
初日の目標は、東京でナイトスポーツによりつつ
できるだけ急いで筑波入りするというもの
高速道路の深夜割が欲しくて
朝3時に起床
めっちゃ眠いです
とりあえずがんばって走りますが
新名神に入ると霧!
目の前が白くなると眠気が…
ってことで、SAで仮眠を
去年も同じ所で寝たなと思いつつ
2時間寝てた
あれ、一気に予定が押しちゃった
でも、おなかがすいたので御在所SAでうどんを食う
そして、また急ぐ
急ぐといっても、ちょっと前に覆面さんからお咎めをいただいた手前
気持ちとアクセルの葛藤が大変
その後は、東京までスムーズに進みましたが
首都高はメチャ混んでる様子
ナビさんの勧めで、東京ICで降ります
環八?を通ってナイトさんを目指します
が、下道もまぁまぁ混んでます
そこで問題発生!
エアコン壊れました…
風の吹き出し口から、時々温風が出ます
そして、時々の頻度がどんどんひどくなり
暑さに耐え切れなくなり窓を開けて走ることになりました
真夏に窓全開で走るって、いつ振りだろうか
そんな感じで、自然の風を涼しいと感じつつ
ナイトスポーツさんに到着
当然ですが、即相談
このあとの日程を、エアコン無でこなすのはつらすぎます
で、診断結果は…
“エアコンのガス入れすぎ”
直前に、今回のたびを快適に過ごすため
エアコンのガスを入れ替えていったのが裏目に出ました
ガスが多いことにより、渋滞で走行風の減少で温度が上がり
膨張したガスの圧力が上がりすぎたために、エアコンが自動停止したと
そんなことがあるとは、知らんかった~
そして、金井さんに適度にガスを抜いていただき
エアコン復活!!
その後は、中里さんの誕生日を祝いつつ
タケッチネタトークをひとしきりしてナイトスポーツさんを後にしました
何度行っても、売り上げに貢献してない気がするナァ
そして、筑波へ!
とにかくナビ任せです
メッチャ混んでた首都高も、時間と共にだんだんマシになってきたのか
そこそこのスピードで進みました
あとは、ナビがちゃんと、どの車線を走れと指示してくれるのはありがたい
いままでは、分岐の手前で慌てて車線変更してたので
今回は大分楽だった
そして、筑波到着は3時半ごろだけ…
中部の方々がもう到着されており、もうお手伝いされていたので
遅刻した感いっぱいで、慌てて輪に加わった次第
きれいに拭き拭きしたゼッケン
エイト祭当日は、できるだけ汚れないように
ビニールテープで貼り付けました
走行後も、きれいにはがれて良かった良かった
準備後はモナークへ
モナークガレージで、ブレーキトラブルのアキラ先輩にあいさつ
なにも手助けできない私…
あとは、モナークで宿泊
寝たのは9時半ごろだっけ~~
って感じだったような気がします
すでに記憶が…
当日編がまだだけど、とりあえず
エイト祭最高!
・。・;
Posted at 2013/08/06 23:30:58 |
トラックバック(0) |
RX-8 | クルマ