バック対決で何故カローラが勝ったのか、今日教えますね
普通の車のバックギアは1速とほぼ同じギア比になってます
当然フェラーリの1速でひっぱればほぼ80km/hと言うスピードは出るはずです
そしたらカローラも1速でひっぱれば106km/h出るのかって事になりますけど当然出ません
ではギア比を高く設定されてるのかって言えばそれはありません。
そろそろ答言いますね

フェラーリに勝ったのは、ATにあります
カローラはCVTでした。
CVTは無段変速機ですから、バックで走った時に普通で走った時と同じギアが切り変わって走る為に更に加速する訳です

普通のATとギア車は切り変わらない為にレブリミットがはいればそれ以上は加速しないために速く走れないと言う事です
この説明でわかったでしょうか?
これでフェラーリにブッチギリで勝ったと言う事です
でもかっぽちゃんさんも言ってましたが、バック全開で走るとはかなり怖いですよね
少しでもハンドルぶれただけでもどこに走って行くかわかりませんからね
さすが高橋レーシングです



Posted at 2010/04/09 20:15:00 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記