
スカッとしない天気が続いておりますが、早めに夏休みをとって家族で那須に行ってきました。
渋滞も無く首都高を抜けて東北道を北上し、黒磯板室ICを降りて2分の那須ガーデンアウトレットへ。
散財(笑)した後には、鉄っちゃんの二男のリクエストで、
レストラン蒸気機関車で昼食を食べました。
中へ入ると意味不明の展示物など、昭和の雰囲気がプンプンしています。
鉄板焼きの材料を機関車が持ってきてくれます。
客車の扉を開けてセルフサービスで材料を取り出します…。
その後は、御用邸で皇室一家が食されているという、
パン工房ドリームに立ち寄りました。
クルマ1台がやっと通れる細道の奥にあり、途中対向車が来ないかヒヤヒヤものでした。
南が丘牧場は入場料無料のためか大混雑でした。定番のソフトクリームは濃厚でした。
宿泊先では久しぶりに白濁した硫黄の温泉でまったりして、夕食はイタリアンでした。
こんなのや、
こんなのが出て、大変おいしゅうございました。
翌日は、
那須どうぶつ王国へ。
園内には様々な犬種のワンコがおり、散歩に貸りることもできます。
お目当ての
サモエドです。
やっと逢うことができました。ポメラニアンの祖先犬で、いつかは一緒に住みたい憧れのワンコです。
サマーカットのアルパカ
ちょうどライオンの赤ちゃんと記念撮影ができました。
係員に抱かれている赤ちゃんはすでにお疲れのようです(笑
記念撮影の時も爆睡していました…。
帰路は那須高原SAのスマートETCを初めて経験し、渋滞を避けて快適に帰ることができました。
Posted at 2009/08/04 18:52:11 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記