではないですので残りの時間で逆転してもらいたいです。

それでも相手が当ててきて結局時間が無くなり一人差で負けてしまいました冷や汗2

こんなはずではなかったので皆ビックリとショックで何も言葉も出ませんでした冷や汗2

子供達も全員泣いてます冷や汗2

結局決勝トーナメント初戦敗退です。


もっと試合見たかったんですがね冷や汗2

大きな大会はこれが最後になってしまいました。

ほんの数秒で天と地が入れ代わるなんてスポーツの奥の深さ知りました。

子供には、この経験を嬉しかった事、悲しかった事をこれからの人生に活かして、くじけそうになった時はこの事を思い出し歯を食いしばって頑張ってもらいたいと思います。

本当にお疲れ様でした。

ありがとう。
Posted at 2010/02/14 19:12:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドッチボール | 日記
2009年11月22日 イイね!

福岡粕谷ドームドッチボール大会

福岡粕谷ドームドッチボール大会今日は朝早く4時に起きて福岡のドッチボール大会に向かいましたわーい(嬉しい顔)

いつもの様に仕事に行く時よりかなり早起きです冷や汗

子供達は前泊で福岡に泊まってます。

朝早く出たために休憩しながらゆっくり行きましたわーい(嬉しい顔)

そう言えば高速料金休日1000円になってから乗るのは初めてです。

福岡インターで下りると料金割引1000円が出てましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

8時半過ぎくらいに着いてゆっくりしてると他の親の方はすでに到着してました。

場所取りして早速開会式が始まりましたわーい(嬉しい顔)

この試合もトーナメントで九州各地から40チーム集まってまずは予選です。

5試合して3試合勝てば決勝トーナメント進出です。

まず一回戦目、今日は何だかこの前より皆動きがいいようです。

残り1分前になり逆転され一回戦目は負けてしまいました冷や汗

次の試合で連続で勝ってくれるでしょうわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

二回戦目、何とか勝って1勝1敗です。

三回戦、負けてしまいました冷や汗2

決して動きは悪くないんですけどやっぱ九州の強いチームの集まりですよね冷や汗2

そう簡単には勝たせてくれません。

四回戦目、今までの試合の進み方と違って目が覚めるくらいの完璧の試合してくれました。

相手が残り一人となり完全試合するくらいの見事な試合でした。

これで2勝2敗です。

昼ご飯を食べてから2時くらいに試合があるとの事で会場から出てご飯食べに行きました。

駐車場に戻り嫁さんと子供は会場に向かったのですが自分は2時までにあと30分以上時間があった為に少し寝てから会場に向かう事にしました冷や汗

2時に5分前になり会場に向かい自分の子供のチームが集まってました。

自分が今から試合なんでしょ、と声をかけるともう終わりましたとの事あせあせ(飛び散る汗)

試合どうなったのと聞いたら負けてしまったようです冷や汗2

最後の決勝トーナメント進出の試合見てあげられなかったです冷や汗

これで今日の試合は終わってしまいました冷や汗

結局決勝トーナメント進出はならなかったのですが良い思い出になったと思います。

今日の試合が終わった後は皆で鹿児島まで帰る予定でしたがドッチボールの先生の提案で子供達は今日も泊まって今日頑張ったご褒美に明日グリーンランドで遊ばせる事にしました。

これは試合終了までの子供達に対してのサプライズです。

帰りのバスの中で明日グリーンランドに遊びに行く事を子供達に告げたらバスが揺れるくらい、子供達が喜んでたそうですわーい(嬉しい顔)

子供達の宿泊費は親が出さないといけないですから出費かかりましたけどね冷や汗

でもこれも良い思い出になりそうですわーい(嬉しい顔)

応援頂いた福岡のみん友と自分のみん友の方々ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

良い試合出来たと思います。

今日一日の走行距離530Kmでしたわーい(嬉しい顔)

明日も休み取ってたからよかったですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

ゆっくりしたいと思いますわーい(嬉しい顔)

フォトも載せましたのでどうぞわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/11/22 21:56:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドッチボール | 日記
2009年11月21日 イイね!

明日急遽福岡入りわーい(嬉しい顔)

急遽なんですが明日福岡でドッチボールの試合が決定しましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

何の主催かはわからないのですがとりあえず明日の朝4時半に鹿児島出発予定ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

福岡侵略ごめんなさい(爆
Posted at 2009/11/21 20:32:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドッチボール | 日記
2009年11月07日 イイね!

小学生ドッチボールハヤカワカップ

小学生ドッチボールハヤカワカップ今日また朝早くからお出かけですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

ドッチボールの大会に出動です冷や汗

今日は鹿児島県全域42チーム、うちのチームはエキスパートとビキナーで2チームでますわーい(嬉しい顔)

うちの子供はエキスパートのチームで出場ですわーい(嬉しい顔)

それにしてもドッチボールチームの出場の多い事わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
他の県はどうなのかなって思いながら開会式9時過ぎに始まりましたわーい(嬉しい顔)

試合もその後始まり自分の子供の試合4試合目に始まりました。

まず1試合目が終わって初戦勝ったのですが、前より子供のチームの動きが明らかに悪い冷や汗2

このままでは次の負けてしまうぞと思い2試合目に突入!!

案の定動き悪く負けてしまいました冷や汗2

でもここで神の救いがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

何と得失点差で運よく決勝ラウンドに進める事になりました冷や汗

ラッキーです。

このまま試合進み何と準決勝まで行きましたわーい(嬉しい顔)

試合が進むに連れて子供達の動きよくなってるわーい(嬉しい顔)

準決勝も何とか2-1で勝っていよいよ決勝ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

決勝の相手はいつも九州大会に出てる強豪のチームです。

やっぱ勝ち上がって来るもんですねぇ冷や汗

子供もここまで来たら優勝する気でいますわーい(嬉しい顔)

それとビキナークラスで出ているもう1チームも何と決勝進出ですわーい(嬉しい顔)

ここまで来たらW優勝狙うしかありませんわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

決勝も3セットの2セット先取ですわーい(嬉しい顔)

1セット目。

何と負けしまいました冷や汗2

2セット、もう後がありません。

2セット目、


負けてしまいました冷や汗2

エキスパートクラス準決勝です。

もう1チームのビキナークラスは何と2-0のストレート勝ちで優勝しましたわーい(嬉しい顔)

W優勝は出来なかったですがかなりエキサイトしましたわーい(嬉しい顔)

子供達も負けても爽やかな笑顔出てましたわーい(嬉しい顔)

多分次の試合は絶対勝つぞオーラまで感じ、たくましさを感じる程でしたわーい(嬉しい顔)

朝から大変でしたが毎回子供達に教わる事ばかりですわーい(嬉しい顔)

子供達おめでとうわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/11/07 19:30:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドッチボール | 日記

プロフィール

「最近寒くなってきましたね。風邪ひかないようにしましょうね(^_^)」
何シテル?   11/19 21:44
20系後期に乗りまして7年になります。 車歴   アルト   プレリュードXX H1    180SX H4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
購入してから、今年で7年目に突入しました。 年式は古いですが、これからも大切に乗ってい ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
今度の通勤車ですわーい(嬉しい顔) 前よりは通勤で燃費が良くなりましたわーい(嬉しい顔) 大切に乗りたいと思いますわーい(嬉しい顔) ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤に使うために買い、年式も古いく燃費が悪かったですが使い勝手も良くいい車でしたが、車検 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さんの通勤車です。 ヘッドライトハロゲン→HID交換(6000k) フォグランプハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation