• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

いつもの山坂道で・・・(三本和彦風)

いつもの山坂道で・・・(三本和彦風) ヨメのCクラスですが昨晩、納車されて初めて運転してみました。

そういえば、試乗車(しかもステーションワゴン)を十数分間くらい乗って、すぐに衝動買いしちゃったし、納車のときもヨメの運転だったから機会を逸してたんですよね(笑)。

そこで会社から早めに帰宅して、2時間ほど一般道をドライブしてみました。


以下、感想を書いてみますが、クルマ好き素人のたわ言として、寛大にお付き合いください(汗)。

総括すると正当進化ですね、さすがCセグメントの優等生。ドライバーシートに座ったときのワクワク感は皆無ですが・・・(笑)。

ロードノイズはタイヤの特性(ブリジストン→ピレリ)もあるのでしょうが、前車にくらべ押さえ込まれています。またエンジンが直噴ターボに変わったせいかピックアップがいい割には静かです、やはりスーパーチャージャーはメカニカルノイズが結構あるんですね。

信号待ちのときの車内へ侵入するエンジン音も確実に少なくなっています。三菱のGDIとかの初期の直噴ガソリンエンジンでは、アイドリング時に独特のノイズ(高周波)があったのですが、対策がちゃんと打たれているようですね。

足回りの変更は大きく謳ってはいないようですが、前車に比べて、ハンドル切込み時のフロントサスペンションの沈み込みとリアの追従が明らかにしなやかになって、クルマの挙動収拾が格段によくなったと思います。

大きく違うのが、アクセルやハンドルといった操作全てが軽くなっていること。欧州車に乗りなれた人には、好き嫌いが分かれるところですが、これが取り回しの軽快感に大きく影響していると思います。

また日中は気付かなかったのですが、夜間は車内のスイッチやノブ類を照らしているライトの雰囲気がこれまでとはだいぶ違いますね、落ち着いた感じになりました。

今回オプションで、キーを持ったままでドアノブに触るとドアロックが解除されたり、キーレスでエンジンをプッシュスタートしたりする装置?を付けてみました。まあ面白いのですが、正直どうなんだろ?って感じです(笑)。

ルームミラー上にカメラが付いていて、車速や周囲の状況でヘッドライトの方向を電子制御しているようです。基本ハイビームですが、前方に車両が居たり対向車が来ると勝手にロービームにしたり、真っ暗な田舎道を走っているとライトの照射範囲を広げたりとギミック満載でボク好みデス(笑)。

でも、ヨメには「勝手にハイ/ロー切替メカニズム(仮称)」は不自然な動きで自分には合わないと不評で、即効でOFFさせられました(泣)。

ただし純正は、たぶん4500Kぐらいなので黄色くて、今回フォグランプがLEDになったせいもあり余計に気になります。
そこで早速、6000K(55W)に変更しました、白くて明るくてバッチリです(笑)。

長々とお付き合いいただきましたが、なんやかんやでやはりメルセデスのCクラスは、奥さんや家族が買い物など安全で快適に移動する手段としては、ベストに近い選択肢だと思います。

そういえばウチのヨメって運転をはじめて以来、自分のクルマはずっと新車なんだよなぁ。ボクなんか、7万円ポッキリで買ってきた怪しいクルマとかあるのに・・・(笑)。

写真:会社に届いた賄賂?、魅了されました。
ブログ一覧 | mercedes | 日記
Posted at 2011/06/29 21:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

にゃんこdiary 8
べるぐそんさん

お久しぶりの帰宅風景
けんこまstiさん

田植えが終わったところだが…
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

日曜日に、こまっち:さんと🦆💨 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年6月29日 22:47
ベンツらしい、おとなしい優等生な車と言うことですね~
それより、お菓子のほうが気になる~

いくら買ったの(笑

ちびっ子も好きですよ~コーンポタージュ味とか!
コメントへの返答
2011年6月30日 20:56
こんばんわ~

優等生ですが、おとなしいどころか踏めばしっかり走りますよ。

お世話になったからと、送ってくれました。

ほぼ全種類コンプリートです(笑)。
2011年6月29日 23:37
ギミックには私も弱い・・・・

986買った時に稼動リヤウイングに感動しました!

カッコは別として(笑
コメントへの返答
2011年6月30日 20:58
イイデスヨねぇ~、ギミック。

パナメーラのリアウイングとか、凄くそそられます(笑)
2011年6月30日 0:39
凄い賄賂ですね(笑)

あとキーレスゴーは便利だと思います!
使い慣れると手放せません♪
コメントへの返答
2011年6月30日 21:00
オヤツに職場のみんなで食べているのですが、口の中の水分をほぼ持っていかれます(笑)。

メルセデスはロック時にはキー使うので中途半端なんです(汗)。
2011年6月30日 6:41
Cクラスのワゴンか、3シリーズのツーリングかといろいろ妄想中なのですが、参考にさせていただきます。
安全に、快適に移動するには素晴らしい選択肢ですね。
コメントへの返答
2011年6月30日 21:06
Cの試乗車はワゴンだったのですが、静粛性は十分でした。

双方に乗ったことがないのでなんともいえませんが、デザインは3シリのツーリングの方がボクは好みです(笑)。

ぼくすたとの合わせワザだと、ウチとしてはベストチョイスだと思います。
2011年6月30日 10:22
最近のベンツも、良く出来てるのですね!?

キーレスは、最近のトヨタ車なんか全車ですから、当たり前になって来ましたね・・・?

実は、うちの家族で最新のキーレス(ヴィッツですが・・・)に乗ってるのは、娘だけ・・・なのは、ナイショ?ですが・・・?(笑)
コメントへの返答
2011年6月30日 21:11
競合の多い一番の売れ筋でしょうから、小ベンツも頑張ってるみたいですね(笑)。

キーレスって便利ですよね。

ただ日本車がお得意のこういう装置は、欧州車には似合わないような気がします(汗)。

プロフィール

「マカンが納車されました http://cvw.jp/b/497308/43681506/
何シテル?   01/28 23:39
タイトルはスペイン語で「犬の生活/3rdシーズン」という意味。お江戸→うどんの国→お江戸→タコの国となぜか日本を流浪しています。現在は主に関西を中心に徘徊してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

街で見つけた素敵なお車 18年7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 15:41:29

愛車一覧

ポルシェ マカン キラキラの黒い子 (ポルシェ マカン)
MY19、ジェットブラックメタリック、PDK、RHD おまけ 18way電動アダプティブ ...
フォルクスワーゲン ポロ キラキラの赤い子 (フォルクスワーゲン ポロ)
MY17、サンセットレッドメタリック、DSG おまけ テールゲートストラップ いぬくんの ...
ポルシェ 911 キラキラの白い子 (ポルシェ 911)
MY15、キャララホワイトメタリック、PDK、LHD おまけ 電動格納ドアミラー、ドアミ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 蒼白い子 (ポルシェ ボクスター (オープン))
MY01、ビアリッツホワイト、Tip おまけ PSM リトロニック シートヒーター ウ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation