2009年03月20日
本日はヒヤッとしました!!
エスティマちゃんをコツンとしそうになりました!!
車2台を駐車場へ停めようとしてた時のことです。
縦列駐車で停めなければならなく、自分は前方に停める側でした。
後ろの車が停め終わりました。
その運転手さんは自分に話しかけてきてたので、
ついMyエスティマちゃんの後ろをみて「オーライ、オーライ」をしてくれているのかと思い、そのままバッキングを続けると・・・
実は、「もう少し後ろに下がった方が良いですかね?」との質問してたのです(・・?
「あぶないっ!!!」、うちの嫁さんの一言!!
バックモニターを見ると後ろの車のフロントバンパーが画面いっぱいに見えるじゃありませんか!?
運転席を出て、車の後方へまわると、わずか数cmの隙間。。。
ホッ・・・
なにはともあれ「良かったぁ~、ホント危なかったぁ~」
心臓ドキドキ、いや~ホント良かったぁ~、ドキドキ
あやうく超ブルーな連休を過ごすことになるところでした(@_@;)
これからは、やはり自分の目で確認をすることを固く誓いました!
■教訓 「車の移動は、自分の目で確認!」
当たり前ですねm(__)m・・・。
いや~しかし、何事もなく良かったぁ(^_^;)・・・。
Posted at 2009/03/20 22:01:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日
本日は初ユーザー車検とやらを体験してきました☆
我が愛車ゼファーの車検をするにあたり、ここはお財布事情と相談をしまして、
ここは一発ユーザー車検ってのをやってみようじゃありませんか!
という運びになりました(^^ゞ
いざ、検査場へ!
張りきりとドキドキの中、乗り込みをしてみると・・・
第一回目のデビュー戦はヘッドライトの不適合にて不合格(;一_一)
すかさず、車載工具を取り出し、しばしゴソゴソと・・・。
心新たに、いざ第二ラウンドへ!
今度は合格♪
内心「ホッ・・・」、良かったぁ~。
めでたく車検も終了したところで、午後もまどろみタイム。
その後ちょこっとお家の周りをブーンと走り、春まじかの木漏れ日ツーリングは終了としました。
こんどは嫁さんのバイクもユーザー車検っといきますか(^^)v
Posted at 2009/03/19 19:13:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月17日
今日は会社絡みの親睦会!?でした(^^ゞ
ご察しのとおり、飲み会です。。。
ただいま、午前様にならないうちに本日は帰宅できました♪
最近の日課として、エスティマちゃんのHDDナビに昔のCDを読み込ませています。
それこそR35ではないですが、歌に思い出はつきものだとつくづく思わされています(*^_^*)
皆さんもそうだと思うのですが、その歌を聞くとどこか懐かしいようなほろ苦いような、胸になんともいえない思いがこみ上げてくると思います。
そんな青春SONG♪をどんどんエスティマちゃんへこしらえております。
こんな世知辛い日常生活に、ほんのひと時でも癒しの時間をもてるよう、エスティマライフを楽しみたいと思います☆
Posted at 2009/03/17 23:37:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日
雨が降ってます・・・。
チョイ前から降り出してきました。
心配ごとがよぎります。
エスティマちゃんにはオプションでQMIをつけたのです。
QMIとはボディーコーティングなのです。
マメじゃない自分にとって水洗い洗車で汚れが落ちるってのは魅力的だと思いましてオプションにつけました。
納車の時ディーラーから「QMIを塗りたてなので、1週間ぐらいは車が汚れたらキレイに汚れを取ってください」とのコメントをもらいました。
はて・・・
雨がふっているけどこのボディーコーティングの効果は薄れてしまうのだろうか(・・?
どなたかお分かりの方いらしたら教えてください!
Posted at 2009/03/16 21:19:35 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月15日
とうとう納車の日です♪
そう、我が家へエスティマ君がきました(^^ゞ
納車日です。
感想は・・・
か、 か、 か、 快適っす☆
Posted at 2009/03/15 21:16:25 | |
トラックバック(0) | 日記