• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thatcherのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

トミカ84

トミカ84ついに!

ついにトミカからプジョーが!

プジョーRCZ

初回限定カラーも♪




ちょっと手振れが…。



ダブルバブルルーフも再現!




おまけ。
ルノーのミニカーオマケ付きキャンペーンをボルヴィックが展開中!
カングーを手に入れました~。






前回のブログ、心温かいお言葉の数々、ありがとうございました。
Posted at 2012/10/25 18:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | PEUGEOT | 日記
2012年09月25日 イイね!

GTi is back

GTi  is back208、いよいよ11月1日に日本デビューとか。

今回は207よりダウンサイジングし、最大100kg軽量化!

新世代プジョーデザインとなり、何となく先代ヴィッツ風(笑)

VWのup!のインパクトの前にちょっと霞みがちな感じですが、どんな仕上がりなんでしょう。

福岡のディーラーはプジョーとVWが併設なので、乗り比べが今から楽しみです♪



FacebookではGTiの画像と動画がUPされております。
今回のGTiRCZの200馬力エンジンを6MTで駆る、かなりなホットハッチのよう!



ビアンカホワイト!…かな?
グリルの下にさりげなくトリコロール♪




オーバーフェンダー!




205風?




黒基調に赤のアクセント。




なんともビートの効いた、勇ましいサウンド!
207GTが極めて大人しいクルマなので、ちょっと憧れます。


VWのグレード構成の後追いっぽい感じも有りますが、ちゃんとホットグレードを用意してくれるのは嬉しい限り。
日本メーカーも見習ってほしいなぁ。
関連情報URL : http://peugeot208.jp/
Posted at 2012/09/25 22:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | PEUGEOT | 日記
2012年08月23日 イイね!

PEUGEOT306 S16、Next Stage…!

PEUGEOT306 S16、Next Stage…!我がプジョー歴において2代目を務めた306

長らくガレージにて眠りについていたが、ついに新天地へ

その快活なエンジンは今も健在

フレンチホットハッチ、再始動!




































繊細なプレスラインが生む陰影は、未だに惚れ惚れします。

派手で複雑怪奇なデザインが主流の現在だからこそ、このシンプルな美しさが際立ちます。

柔らかいシートに身を沈め、ロールしながらコーナーを駆け抜ける。

カタログでは決して表現できないこの乗り味こそ、フランス車の妙味。

引き継いでくれる方が見つかって本当に良かった…。
Posted at 2012/08/23 02:58:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2012年07月21日 イイね!

PEUGEOT RCZ

PEUGEOT RCZ207GTの雨漏り、完了

ハイマウントからの雨水侵入だったとか




さて、ディーラーでは今週も試乗会開催中

どさくさに紛れて、しっかりと試乗

まずはプジョーが誇るスタイリッシュクーペ、RCZ
















ダブルバブルルーフ




アルミのルーフアーチ









左ハンドルは106以来、5年ぶり!



207GTと同じエンジンは200馬力まで力を絞り出す。
さすがにパワフル!
6MTはストローク短く、スコスコ入る。
ステアリングの重さは自然で、しっとりとしたフィーリング。

207GTと比べると、操作系の感触が洗練されていて、高級感を感じます。
エンジン、操作系共にメリハリが有って、運転が楽しいクルマでした!
ドイツ車の様に感じた207GTが、俄然フランス車に感じるようになりました(笑)

もう一台、強烈なクルマに乗りました。
続く♪
Posted at 2012/07/21 20:24:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2012年07月14日 イイね!

プジョー307 Féline2.0

プジョー307 Féline2.0明け方から土砂降り豪雨

道路はあちこち冠水、高速は通行止め

堤防の決壊も相次ぎ、避難指示まで発令

207GTも豪雨に耐えきれず雨漏りしているのは、前回のブログの通り…。



今日、ディーラーに入庫。
さてさて、楽しみなのは代車♪


今回は…、307 Féline2.0





307の後期型で、2.0リッター4ATモデル





207より少し大人しい顔と、ルナーミストの色がお洒落





ふんわりとしたシートとしなやかな猫足
なんとなく306を思い起こす









今日はフェア開催中で、色んな試乗車がありました。
せっかくなので207GTとほぼ同額のクルマに乗ってきました。

POLO GTI

このクルマ、本当に凄い!
1.4ツインチャージャーとDSG、噂に違わぬ名ユニットです。
特にDSGは衝撃的。
タイムラグ、ショックの無い瞬時の変速は感動もの。
なんと隙が無いクルマ。
ドイツ品質、恐れ入りました…。


そして、代車の307 Féline2.0
乗りこんですぐドイツ車との違いを実感。

とにかく明るい!
解放感が凄い。
207もそうだけど、プジョーは窓が大きくて気持ち良い空間づくりがなされています。

トランスミッションは…、そう、フランス車といえばAL4(笑)
これ、進化してました。
相変わらず高回転志向だけど、マニュアル操作するとキチンと変速してくれます。

加えて、やっぱり足がいい!
14万km走ってるためヘタってはいるけれど、とにかくしなやか。
シートの柔らかさと相まって、とても快適。
それなのに、コーナリングの踏ん張り感もある。

この絶妙なバランスはプジョーならでは。
207GTが少し忘れてしまったフランス風味。

修理が完了するまで楽しみたいと思います!





近所の川が大変なことに…。




Posted at 2012/07/14 21:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | PEUGEOT | 日記

プロフィール

Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) SUZUKI ALTO TURB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37C 14インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 20:26:54
AGS フロアシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:47:39
特注 旅友ロードスターチャーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:03:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation