• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

634無限のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

ステアリングを変えてみました~

ステアリングをアレンジして、よりレーシーな物へと変えてみました、

ビートにはピッタリサイズですが、

上の部分をぶった切らないと、肝心のレッドゾーンが見えません~。



簡単に付きそうだったんですが、色んな所の加工やらが必要で、綺麗に付けて機能させるにはひと手間かかりましたが、ポジションも決まって今は満足しています~。
Posted at 2015/10/29 18:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年10月19日 イイね!

秋晴れの美ヶ原へ~

秋晴れの美ヶ原へ~今日は松本で午後一からお仕事で、早く終わったので、

ビートでは初めての美ヶ原、王ヶ頭まで~

標高2000メーターまでの、超ワインディングを素晴らしい青空の中を駆け抜けて来ました~。
Posted at 2015/10/19 23:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年10月18日 イイね!

お天気最高ですのでちょこっと~

お天気最高ですのでちょこっと~

すごくお天気が良くてポカポカ陽気ですので、

本当はバイクに乗ってやりたいのですが、

やることいっぱいですので、

シビックでいつもの峠をちょこっと爆走です~。
Posted at 2015/10/18 15:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2015年10月12日 イイね!

紅葉に同化出来る季節になりました~

きのうは、毎年恒例の、長和町の信濃霧山ダッタンそば収穫祭に出かけて、

美味しくって健康にも良いダッタンそばを頂き、そば茶とパンを買ってきました、

帰る途中のともしび博物館に寄ると、見事に紅葉が始まっていて、同化して来ました~、



どうもエンジンの吹けが今一つでしたので、走行距離数を見ると、オイル交換時期でした、

ついでにエアフィルターも見ると真っ黒です、オイルと共にフィルターを交換して、

テスト走行に大好きな明神池へ、

バッキュ~ンと吹け上がる様になりました~、

こちらも紅葉が始まっていて同化です~。

src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/025/937/503/c20bacea43.jpg?ct=4560002101dd" target=_blank>
Posted at 2015/10/12 23:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年10月04日 イイね!

黄金色に輝く稲倉の棚田とシビック

黄金色に輝く稲倉の棚田とシビック
Posted at 2015/10/04 21:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「@青りんごサワー さん、
今ヤ○でそれの250登録の変態なのが40万円で出ています、グース大好きなんです😊」
何シテル?   04/04 19:53
シビックRS改「FF」、ビート改「MR」、ホンダドリームC B550four 、GB250改「バイク」、ホンダドリームCB550for、コンチェルト「4WD」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:33:01
3連ファンネル取付(デュアルスタックファンネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 09:12:21
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:11:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて自分で買った車で、ずっと乗っています、 無限改、初期の無限はSB1シビックのパーツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
S800の中古がまだ有った頃乗れず、シビックRSだけで十分でしたが、ビート発売当時からの ...
ホンダ ビート 幸せの無限イエロービート (ホンダ ビート)
ずっと前から憧れていた本物の元デモカー、無限ビートが自分の元に来てくれました、 いつも思 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250改、当時のCB400Fのカスタム車をイメージして、ホンダのエンジンとフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation