
今日また朝早くからお出かけです

ドッチボールの大会に出動です
今日は鹿児島県全域42チーム、うちのチームはエキスパートとビキナーで2チームでます
うちの子供はエキスパートのチームで出場です
それにしてもドッチボールチームの出場の多い事


他の県はどうなのかなって思いながら開会式9時過ぎに始まりました
試合もその後始まり自分の子供の試合4試合目に始まりました。
まず1試合目が終わって初戦勝ったのですが、前より子供のチームの動きが明らかに悪い
このままでは次の負けてしまうぞと思い2試合目に突入!!
案の定動き悪く負けてしまいました
でもここで神の救いが

何と得失点差で運よく決勝ラウンドに進める事になりました
ラッキーです。
このまま試合進み何と準決勝まで行きました
試合が進むに連れて子供達の動きよくなってる
準決勝も何とか2-1で勝っていよいよ決勝です

決勝の相手はいつも九州大会に出てる強豪のチームです。
やっぱ勝ち上がって来るもんですねぇ
子供もここまで来たら優勝する気でいます
それとビキナークラスで出ているもう1チームも何と決勝進出です
ここまで来たらW優勝狙うしかありません

決勝も3セットの2セット先取です
1セット目。
何と負けしまいました
2セット、もう後がありません。
2セット目、
負けてしまいました
エキスパートクラス準決勝です。
もう1チームのビキナークラスは何と2-0のストレート勝ちで優勝しました
W優勝は出来なかったですがかなりエキサイトしました
子供達も負けても爽やかな笑顔出てました
多分次の試合は絶対勝つぞオーラまで感じ、たくましさを感じる程でした
朝から大変でしたが毎回子供達に教わる事ばかりです
子供達おめでとう


Posted at 2009/11/07 19:30:24 | |
トラックバック(0) |
ドッチボール | 日記