• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

634無限のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

車好きなご近所さんとの交流。

車好きなご近所さんとの交流。やっぱり最後は、うんのわでいっぷく~

SHZUKUさんのビートを試乗させて頂きましたが、とってもトータルバランスが良いビートでした、これからもよろしくお願いしますね、今度はうちのビートも試乗してみてね~

target=_blank>
Posted at 2014/05/25 20:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2014年05月24日 イイね!

羽つけて、午後からちょこっとビーナスラインへ-1

羽つけて、午後からちょこっとビーナスラインへ-1 大好きな白樺平がとっても綺麗でした。                        
Posted at 2014/05/24 20:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年05月20日 イイね!

生誕23年を迎えたビートを、この一番いい季節に思いっきり走らせる為に~

生誕23年を迎えたビートを、この一番いい季節に思いっきり走らせる為に~春先から、コツコツとガレージで泣き笑いしながら修理をしました、

以前から抜けてる~と思っていた、車高調4本交換、

車検では何とか通ったドライブシャフトブーツはついでに、リビルト品ドラシャごと左右交換、

ついでにストックして有った、補強ロアアームとロアアームバー取り付け、

ギアが入りにくくなっていたので、いつもビクビクして乗っていた、クラッチマスターとレリーズシリンダーを交換、

久し振りにエンジンルームを開けたので、EACV,とO2センサー交換、チューブを青シリコンに交換、

ついでに、スロットルボディをクリーニングして、新品エアークリナーエレメントに交換、エンジンオイルも交換、

ドラシャ交換では結局32ミリのスピンドルナットが緩まず涙~、

お世話になっている修理工場の大型インパクトを借りてはずし、

クラッチマスターとレリーズシリンダー交換は狭いスペースで格闘、

エアーがなかなか抜けずに挫折しそうになり、

車高調交換では、入れるに大変でした、

あまりに疲れ果てて肝心のプラグチェックを忘れたのは秘密です~

事前に皆さんの整備手帳や整備書、パーツ注文をして、学習はしました、

幸い工具等はシビックを30年以上いじってきましたので、何とかなりましたが、この整備は皆さんにはお勧めしません~

ビートってあまりに凝縮されて作られているので、いくら根性と情熱が有っても、辛いです~

整備手帳には簡単そうに書いて有りますが、本職におまかせがいいですよ~

自分のスキルが低いせいも有ったり、老眼も~ですがね、

途中で何度もあきらめそうになりましたが、ばらしちゃったら工場へ持って行けませんから~

夜な夜な泣きながら修理しました~

でもね、修理が終わってドキドキしながら試運転出来た時の喜びは、最高に感激~の涙でした、

試運転の追い越しで、アッと言う間にレッドまでまわってしまうほど、生き返りました~



エアフィルター2400キロで交換
Posted at 2014/05/20 18:52:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年05月19日 イイね!

一年で一番いい季節はじっとしていられません~

一年で一番いい季節はじっとしていられません~久し振りに青空と眺望が素晴らしい高峰高原へ、

登りはちょっとパワー不足ですが、下りはとっても気持ちのいいワインディングロードです、

畑でキュウリ、トマト、ナス、ピーマン、ゴーヤを植えてから、

GBでアロハハチロクさんと、大河ドラマが決まった、真田の名所巡りです、

ちょうどツツジが満開でお祭りでした、

ショートツーリングの後は、やっぱり海野宿のうんのやで美味しいコーヒーでいっぷくです~

畑や庭の花々がとっても綺麗に咲いています。

真田の詳しい情報は、アロハハチロクさんのブログを参照してください。https://minkara.carview.co.jp/userid/1604559/blog/33142693/#koko

https://minkara.carview.co.jp/userid/1604559/blog/33142693/#koko
Posted at 2014/05/19 10:11:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート、GB、畑 | クルマ
2014年05月13日 イイね!

うんのわで、いっぷく

うんのわで、いっぷく日曜日は、最高の青空で、

ビートとGBでちょこっとツーリング、美ヶ原まではっきりと見えます~

GBでは初めてアロハハチロクさんとご一緒に、うんのわで、いっぷく、

日本人ならやっぱりこんな場所が落ち着きます~

Posted at 2014/05/13 20:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「@青りんごサワー さん、
今ヤ○でそれの250登録の変態なのが40万円で出ています、グース大好きなんです😊」
何シテル?   04/04 19:53
シビックRS改「FF」、ビート改「MR」、ホンダドリームC B550four 、GB250改「バイク」、ホンダドリームCB550for、コンチェルト「4WD」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 6 78910
1112 1314151617
18 19 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:33:01
3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:12:21
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:11:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買った車で、ずっと乗っています、 無限改、初期の無限はSB1シビックのパーツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
S800の中古がまだ有った頃乗れず、シビックRSだけで十分でしたが、ビート発売当時からの ...
ホンダ ビート 幸せの無限イエロービート (ホンダ ビート)
ずっと前から憧れていた本物の元デモカー、無限ビートが自分の元に来てくれました、 いつも思 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250改、当時のCB400Fのカスタム車をイメージして、ホンダのエンジンとフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation